女の子育ててる人って本当に楽勝だよね

  • なんでも
  • ハツモト
  • 21/07/31 22:35:44

女の子ってあんなにじっとするの?
お姉ちゃんの習い事についてきてる1歳児、ずーっとママの元にいてる。
うちの息子なら走り回るから本当に大変だった。
泣き声にしても声のボリュームも全然レベルが違いすぎて驚いた。
ぎゃーのボリューム小さ過ぎて、え!そんな必死に泣いてもその程度なの?!ってなった。
うちの子がギャン泣きしたら頭かち割れるくらい大きいし本当にメンタルやられる声。
女の子だったらもう1人いこうって思えたんだろうなぁと思うわ。
こんなに違うもんなんだなーとびっくりする。

うちの子は
声はでかいし、やんちゃくれだし、イタズラ好きだし、言うこと聞かないしずっと走ったり飛んだり動いてるしパワーもすごい。
もうこの子を育てるのに毎日必死。
いや、可愛いよ。めっちゃ可愛いけど大変だと思う気持ちがかなり大きい。
だから弟妹欲しいけど次に行こうと思えない。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~32件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/01 11:07:24

    無理。てか子供無理。

    • 0
    • 21/08/01 11:08:51

    >>123
    まずそんな危険な男の子を監視しろよ

    • 0
    • 21/08/01 11:11:08

    うちはやんちゃすぎるよ、、ママスタで女の子女の子ってまるでおとなしくてもの聞き良いなんて書いてあるとため息しかでない。勝手なイメージつけないで。疲れたよ。

    • 2
    • 21/08/01 11:12:03

    >>132
    三姉妹の末っ子とかも性格キツイ子多い。

    • 3
    • 21/08/01 11:21:24

    >>138
    そうなんだ。
    うちの子の周り、ひとりっ子か2人姉弟か姉妹の長女の子がみんな性格良いわ。

    • 0
    • 21/08/01 11:22:52

    おとなしく落ち着いてる男の子もいるし、
    活発でうるさい女の子もいる。

    姪っ子、小さい頃から活発で
    骨折したり、歯を折ったりとかしてた。

    小さい子のギャン泣きってさ、
    生まれてからの
    お母さんとの関わり方にも
    関係あるんじゃないかな?

    • 1
    • 21/08/01 11:23:18

    >>138
    同性だけだと性格キツイよね

    • 2
    • 21/08/01 11:23:54

    ホントその通り。
    静かに過ごせるし最高だよ。

    • 1
    • 21/08/01 11:24:19

    >>134
    犯罪者にしないよう育てるのは男女問わずでしょう。
    子育ての過程で男の子より被害に遭う確率が高いから守る側は大変だと言ってるんだよ。
    何かズレてるねあなた。

    • 1
    • 21/08/01 11:24:20

    えー子供の性格によらない?
    姉弟だけど、娘はずーっと大変だけど、息子は中学生だけど楽だよ。
    周りから女の子は楽で、男の子だから大変と言われたけど、全然違ったよ。

    • 2
    • 21/08/01 11:27:41

    そう?同じ女の子でも違うと思うけど。
    姉のところの娘は赤ちゃんの頃から静かで、ベビーカーでおとなしくして親の買い物も待てるタイプだったけど。
    うちの子はベビーカーなんて乗らないし、地べたに寝そべって泣きながら暴れてたし。
    親の言うこと聞いたら死ぬのかなってくらい言ってること1ミリも聞かないし。

    まぁ,反抗期の今は赤ちゃんの泣き声なんて男でも女でもどんな声でも可愛いよなってこと。

    ただ、趣味(腐女子)同じだから楽しい。

    • 0
    • 21/08/01 11:34:56

    >>143
    加害者がいなければ、守らなくてもいいんだけど?
    犯罪者の比率は男性の方が多いし、男の子ってだけでリスクかかえるようなものだよ。
    家族や親族に犯罪者出たら、それだけで人生詰むよ。

    • 0
    • 21/08/01 11:42:52

    男女いるけど、娘は手はかからないけど生意気で性格合わず、本当に可愛くない!
    息子は手がかかるけど、無条件に可愛い!
    確かに、男の子二人は大変そうだから、息子一人が一番良かったな。

    娘、早く学校行けよ!
    うぜえ。

    • 3
    • 21/08/01 11:56:59

    息子2人いるけど、小さいときから私の側から離れないから迷子とは無縁だったし、人が集まるところでは静かにしてたから子供によると思うよ。近所の女の子が奇声あげながらスケボー乗ったり大声で叫ぶように話しているんだけど、完全に躾の問題だと思ってる。私ならあんな女の子は育てられない。最近は男児より女児のほうが断然うるさい子供が多い気がするわ。

    • 3
    • 21/08/01 11:58:17

    >>148
    わたしもこれ思った。女児のがうるさいの多いよ

    • 2
    • 21/08/01 12:00:39

    生活、遺伝子の問題。
    あー躾の問題もあるか。
    女の子でもブスでギャーギャーうるさい子見ますけど。
    そういう女の子の親に限って放置で他人に押し付けてくる。

    • 2
    • 21/08/01 12:02:44

    >>147
    同感。
    その気持ちわかります。
    息子は可愛いですよね。娘はめんどくさいです。

    • 2
    • 21/08/01 12:07:02

    男の子は元気だね特に幼少期は。
    中学から全くだよ。おとなしいし。
    娘は小学校くらいから友達関係など色々めんどい。息子は楽だよ。

    • 4
    • 21/08/01 12:08:36

    うちの娘は怖がりだから外に行ったらピタッとひっついて手繋いでくれるけど、性格がネチネチしてて本当めんどくさいよ~、友人の子供が男だけどあっさりさっぱりしててなんて単純なんだってびっくりした!

    • 1
    • 21/08/01 12:09:00

    >>147
    男女いる人ってだいたい男の子可愛がるよね
    しかも兄弟、姉妹、一人っ子親にどっちの可愛さも苦労も知ってますってドヤ顔でマウント取る人多くて苦手だわ

    • 5
    • 21/08/01 12:09:23

    >>147
    分かるわ。
    男の子2人だった方が私には楽勝だったかも。
    女の子は私には合わない。

    • 2
    • 21/08/01 12:16:57

    >>153
    わかるわ

    • 0
    • 21/08/01 12:19:38

    >>154
    そんな感情を世間では僻みといいます

    • 0
    • 21/08/01 12:20:09

    単体なら別にだけど、姉妹の話と兄弟の話きくとやっぱ兄弟の方が大変だなって思う。

    • 1
    • 21/08/01 12:24:50

    >>154
    娘も息子も可愛さは一緒だけどなぁ。みんながみんな息子の方が可愛さ上なわけじゃない。可愛さ一緒だけど私は娘の方が楽しいし。

    あとどや顔でマウントはよくわかんないけど、そりゃどっちの可愛さもわかるのは当然でしょ。実体験なんだから。でも逆に同性兄弟姉妹を育てる楽しさは羨ましいと思うよ。それは仕方ないじゃない。

    • 1
    • 21/08/01 12:27:24

    >>154
    でも、本当男の子ばかり可愛がる人多くて子供可哀想だなと思う。
    ママはどうせ弟、兄の方が可愛いんでしょって言ってる子も見た事あるし。
    そういう人って親になる資格ないなって思う。

    • 4
    • 21/08/01 12:27:29

    >>148
    ほんと同感。
    とんでもない悪童って女児に多いよね。低学年でもう公正不可能みたいな。
    きちんとした子はきちんとしてるけど。

    • 3
    • 162
    • シャトーブリアン
    • 21/08/01 12:28:41

    異議なし!
    マジでラクだったもん(笑)

    • 0
    • 21/08/01 12:28:42

    3歳3ヶ月の娘がいるけど買い物先やプレ幼稚園や園庭開放では騒ぐこともなく普通だけど家だとイヤイヤ!わたしの姿がちょっと見えなくなるとママママママー!と後追いが凄いし、気に入らないとおもちゃはぶん投げるし大変だよ。

    • 3
    • 21/08/01 12:39:21

    楽勝かどうかはもう少し先になってみないと分からないなー。

    • 0
    • 21/08/01 12:42:17

    じゃあ、おてんばな女の子が1番大変だね。
    男の子なら、男の子だしってなるけど、女の子はイメージかまあるからねー。

    • 2
    • 21/08/01 12:45:20

    >>152
    分かるまさに今娘が友達系悩んでる。

    • 2
1件~32件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ