私は何にムカついて腹立ててるんでしょうか?

  • なんでも
  • ウワスジ
  • 21/07/30 10:46:57

義母がもうすぐ還暦でお祝いをするからみんなでご飯を食べようと義母家族から連絡ありました。それでいいお店知ってる?と聞かれ旦那はじゃあお店探しておくね。と返事を電話を切りました。

元々義実家の人達とご飯を食べるとうちが毎回お金を払います。
送り迎えも義家族に頼まれるので送り迎えもしてます。

昨日になり旦那が地元で有名なA亭料予約しようと思う。ってなり1人1万五千円のコースだと。

そこの店は私達が小さな結婚式(2人だけでする結婚式)をした後にご飯をそこで食べようか?ってなった時にそのA料亭のお店の名前も上がりましたが、途中から結婚式を見に来た義家族がチェーン店の居酒屋でいいよ!そのA料亭はこの前食中毒出たから。って言いきられてチェーン店でご飯を食べた過去がある所です。
その後ホントかな?と思いA料亭の食中毒を検索したけど出てきませんでした。
多分嘘だったと思います。

ここまで書くと物凄く酷い姑のように見えますか、結婚するまでは冷たい感じの人でしたが、結婚してからは子供達や私達にもよくしてくれ遊びに来る時は毎回2000円くらいの手土産も持ってくる感じです。

でも何故かこの話が出た時からイライラします。
還暦のお祝いなんだから、今はとてもよくしてくれてる。とも思うのですが、ふとした時に何故かイライラしてしまい行きたくない。今回のご飯もうちが払う事になるんだろうな。結婚式の時はケチってそこ行かなかったのに、義母の時はそこの店使うんだ。って気持ちになります。

今まであったことを差し引いても義母はいい人です。

でも頭ではイライラするのはなんででしょう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/30 12:52:24

    義家族、ケチというか図々しいよね
    還暦のお祝いだって普通ならこちらから提案しない??
    なのに先方からご飯いこう(お祝いしてねって言ってるようなもん)ってさぁ
    いい人だから主が我慢してストレス溜まってる感じがするよ
    付き合いは最低限にすればそこまでストレス貯まらないし、これからの祝い事も何か物を贈るとかにするのはどう?

    • 1
    • 21/07/30 12:42:33

    それはモヤるわぁぁ。私も、
    義母が食中毒出た店だからって以前嫌がってたから、って理由でその店却下させるに賛成だな。
    それでもその店で良いわよ〜なんて言いだしたら、結婚式の時は違う店にしたので、今回もやめておいた方が良いと言い続ける。
    そしたら何か察するでしょうよ。

    • 0
    • 21/07/30 12:33:37

    子供に毎回ご飯代出させるなんて格好悪い。
    還暦のお祝いを自分から誘うってどんだけー
    ババア引っ込んでろよと思う

    • 1
    • 21/07/30 12:29:17

    色んなコメントありがとうございます。

    多分結婚式のご飯代は義母が出すつもりだったからチェーン店がいい言ったんだと思います。
    結果私の親と義母が半額づつ出しました。

    でもお金出してくれたから仕方ないのかな。とも思ってました。

    皆さん義母などに言いたいことハッキリいいますか?なんとなく嫁の方が立場弱い気がしていつも言いたい事ものみこんでます。

    コメントしてくれた方の中に、ケチったんじゃなくてその程度の扱いをされたんだよ。っていうのが妙に納得してしまいました。

    旦那にも言いたい事沢山あるけどやっぱり親の事とか言われるの物凄くいやだろうし、お金の事、お祝いの事だからと言うのを躊躇ってしまいます。

    • 0
    • 21/07/30 11:50:04

    こちらからお祝いしてあげたい!ご飯どうですか?
    からの流れでなら分かるけど、義母からの誘いで自分たちが動く…しかもお金を払う。これが私的にイライラするし祝う気持ちもなくなりそう。
    こんな嫁でごめんなさい。

    • 1
    • 21/07/30 11:48:22

    今回は還暦祝だから払うとしても、いつも主側が支払いする事。
    食中毒が出たと事実かわからない事を義歯が言った店なのに、旦那が予約しようと言った事。
    そんな店でも料亭でそれなりの金額。自分(義母)が払わなければ行くと言うだろう事。
    義母だけじゃなく旦那にもモヤモヤしているんじゃない?

    >今回のご飯もうちが払う事になるんだろうな。結婚式の時はケチってそこ行かなかったのに、義母の時はそこの店使うんだ。って気持ちになります。

    自分でわかっているよね?

    • 0
    • 21/07/30 11:48:13

    始まりのきっかけに過ぎない
    言いなりにならない方がいいよ

    • 0
    • 21/07/30 11:43:26

    何が腹立つって、自分たちの結婚式より義母の還暦祝いに張り切る旦那よ。
    義母の還暦祝いなんかしなくて良いでしょ。やりたい義親と旦那だけ、その辺で飯食え。って思う。

    • 3
    • 21/07/30 11:40:57

    >>14
    言った事すら覚えてないわよ。きっと

    • 1
    • 21/07/30 11:38:10

    A料亭は食中毒の件でお義母さん嫌がっていたから変えようと旦那に提案する。
    そして思い出の居酒屋にする。
    全部出すのは面白くないけど、恩を着せる。

    • 2
    • 21/07/30 11:37:36

    >元々義実家の人達とご飯を食べるとうちが毎回お金を払います。
    >送り迎えも義家族に頼まれるので送り迎えもしてます。
    これだけでも、ないと思っちゃう。
    これについて旦那は、どう思ってるの?

    • 0
    • 21/07/30 11:34:51

    毎回子供夫婦にご馳走になるという1点だけでも、義実家の人達がいい人とは思えないんだけど、主さん心が広いのね。いい人って思いたいだけかもしれないけど。
    ご主人には「そこ、義母さんが前に反対したお店だから違うところにしよう」って言えばいいと思う。

    • 6
    • 21/07/30 11:32:49

    いやいや、いい人じゃないでしょ義母。
    多分、主的にも本当はいい人じゃないって分かってるけど
    そう思いたくないって上書きしてる部分もあるんじゃない?
    (主のせいとかそういう意味じゃないよ)
    そもそも結婚するまで冷たい感じっていう時点でいい人じゃないしね。
    主に愛想よくしとかないと、後々介護になった時とか都合悪くなるから
    いい人の顔皮かぶりだしただけじゃない?って邪推しちゃったわ。

    • 2
    • 18
    • ウワミスジ
    • 21/07/30 11:32:13

    モヤモヤなら、単に姑が嫌いなんだよ

    • 0
    • 21/07/30 11:28:39

    食中毒を出したお店だから、還暦のお祝いには相応しくないと言えばいいと思う。
    (実際は出してないのだろうけど、義両親が言っていたので)
    あとは主さんの思うお店を予約したらいいと思う。

    • 5
    • 21/07/30 11:16:43

    ケチったんじゃなくて【その程度の扱い】をされたんだと思う。
    金額と言う目に見える物で浮き彫りになっただけよ。

    9の案で、ババアの還暦も居酒屋チェーン店でいいでしょ。
    あと、着いたらすぐに飲酒してほしい。
    うちも運転は当然のように私、本当に図々しい。

    • 3
    • 21/07/30 11:13:35

    >>9
    その案に賛同!

    だけど、お金の問題じゃなくて嫁の扱いは無頓着で雑なのに、母親のイベントには気遣いがあるのがモヤモヤしてるんだと思う。
    なんだ?それ。って思う

    • 4
    • 21/07/30 11:12:07

    今更食中毒の件を出しても「昔のことでしょう最近は聞かないから大丈夫よ~」っとかわされそう
    それくらいの無神経さを感じる

    • 2
    • 21/07/30 11:09:00

    お義母さんの還暦のお祝いなのに食中毒の出た店を使うなんてありえません。
    今は、チェーン店の居酒屋が一番コロナ対策もバッチリらしいですよ。って
    言ってやれ

    • 0
    • 21/07/30 11:08:36

    普通にイライラするから、コロナを理由にお祝いだけ送って不参加にする。

    • 2
    • 21/07/30 11:07:23

    多分だけど、義母さんは過去にそんな事があったのを忘れてるよ
    その時と同じ料亭だったなんて、覚えて無いね
    そして「料亭はやめて居酒屋にしろ」と言った事すらも、忘れてるよ
    残念だけどね

    主さんは忘れられないよね、わかるよ
    結婚した時のゴタゴタやイライラが思い出されるんだよね…
    まだ決定じゃないなら、乗り気の義母さんに「お義母さん、覚えてますぅ?私たちが結婚式の後に食事会を開こうとしたの、このお店だったんですよ?でも、あの時 食中毒事件があったからやめた方がいいって言われたので、断念したんですよねえ…。今回、お義母さんのお祝いするのに、そんな危ないお店は使えませんよぉ。ね?アナタ?(とご主人に同意を求める)」って言えばいいよ

    • 2
    • 21/07/30 11:06:23

    義母さんはいい人ではないんだよ
    ただの無神経
    邪気がないように見えるからいい人と見間違ってるだけだよ
    私はお人よしや邪気がない人はいい人だとは思ってない
    いい人とは人のことを考えられる神経と自分の中に根性を持ってる人だと思ってる

    • 2
    • 21/07/30 11:04:26

    還暦のお祝いはそのチェーン店の居酒屋が良いって言ったら?
    結婚した時の思い出のお店で!みたいに言ってさ。
    結婚記念のお祝いで行きたかった場所を義母の為に予約してお金払うのが引っかかってるからイライラするんじゃない?

    • 7
    • 8
    • インサイドスカート
    • 21/07/30 11:03:53

    結局、そういうことの積み重ねがあってイライラしてしまうんだよね。
    主さんは今まであったことを差引いてもいい人だって書いてるけど、要所要所で納得できないってことがあるからなんじゃないかな。
    トピ文みたいなことがあったら、モヤモヤする人の方が多いんじゃないの?と思うよ。
    私でさえイラッとするわ。

    • 0
    • 7
    • ネクタイ
    • 21/07/30 11:02:23

    何だか腑に落ちない気持ち分かるよ。
    今回はその料亭以外お店にして、その料亭には主家族のお祝い事の時に利用すれば良い。

    • 0
    • 6
    • ウワスジ
    • 21/07/30 10:59:03

    旦那さんに全部腹の中をぶちまけちゃえ!
    多分それをしたら許せるんだと思うよ。

    • 0
    • 5
    • ナカバラ
    • 21/07/30 10:57:33

    普通言い出しっぺとか誘った側が支払いを持つよね?なんで主旦那が支払うの?そんなんイライラするに決まってるわ。

    • 3
    • 4
    • シャトーブリアン
    • 21/07/30 10:56:21

    主と主のご主人の大きなお祝いのときはチェーン店で済ませて、自分の還暦(結婚式より重要度かなり低いよ。)のときはお高いところでお祝いの要求。
    これはかなり、相当!、ムカつくよ。
    主にとってはいわく付きのお店だよね?
    それは正直に話して、他のお店にしたほうがいいと思うよ。
    それなら主も心からお祝いできるでしょ?

    • 2
    • 21/07/30 10:55:32

    しょせん義母はいい人でもなんでも、心から好きなんて思える人は少数なのよ
    だいたいさあ、お祝いされる方から普通提案する?何故全額払うのかも疑問。

    • 3
    • 2
    • アキレス
    • 21/07/30 10:54:06

    義実家の人達ってジジババの他に誰かいるんだよね?
    毎回主さん家族が支払いなのはイライラして当然だよー
    今回だって誘われた側なのにね

    • 2
    • 21/07/30 10:49:53

    いや義母おいといて義母家族さ、自分たちからお祝いするから一緒にご飯食べようって誘って来といてお金一切出さないとかありえなくない?

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ