都道府県境またぐ旅行・帰省は原則中止を

  • ニュース全般
  • センマイ
  • 21/08/01 15:57:32

都道府県境またぐ旅行・帰省は原則中止を
2021/8/1 15:02 (JST)

 全国知事会は1日、夏休み中の都道府県境をまたいだ旅行や帰省を原則中止、または延期するよう求める国民向けのメッセージ案を示した。やむを得ず移動する場合は、事前にPCR検査を受けるよう訴えた。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 587件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/01 17:07:41

    >>17
    本当それ。

    • 2
    • 21/08/01 17:08:24

    >>33
    本当迷惑。

    • 1
    • 41
    • シキンボウ
    • 21/08/01 17:08:38

    >>35
    やべー。うち都内ナンバー。
    転勤で今、期間限定で地方にいるんだけど。
    都民ではありませんってはっとこうかな。

    • 10
    • 21/08/01 17:10:04

    自粛するのは勝手だけど他人の行動にとやかく言うのは違うよね。

    • 13
    • 21/08/01 17:10:43

    仕事の人はダッシュボードに
    仕事中です、みたいにアピールした方がいいのかな…

    • 7
    • 21/08/01 17:12:41

    いやいや普通に行くよ。緊急事態宣言出てるけど。オリンピックやってなんでうちらが犠牲にならんといけないのか分からんし。

    • 24
    • 21/08/01 17:13:34

    オリンピック中止にすりゃあ良かったんだよ。
    真面目に自粛して、帰省もしないで県外も行かないで我慢してるのに ヘラヘラヘラヘラして街中ウロウロしてる馬鹿どもが。
    決まったら本当に我慢の限界だわ

    • 18
    • 21/08/01 17:17:14

    >>36
    だね。
    2週間自宅から出ずにPCR検査キットで数回検査して自家用車でどこも寄らず実家直行って人もいるから、ぐちぐち言わず真似してみたらどうだろう。

    • 0
    • 21/08/01 17:18:57

    国民は県境またいじゃいけないのに、海外から外国人たくさん入れてスポーツイベントやってんのなんなの?
    しかももう要求レベルじゃ誰も言うこと聞かないでしょ

    • 31
    • 21/08/01 17:19:04

    >>21まだまだこれからパラリンピックもあるわよ

    • 2
    • 21/08/01 17:19:38

    じゃあオリンピックの閉会式は日本各地で合宿してる選手は来れないからオンラインなんだね。
    国のお金でPCR受けてるからまたいでくるのか。腑に落ちないね。

    まあ、政府がバカだってことはこの一年でバレて政府の言ってることだからまた支離滅裂だな、って皆感じかな。

    • 10
    • 21/08/01 17:21:51

    とにかくさ、なにか危害を加えられたら警察呼ぼうよ!
    仕事や転勤はもちろん、その他例え遊びであっても車やその人に危害を加えるなんて有り得ない。
    自粛警察には本物の警察だよ。

    • 12
    • 51
    • サーロイン
    • 21/08/01 17:27:55

    海岸線通ったら、海はバカで溢れてたわ。バカ大集合状態。
    まぁこういう人達が大体コロナにかかってるし、勝手に苦しめば良い。

    • 12
    • 21/08/01 17:27:59

    >>41
    昨年は駐車場で「この地域に住んでいます。ナンバーをまだ変更していません」って書いてあるような車をたまに見かけたよ。
    他県ナンバーだと傷付ける人もいるから怖いよね。

    • 3
    • 21/08/01 17:29:18

    法の精神、法の主旨というのは万人がわかってるものだね。

    歯向かうやつは皆無。

    全国知事会の話ではなくパワハラセクハラは懲役40や60年がつきただまた少年法改正でただ少年少女は見逃されない(ただ少なくとも社会の目は厳しく当然だが少年少女の補導は多くただ地方などでは補導は当たり前の日常となった風物詩。)。

    でも関係ない。だって当たり前の話だからね。

    なんだかんだみんなは地方自治的というより法の精神だからでよって地方自治となるとより厳しくなるのは悪だね。だってどのみちほろびる。だって目はあるからね。パノプティコンだね。

    • 0
    • 21/08/01 17:31:09

    >>45
    決まったらって何が?自粛するのを決めたのは自分なんだから他人の行動を非難するのは違うよね。

    • 0
    • 21/08/01 17:35:01

    ハングレーの子はバツがだいたいついてるよ。馬系もバツがついてる場合は多いがね(笑)

    地方自治的でもどのみちパノプティコン。目はあるからね。悪は滅びてしまう。

    バカ、ババア、デブ、巨人族、フェミニン、ガイチャン、アンダーワールド戦争(通称虹戦争、レインボーワー)勝利者は

    ガイチャンかね。


    • 0
    • 21/08/01 17:35:27

    家族としか外食してないし親もワクチンうったし、帰省する。
    テレビにでてる人たちはよく全国色んな所に行ってるよね。アナウンサーも東京いったり大阪いったり。
    そういうのをとりあえず止めれば?

    • 25
    • 21/08/01 17:35:45

    自粛が全く辛くない人いる?

    • 0
    • 21/08/01 17:37:51

    もう両親に一年半会っていない。
    長期休みのたびに帰省するな、するなって鬱陶しい。もう限界。
    ワクチンうったし私は夏は帰省する。

    • 18
    • 21/08/01 17:38:32

    県境に住んでて、職場は隣県の某テーマパーク。仕事で来てるのにボロクソに文句言われた事があるわ。

    • 3
    • 21/08/01 17:39:16

    >>54
    他人の行動非難したくもなるでしょうよ。

    • 2
    • 61
    • シマチョウ
    • 21/08/01 17:39:23

    都民だけど、去年我慢した墓参りは行っていいよね?

    • 1
    • 21/08/01 17:40:06

    >>57辛くない。家でゴロゴロするの好きだからずっと引きこもってろって言われても苦じゃないかも。

    • 4
    • 21/08/01 17:40:57

    職場でお盆に休みとったら、県またぐ帰省や旅行はできないんだよ、わかってる?と職場の人から言われた。
    おまえは毎日実家に子ども預けて、毎日実家で夕食食べてるじゃん。
    こっちはコロナがでてから一度も帰省してないんだよ。腹立つわ。

    • 31
    • 21/08/01 17:42:27

    >>61
    結局こういう地方出身の都内住みが都の感染者を増やしてるんだろうね

    • 3
    • 21/08/01 17:42:48

    >>49
    何言ってるかわからない

    • 0
    • 66
    • リブキャップ
    • 21/08/01 17:42:59

    これってさ、表向きは全国に対してのメッセージだけど、本当はコロナばら撒いてる都民へのメッセージだよね。それでも都民は撒き散らしに行くんだろうな…

    • 19
    • 21/08/01 17:44:14

    禁止とか中止とかざっくり決めるんじゃなくて、ラインをしっかり決めないから自己判断任せになる

    • 9
    • 21/08/01 17:44:44

    うちは旅行行くよー。

    • 6
    • 21/08/01 17:45:01

    昨年の夏休みの話だけど、仕事場の人の娘が都内から帰省して、暫く一緒に過ごした。
    その後、都内に帰って半日したら体調悪くなってコロナ感染判明。
    仕事場の人は東京の保健所から濃厚接触者だから検査対象になったと連絡来たらしい。
    で、すぐ検査してたけど、結果出るまで自宅待機だし、一緒に働いていた私達も大事をとって自宅待機にさせられた。

    ホント、いい迷惑って思ったよ。

    都内から子供を帰省させる親も、する子供も周りの人の事を考えて行動して欲しいわ。

    • 14
    • 21/08/01 17:45:23

    >>57
    辛くない家でまったりテレビみたりゲームしたりしてるの好きだし。

    • 6
    • 21/08/01 17:46:02

    都民叩きも大概にしないと捕まるよ。
    都民だけが悪いわけじゃない。

    • 15
    • 21/08/01 17:46:45

    バカ旦那がワクチン打ったし帰省する(子供連れて)予定立ててるわ。ほら、一人の時間も欲しいでしょ?2年帰省してないし、孫を会わせないとーって皆我慢してるのを我慢できないみたいです。
    一人で帰れ、そして別居大歓迎します!

    • 5
    • 21/08/01 17:46:46

    >>57
    全然!
    家が大好きだから、何ら生活が変わらない。

    • 4
    • 21/08/01 17:47:02

    >>63
    あなたが怒る意味が全く分からん
    当たり前の事言われて何を怒ることがあるん?

    • 1
    • 75
    • シマチョウ
    • 21/08/01 17:47:27

    >>64
    まだ都から出てないけど、今年も誰も墓参りに行けないのか。

    • 3
    • 21/08/01 17:47:29

    義親が、自分達はもうワクチン接種終わっているから大丈夫だから遊びに来い来いうるさい。

    • 4
    • 21/08/01 17:48:03

    4、5年帰省してないよー。 暑いもん。

    • 6
    • 21/08/01 17:48:06

    通勤もそうして欲しい。
    できないのかなー

    うちの都内職場は、埼玉、千葉から来る人いる。

    • 3
    • 21/08/01 17:48:39

    >>66
    東京から来ないで
    これが地方の知事の本音よね

    • 15
    • 21/08/01 17:48:39

    >>76うちもー。自分は大丈夫!ってお前が大丈夫とか知らんし

    • 1
    • 81
    • シマチョウ
    • 21/08/01 17:49:46

    >>64
    都の感染者増やしてる?買い物しか行かないでずっと自粛してるのに。

    • 0
    • 21/08/01 17:50:06

    田舎のほうは帰省されて白い目で見られない?
    ワクチン接種してれば大丈夫?

    • 1
    • 21/08/01 17:51:21

    >>71
    何の罪で捕まるの?
    都民いい加減にしてよウンザリ

    • 1
    • 84
    • リブロース
    • 21/08/01 17:51:23

    都民だけじゃなく緊急事態宣言が出ているところは出歩かない方がいいよ。
    他県で感染発覚すると在住地域を晒されるよ。

    • 4
    • 21/08/01 17:53:04

    >>76
    うちの義両親もそれ。夫も同意していて反対は私だけだった。コロナが一番の理由だけど、そうでなくても行くの嫌だ…。それでも行くなら子供は連れて行かないで夫だけ帰って、そのまま帰って来なくてもいいわ。

    • 1
    • 21/08/01 17:54:04

    墓参り行きたいって人はなんなの?
    不要不急でしょ。生きてるならまだしも。

    • 10
    • 21/08/01 17:54:36

    旅行や帰省先での行動によるんだから感染対策してたら県またぎだろうが通勤や日帰りレジャーだろうが関係ないよ。
    マスク外して会話ありの会食しなきゃいいんでしょって思ってる。
    だって去年だって年末年始だってそう言ってたじゃないかー
    帰省はするよ。

    • 3
    • 21/08/01 17:54:57

    うちは実家が都内なのでいまだに帰京できず。
    今夏も見送り決定。
    いつもよりお高めの暑中お見舞いギフトを送っておいたわ。

    • 0
1件~50件 (全 587件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ