悪法より良心こそが優先されるべき。神様は『百人殺してでも、一万人を救う』方ですから。

  • なんでも
  • センボン
  • 21/08/02 01:47:04

みなさんに例え話をするので、理解してもらいたい。
ここに、Aさんという人がいる。いいですか?

Aさんは生まれて今までずっと功徳を積んだ素晴らしい人生を送っていたので、
このままだと天界へ生まれ変わることができます。

今までのAさんは、善人だった。

…ところが、このAさんには傲慢が生じてきて、この後、悪業を積むので、
そして寿命尽きるころには、地獄に落ちるほどの悪業を積んで死んでしまう。

こういう前提があります。わかりますか。

Aさんは、生かしておくと悪業を積み、地獄へ落ちてしまうのです。
ここである人が、Aさんの大悪行を止めるには、
生命を絶たせるのもやむを得ないと考え、Aさんを生きていられなくさせた。

Aさんを生きてられなくさせたこの人は
いったいどんな報いを受けることになるでしょうか。

悪いカルマを積んだことによる、殺生の罪でしょうか?
それとも高い世界へ生まれ変わらせるために善行を積んだことになりますか?

俗世間的に見るならば、これは殺生、つまり殺人行為ですね。
俗世間的というのは、俗な人間がその人なりの客観的な見方をした場合のことを言います。

しかし、真の愛の考え方が背景にあるならば、
これは立派に善人を天国へ送り届ける行為ですね。

そして、智慧ある人は――ここで大切なのは智慧です!

智慧ある人がこの現象を見るならば、
この殺された人、殺した人、共に利益を得たことがわかります。

みなさんはここまでは、わかりますか?

ところが智慧のない人、凡夫がこれを見たならば、
Aさんのことを「あの人は殺人者」と見て、
権力を用いて裁判にかけ死刑にしてしまいます。

わかりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ナカバラ
    • 21/08/02 02:31:11

    わかりますか?
    失笑と共にイラッとくる

    他人の行く先に余計な世話働くな

    • 2
    • 21/08/02 02:23:24

    神様信じてないので救われません。神頼みもしません。もちろん何かあったときに神様、仏様、ご先祖様…誰かや何かのせいにもしません。故にお断りします。

    • 2
    • 21/08/02 02:06:36

    自分の勝手な解釈でAさんを殺害することは、あの世でも罪なのでは?

    Aさんの自分が善から悪に落ちたとしても、それを悔い改める時間もあったはず。
    Aさんを裁けるのは、天(神)のみなのではないのかな。と思います。

    神に成り代わり、Aを殺害するその人は、傲慢で自分が見えていない。

    善という名のもとで殺害するなんて、この世で、そんな権利を与えられねいる人は一人もいないのだから。と思います。

    • 1
    • 2
    • テッポウ
    • 21/08/02 02:03:51

    最近の仏教はマウントしながら布教するん?

    • 1
    • 1
    • センボン
    • 21/08/02 01:47:33

    悪法より良心が優先されることがあります。

    法律は、万能でもなく、確実に弱者を守る決まりでもありません。

    あなたも神の教えを学び、救われませんか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ