保育園バス内に5歳児死亡 外傷なし

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/07/29 23:17:01

29日午後5時20分ごろ、福岡県中間市中間2の双葉保育園で、駐車中の送迎バス内にいた園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)がぐったりしているのを園職員が発見した。冬生ちゃんは病院に搬送されたが、約1時間半後に死亡が確認された。福岡県警折尾署によると、外傷はなかったという。同署は死因を調べるとともに、園関係者から当時の状況などを聴いている。

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1643件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/04 05:21:56

    >>1541
    幼稚園から小学校に行く子も
    保育園から小学校に行く子もいますよ?
    親が働いているので保育園です。

    • 3
    • 21/08/04 05:19:37

    >>1541おかしくないけど?

    • 5
    • 1541
    • シャトーブリアン
    • 21/08/04 05:15:43

    なんで5歳なのに保育園なの?

    • 1
    • 21/08/04 05:13:21

    >>1525 以前働いていた幼稚園だけど2歳児クラスもあるので、今回のような送迎バスにも乗せてました。もちろん補助の先生必ず乗ります。チャイルドシート、シートベルトがないバスなので(こういう送迎バスはほとんどないですね)立ち上がった、横に寝そべってしまったりするので、先生の側に座らせて手を繋いだり、体を抑えていたりします。それか横に年長さんとか座ってもらって、言い方悪いですが壁になってもらう感じです。安全第一なので、お子さんによってはバス利用を控えてもらうこともあります。この保育園の状態はありえないですね。

    • 2
    • 21/08/04 05:11:33

    >>1537
    杜撰だから点呼を取る概念がない

    • 0
    • 21/08/04 04:57:17

    いやマジで…
    信じらんない。

    • 2
    • 21/08/04 04:52:18

    ずさんな対応は不運にも炎天下の日に起きてしまったが
    冬でも降ろし忘れがあった可能性があるだろう。ずさんな園ならなぜ点呼を取らないのか

    • 3
    • 21/08/04 04:34:49

    こんな保育園に通わせるしかないとか言いながらまだ預けてる保護者。
    たまたま生きて帰ってきてるだけで、自分の子供もどんな扱いうけてるかわからないのに。

    • 9
    • 21/08/04 04:24:41

    なんか園長の関係者なのか、本人なのか
    みたいなやついるね。

    • 9
    • 21/08/04 04:17:03

    当日は泣いてる子に気を取られてた、、?じゃねーよ。
    泣いてる子がいても乗せた子供たちしっかり確認するから普通。
    どんだけボケてて尚且つ雑な性格なの?
    子供達の事なんて、うわのそらで他の事考えってっからだよ。
    雑な園長が起こした結果だわ。見るたび腹ただしい。

    • 10
    • 21/08/04 04:02:32

    >>1489
    だめだ同じ保育園で私がこの件保護者会にでていたら園長に対して止まらないわ。
    絶対許せない!

    • 7
    • 21/08/04 03:54:16

    他に乗ってたのが1歳児じゃ証言もできないよね。
    1歳児バス通できるのにも驚き。どういう状況だよバスの中。

    • 6
    • 21/08/04 03:53:38

    >>1525
    ルート的に1歳児は後に乗ってる可能性もあるよね。

    • 1
    • 21/08/04 03:40:55

    >>1526
    うちは福津の幼稚園だったけど先生達が子供をすごく可愛がってくれて良かったな
    友達も福岡で保育士やってるし、こういう杜撰な保育園は一部だと思いたい

    • 1
    • 21/08/04 03:04:33

    >>1418本人ですか?明らか園長が悪いだろがボケ

    • 8
    • 21/08/04 03:01:44

    >>1435こいつやば

    • 3
    • 21/08/04 02:57:42

    >>1495ほんとこれだよね

    • 1
    • 21/08/04 00:56:14

    >>1492
    福岡市だけど子供がお世話になった保育園は本当に申し分無かった。凄く人気だったし。
    福岡にも良い保育園はたくさんあるよ。

    • 6
    • 21/08/04 00:45:28

    >>1518
    園長が100%悪いのは前提として、
    園バス利用してるなら1歳児が補助の先生なしで
    乗せられてるの被害者の親御さんは日常的に見てるはずだよね
    その時点でこの保育園おかしいぞ?
    って思わないものかな。
    あと1歳児の保護者もよちよち歩きくらいの我が子が
    チャイルドシートも補助の先生もなく園バスに乗ってるのに疑問に思わないのかな?
    なにからなにまで恐ろしすぎる保育園じゃん・・・
    事件後も通わせてる人いるのがちょっと信じられない
    働くためには我が子の保育環境でおかしな点は
    片目つぶってやりすごすって感じなのかな

    • 16
    • 21/08/04 00:32:36

    >>1509噂によればその日に限ってデータがないとかなんとか。

    • 2
    • 21/08/04 00:31:06

    >>1511
    集まるといいね!厳罰を頼むよ。

    • 5
    • 21/08/04 00:30:41

    保育園バスの事情通求む

    • 1
    • 21/08/04 00:29:49

    キーワード(笑)

    • 0
    • 21/08/04 00:29:41

    キーワード(笑)

    • 0
    • 21/08/04 00:29:20

    >>1518
    1歳児って園バス乗れるの??補助員いなかったら園児が泣いたりわめいたりされたら運転に支障出るよね。すっごい保育園だなぁ。園バス廃止にしたらよかったのに。

    • 6
    • 21/08/04 00:25:27

    ちょ、ちょ、えっ?
    乗っていた園児7人のうち4人が1歳児で5歳児は亡くなった子だけ…って監査で判明したそうなんだけど、助手席だけじゃなくて普通の席にもチャイルドシートを着けたのかな?

    あー、カオス過ぎる。

    • 10
    • 21/08/03 10:39:28

    >>1516
    調べてみた。地元なのに知らなかった、ありがとうございます。

    • 1
    • 21/08/03 10:38:34

    >>1512

    平成19年の7月だよ、遠足後にバスからおろし忘れて2歳の子が亡くなってる。その保育園はもう閉園してるけど。

    • 0
    • 1515

    ぴよぴよ

    • 1514

    ぴよぴよ

    • 21/08/03 05:45:47

    >>1483
    とうまくんが見つかったハイエース、駐車場奥、砂利の駐車場奥に停めてますよね。あちらで当日乗っていた三人(と言われている)子ども達を下ろしたのでしょうか??園で下ろし移動したのでしょうか…

    • 5
    • 21/08/03 01:22:41

    >>1508
    小倉って、北九州の?いつ閉じ込めあったの??

    • 1
    • 21/08/03 01:21:54


    Twitter 元園児の保護者かな?
    情報提供を求めてる。
    7月29日午前8時半頃、幼稚園の前を通った方、園近くの点滅信号を通った方のドラレコ映像提供をお願いしてる。

    • 11
    • 21/08/03 00:29:57

    園長は一生償うって言ったんだから毎日欠かさず死ぬまで花買って駐車場に手を合わせて毎日懺悔して

    • 7
    • 21/08/03 00:16:19

    ドライブレコーダーついてないのかな?
    車内の音声とかあればいいのにな

    • 2
    • 21/08/02 23:58:25

    園バスにWEBカメラつけられないのかな?
    親も保育園も確認できるように送迎バスにつけて欲しい。小倉でも園バスの閉じ込め起きてるしこれからないとは言い切れない。便利なものはどんどん出てるのになぜ活用しないんだろう。

    • 4
    • 21/08/02 22:35:44

    >>1483
    リュックもあったみたいだから、朝からおろしてないんじゃない?

    • 7
    • 21/08/02 22:33:15

    >>1503
    お仕置きのつもりか何かで
    わざと閉じ込めたんだと私は思ってる

    さすがに殺すつもりはなかったと思うから
    ちょっとの間のつもりがそのまま忘れてたんじゃないかなと考えてしまう。

    • 22
    • 21/08/02 22:29:15

    >>1503
    閉じ込めて、うっかり忘れていたんじゃない?
    イライラが勝ってメリットとかデメリットとかそこまで考えてないと思う。
    もしも本当に不運が重なりうっかり、その日たまたま確認も連絡もできなかったとしたら、ごめんねで済ます?土下座して泣きながら謝ったり、お通夜も参加できなくても外で待機とかの行動すると思うけど…辞職もするだろうし。

    • 12
    • 21/08/02 22:23:14

    >>1503
    うん、園長にメリットが無い。

    • 2
    • 21/08/02 22:21:38

    さすがにわざとではないと思うけどな。車に放置は危険すぎる。一歩間違えば自分も逮捕だし。腹いせならもっとばれないような事すると思う。ひたすら無視とか…

    • 5
    • 21/08/02 18:22:47

    >>1493
    昔塾の講師が気に入らない生徒殺害した事件があってその塾はもちろん翌日から営業停止したら
    他の生徒の親から塾にうちの子は関係ないから営業してって連絡が多数来たのがあったの思い出した

    • 1
    • 21/08/02 18:17:13

    県と市の監査って
    警察の捜査じゃないから
    期待できない気がする。

    • 5
    • 21/08/02 18:09:11

    保護説明会で園長の説明聞いて、わざとですか?って言ってたのハカッぽい。

    • 2
    • 21/08/02 18:09:09

    >>1496
    どっちの子も可哀想。

    • 3
    • 21/08/02 18:06:43

    >>1492
    中間市だもん、北九州寄りは治安が悪い。

    • 3
    • 21/08/02 18:05:33

    >>1496
    どっちの方が可哀想とかないよ
    どちらも辛い事故だわ

    • 14
    • 21/08/02 18:04:45

    車が火事になった事件よりも冬生ちゃんの方が可哀想。
    あっちは母親が一人で店内に入って10分後に燃えてることに気付いたって。子供置いて行かなけりゃこんなことにならなかったのにね…

    • 2
    • 21/08/02 18:03:08

    これで親は当日仕事ないけどただ預けて買い物してたとかだったら悔やむだろうね。
    休ませておけばって。
    保育園こわいな。

    • 6
    • 21/08/02 18:02:01

    翌日からも普通に保育園やってるなんてどうかしてる。預ける親も。少しは遺族の気持ち考えなよね。

    • 13
1件~50件 (全 1643件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ