今ってPCR検査ってどうなってるの?

  • なんでも
  • テール
  • 21/07/31 17:27:59

新型コロナの感染者がすごく増えているけれど、これって検査数も増えているから陽性者がわかるんですよね?
濃厚接触者の定義もより濃厚接触でないと濃厚接触者としないですし(言い方変でスミマセン)、医師からPCR検査をしましょう、って指示が出る人ってどういう状況なんでしょうかね?

発熱や風邪症状で受診したら即刻PCR検査をするんでしょうか?そして結果もすぐに出る?
無症状陽性者は症状が出てない訳ですから受診もしませんし、濃厚接触者としてPCR検査をやった、って事でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • テール

    • 21/07/31 18:03:54

    >>3詳しく教えてくださりありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 3
    • エンピツ

    • 21/07/31 17:44:29

    数週間前の日曜日に子供が発熱。38.5度、翌朝には平熱。
    発熱外来を探す(発熱あると見てくれない病院多数)
    →指定された病院に行く→医師が必要と判断した場合、PCR検査キットを渡される(保険適用)→検査→翌日の夜検査結果判明(病院によっては2~3日かかる)。うちの子は陰性だった。
    それ以外にも、保険適用外で良ければ症状なくてもPCRを受け付けてくれる病院もあるので、検査数自体は増えてると思う。

    • 0
    • No.
    • 2
    • テール

    • 21/07/31 17:41:09

    >>1医療機関経由ではなく、個人や事業所にて検査をして陽性と出た場合は、個人的に保健所に申告するんですか?医療機関に自己検査したら陽性が出たんですけど、って受診するんでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • ハツモト

    • 21/07/31 17:34:11

    一般だけじゃなく、高齢者施設職員とか学校関係とか一般企業でも定期的にPCR検査してるから検査数はかなり増えてると思う
    私も高齢者施設で働いてるけど、9月まで(ワクチン接種するまで)毎週PCR検査してる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ