登園後、バスに置き去りか 泣き崩れる母「返して」福岡5歳児死亡

  • なんでも
  • ソトモモ
  • 21/07/30 14:27:38

「何でなん?」「冬生を返して」――。中間市内の自宅では遺族の悲痛な叫びが聞かれた。母親によると冬生ちゃんは29日朝、自宅近くに迎えに来た園長運転のバスで登園。背筋を伸ばして大きな声で「おはようございます。よろしくお願いします」とあいさつして乗り込んだ。しかし夕方、バスの乗降場所に迎えに行った母親は園職員に伝えられた。「冬生君は来ていませんよ」

 冬生ちゃんが園のバス内で意識不明で見つかったと聞き、搬送先の病院に駆けつけた。変わり果てた姿の冬生ちゃんを抱き上げ、泣き叫んだ。「とても苦しそうな表情で『お母さん助けて』と叫んでいるようだった。気付いてあげられなくてごめんね」

 冬生ちゃんは園での様子を楽しそうに話してくれていた。「きょうはスイカ取りに行ったよ」「ひらがな書けたよ」――。友達とも楽しく過ごしているようだった。しかし、度々「園長先生に嫌われないようにちゃんとしなきゃ」と口にするのは気になっていた。「本当は預けたくなかったが仕事があって仕方なかった。預けてしまった私のせいだ」。母親は涙ながらに自責の言葉を繰り返した。

 駆けつけた祖母(59)は憤りをあらわにした。「冬生はお母さんが落ち込んでいる時も歌ったり笑わせたりしてくれる優しい子。かわいい盛りだったのに何もしてあげられんかった。園を許せない」。冬生ちゃんは気を使う優しい子で「いるだけでとても幸せな気持ちになれた」という。兄(11)とゲームやサッカーをするのが好きで、お遊戯を覚えると家で披露した。何かあるとすぐ「お母さん、お母さん」と駆け寄った。

 自宅には兄もいた。母親が声を絞り出した。「冬生、死んじゃったんよ」。兄は涙を流しながら黙って母に寄り添った。母親の叫びは止まらなかった。「何でこんなことになるのか、不思議で仕方ない。冬生がいなくなるなんて考えられない。立ち直れない。保育園に行かせてあげなければよかった。私のせいだ」

 一方、園では30日朝、バス送迎が行われず、保護者らがそれぞれ園児を送り届けた。取材に応じた保護者は「園からは『ご迷惑かけて申し訳ない』という趣旨の話があったが、それ以上詳しい説明などはない」と釈然としない様子だった。他の保護者は「以前から園児の扱いが雑な感じがしていた」と語気を強めた。【宮城裕也、奥田伸一、成松秋穂】

  • 30 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 3561件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/30 15:26:34

    バスにはいつも何人くらい乗ってたんだろう、普通他の子が気づくよね。

    • 6
    • 21/07/30 15:28:09

    >>96
    きっとほかの子も聴取りされてるよ、かわいそうに

    • 3
    • 21/07/30 15:28:19

    >>94
    だとしたら色々やばいわ園長。

    • 0
    • 21/07/30 15:29:00

    なんでまたこの季節に忘れた。。。
    子どもの事故を色々と想定しても想定しきれない事故。

    東京に住んでる人は高速降りた車でごった返してるから子どもが轢かれないように一か月気をつけてね。

    • 3
    • 21/07/30 15:30:28

    幼稚園のバスって、席も小さいし子供一人いても見落とすか?ってくらい前後の席も狭くない?
    何故一人だけ車内に残され見逃されるのか不思議で仕方ない。

    • 20
    • 21/07/30 15:32:29

    他の園児も先生もこの子が乗ってたの知ってるはずなのに、降りた後誰一人気づかないもん?
    仲良い子とか〇〇君は?とか言いそうなものなのに
    それに担任もこの子が居なかったら確認するよね?園にいなかったら自宅に連絡するのが普通じゃないの?色々とこの園おかしくない?

    • 26
    • 21/07/30 15:32:40

    園長に嫌われないようにしなきゃって、、
    まさかわざとじゃないよね。

    • 13
    • 21/07/30 15:32:59

    嫌われないようにしなきゃ…?
    私が園児の頃は大人って無条件に好きでいてくれるものだと思ってたよ。
    もしそうやって園児を支配していたなら毒親みたいな園長だね。

    • 16
    • 21/07/30 15:33:08

    >>100普通に座ってる状態なら降りてからでも外から見えて気づくと思うから寝てたのか体調悪くてか座席に横になってたかもしれないね。
    それでも忘れ物ないか後ろまで行ってれば気付けただろうけど。

    • 7
    • 21/07/30 15:33:37

    >>85他の子どもたちも同じ気持ちだったのかもね。
    だから、この子がいなくても冬生くんいないよー。と言えなかったとか。

    だって5歳くらいなら誰か気付きそうだよね。
    バス乗ってたよーって。
    そしたら先生も、バスに乗ってたのにいないのはなんで?となったかもしれない。

    この園長、子どもたちに恐怖をあたえてたりとかしないよね…

    • 13
    • 21/07/30 15:34:19

    怖い怖い。園選びは慎重にしないとね。

    • 8
    • 21/07/30 15:34:19

    園バスで叱られて、罰として閉じ込めてたとかじゃないよね…?
    閉じ込めてるの忘れてた的な…

    • 21
    • 21/07/30 15:34:28

    >>100
    普通はきづくよね、おかしいおかしいおかしい
    。確信犯だったりして。。
    途中で放置してたの忘れて帰りまで忘れた園長?これが一番しっくりくる。
    園長に嫌われないようにっておかしいもん。

    • 25
    • 21/07/30 15:34:40

    保育園って、教室に入ってから
    点呼ないの?

    • 10
    • 21/07/30 15:34:48

    嫌われないようにしなきゃ、
    何かあったんだね

    • 14
    • 21/07/30 15:34:58

    >>53
    クレヨンしんちゃんのバスのイメージ。
    そこに担任の先生がいるのが一般的だとおもってた。
    コロナで二年ちかく我慢してただろうし、コロナ落ち着いたらやりたいことや、これから楽しいことたくさんあったとおもうと本当に辛いね。

    • 8
    • 21/07/30 15:34:59

    >>107
    そうそうそんな気がする

    • 0
    • 21/07/30 15:35:11

    車で15分で行ける距離だわ
    園長の顔見に行こうかな。どんな面してんだろ

    • 13
    • 21/07/30 15:35:30

    >>100
    不思議すぎて故意の可能性も拭えないよね
    慎重に捜査してほしい

    確認を怠ったとしても過失致死
    わざとなら殺人罪
    全然違うのでね
    ぶっちゃけ過失だったとしても殺人には変わりないと思うんだけど、感情論は横に置いときます

    • 13
    • 21/07/30 15:36:13

    >>108
    ちょっと降りるのに手間取って、園長がキレて締めて忘れたとか?
    たまに親でいるんだよね

    • 3
    • 21/07/30 15:36:33

    運転してたの園長なんだ。園長ならもっとしっかりして欲しいね。本当なにやってんだろ…。

    • 1
    • 117
    • シャトーブリアン
    • 21/07/30 15:36:33

    冬生は来てませんよってドヤれることか!
    本当に腹立つ
    私が親なら殴り込みに行ってしまうかもしれない
    正気保てないわ

    • 26
    • 21/07/30 15:36:59

    >>109
    あるよ。給食室に伝えなきゃいけないから。

    • 1
    • 21/07/30 15:37:41

    そもそも、遠足とかならまだしも、たかだか、登校時間くらいで、爆睡するかな?
    よっぽどじゃない?

    • 9
    • 21/07/30 15:38:16

    元々、この園に関わる人達は子供に対して無関心だったんじゃなの? 
    日頃から大雑把に大体こんなもんかな、ッテ感じで仕事してたと思うよ
    バスも皆が降りたら全員降りたと思い込んで、これまで何も起きてないし、チェックする必要はないという感じなんじゃない?

    • 4
    • 21/07/30 15:38:51

    >>118
    だったら、気づくはずよね

    • 0
    • 21/07/30 15:39:46

    涙出るわ。
    暑かったでしょ、苦しかったでしょ。
    この保育園許せないわ

    • 18
    • 21/07/30 15:39:46

    冬生君可哀想、園長故意だよね?

    • 6
    • 21/07/30 15:40:06

    でもさ、この子亡くなってしまったから園長がいいように言っても、結局真相が分からなくて親からしたら、地獄だよね。
    一生わざとやったのか?何故?の葛藤で頭がおかしくなりそう。

    • 16
    • 21/07/30 15:40:23

    この園長は徹底的に調べた方がええな。なんか引っかかるわ。

    • 23
    • 21/07/30 15:40:52

    幼稚園のバスは乗車時、名簿チェックがある。運転手とは別に先生が1人いた
    保育園のバスは、運転手1人だけで対応するの?
    小さな子に何の非もない。親御さんも元気に行ってらっしゃいと見送ったのに、まさかこんなことが起こるなんて
    管理体制が杜撰すぎだよ

    • 8
    • 21/07/30 15:40:54

    わざととしか思えない…

    • 10
    • 21/07/30 15:41:04

    運転手(園長)の他に、付き添いの先生は乗っていなかったの?

    • 6
    • 21/07/30 15:41:05

    >>117
    これ園長以外の先生の発言だよね?
    園長運転で最後鍵しめてるんだし、
    園長だけが全てを知ってるんじゃない?

    • 7
    • 21/07/30 15:41:19

    バス乗ってた園児が真実を話してくれたら良いのに

    • 27
    • 21/07/30 15:41:37

    >>96
    寝てしまってもとなりに座ってる子が起こしたり声かけするから、わざと取り残されたとか??

    あとは運転手さんや先生が忘れ物ないからチェックしないかね?

    怪しいわ。

    • 8
    • 21/07/30 15:41:54

    園バスのコースに名簿があって、乗務員が一人ずつチェックしていくのが普通だと思っていたけど、こんなに適当な園があるなんてビックリです。
    女園長の保育園っていいイメージないですね。

    • 13
    • 21/07/30 15:42:33

    記事読んだだけでも相当腹立つのに親族の方達はもう何倍ものお辛い気持ちがあるわけだよね。
    もう、これはひどすぎる。
    来てませんよじゃないだろが。
    本当に本当にふざけるな!

    • 8
    • 21/07/30 15:43:02

    来てませんよと、言ってるなら、
    閉じ込めはありえないね

    • 3
    • 21/07/30 15:43:20

    読んでて辛すぎて耐えられない。
    このトピ出ます…

    • 1
    • 21/07/30 15:43:52

    もしも閉じ込めるくらいそんなにムカつく子だったら、園長も退園して下さいって言えば良かったのに。
    運転手が園長って本当?

    • 1
    • 21/07/30 15:44:38

    嫌われないように
    もしかして日頃から放置されてたとか?

    • 7
    • 21/07/30 15:45:43

    立派な殺人ですよ、これは。

    • 13
    • 21/07/30 15:45:53

    園長に嫌われるような事をしたんだろうね

    • 3
    • 21/07/30 15:46:00

    普通、他の子が「冬生くんがいません」とか言いそうだよね。言えないような圧があったのかな?

    • 12
    • 21/07/30 15:46:03

    >>120
    あんた預けてた親を非難するような言い方だな
    サイテーな人間
    いや人間以下の下等動物

    • 1
    • 21/07/30 15:46:10

    >>134
    きてませんよってのは、他の先生達はこの子が休んでると思ってたんでしょうよ。朝、園長が運転して園長しか来てる園児を把握してなさそうだしさ。

    • 9
    • 21/07/30 15:46:10

    許せない。
    返してあげて。
    お願いだから返してあげて。

    • 8
    • 144
    • シャトーブリアン
    • 21/07/30 15:46:35

    >>129
    園長先生以外の発言だったとしてもヤバくない?
    お母さんは送って行ってるから迎えに行ってるんだよ
    お母さんがお迎え来てるのに、バスに乗せてないって時点で先生もなぜ?ってなるでしょ
    来てませんってドヤれることじゃないわ

    • 10
    • 145
    • シャトーブリアン
    • 21/07/30 15:46:38

    可哀想すぎる。この時期エンジン切ったらすぐ暑くなるのに何時間も放置されてたなんて本当に可哀想だし酷すぎ。
    添乗の先生がいないのも変だし、子供たちが降車後に車内の見回りもしない、無断欠席みたいな形になってるのに親に確認もしないしこの園の体制がずさんでおかしすぎる。
    嫌われないようにしなきゃってのも気になるね。わざとじゃないなら何故気付かなかったのか不思議で仕方ない。家族も可哀想すぎるし許せない

    • 11
1件~50件 (全 3561件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ