登園後、バスに置き去りか 泣き崩れる母「返して」福岡5歳児死亡

  • なんでも
    • 966
    • アキレス
      21/07/30 22:00:42

    うちの幼稚園はバスに座る場所が決まってる。
    〇〇君はここだよーって感じで。
    今日不安になって先生に聞いたら、バスからは全員並んで一列で降りる→点呼→運転手、先生のダブルチェックで確認→その後消毒だからまずおろし忘れは無いから安心してくださいと言われた。
    おやすみとかも必ず連絡。
    預かり保育は行かず、早く迎えに行く場合はちゃんと決まった紙に書いて判子まで押さないとダメ(忘れると怒られる)

    遅刻する場合も必ず連絡。朝忙しいのに紙に書くの大変で面倒だなーって思っていたけど大切な事だったんだな。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ