保育園バス内に5歳児死亡 外傷なし (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 1643件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/02 15:05:29

    人手不足なのか知らないけど、添乗員はいないの?居ないにしても運転手は一番後ろの座席まで行って人が居るか確かめるのが普通でしょ?

    • 6
    • 21/08/02 15:03:56

    >>1435 異常なの気づいて!!危ないよ!

    • 9
    • 21/08/02 14:38:12

    >>1435 え、怖い怖い
    ちょっとエンジン切って10分くらいその空間にいてみなよ
    止めた場所は日陰でも、もともと日向に置いてた車ならすぐ暑くなるよ

    • 11
    • 21/08/02 14:35:16

    >>1435
    ん?だいぶ危険な事してるけど自覚なし?
    淡々と言ってるけど、何言ってるの?ってレベルだよ?

    • 23
    • 21/08/02 14:34:43

    園長の最初から今までの証言が全部違うよね
    弁護士入ったから?
    最初は寝てて気付かなかった
    次は確認してなかった
    その次は降りたと思ってた
    そのまた次は泣いてる子に気を取られてた

    なにこれ?

    • 18
    • 21/08/02 14:34:24

    >>1378あなた子どもいないでしょ?遊具から落ちたとか不慮の事故なら仕方ない。1人1人に先生付いてるわけじゃないし。

    でも、バスから下ろし忘れたなんてありえないよ。出欠もとらないとか、欠席って聞いてないのに勝手に休みだと思うとか、そんなのありえない。絶対防げた事。普通の園ではありえない事。

    • 14
    • 21/08/02 14:31:27

    うちの次男が5歳。
    冬生くんと同じで来年小学1年生。
    バス通園。
    長男も冬生くんとお兄ちゃんと同じで11歳。
    色々重なる。
    ご遺族の気持ちを考えると胸が張り裂けそうになります。
    人生を変えられてしまって本当に気の毒。
    心の傷は癒える事はないよ。
    あの日何もなかったら今頃保育園でお友達と楽しく遊んでいただろうに。
    そう考えると本当に辛い。

    • 7
    • 21/08/02 14:30:27

    園長もくそやけど、担任もかなりくそ。
    欠席連絡ないのに、そのままなんてあり得ん!

    • 1
    • 21/08/02 14:29:42

    >>1435え?あなたヤバい。

    • 2
    • 21/08/02 14:25:19

    業務上過失致死傷罪にあたるのではないでしょうか

    • 2
    • 21/08/02 14:23:01

    朝お迎えに来たバスと別のバスで亡くなってたって話は本当なの?ママスタでそんなコメント見たけどニュースでは言ってないよね?

    • 0
    • 21/08/02 14:16:14

    >>1454
    ドラレコあったらわかるけど見るのが辛すぎるよね

    • 5
    • 21/08/02 12:42:14

    >>1435
    次の被害者が出そうな予感しかしない。

    • 6
    • 21/08/02 12:34:44

    こんなの120%保育園の責任じゃないか

    • 7
    • 21/08/02 07:03:07

    殺人罪にして欲しい!懲役20年以上希望!!

    • 13
    • 21/08/02 06:53:01

    うっかりミスでした!って済む問題ぢゃないでしょ。普段出来ていたことが出来てなかったとか小さい子が泣いていたからそっちに気を取られたとか遺族の方からしたら言い訳にしか聞こえない。

    • 9
    • 21/08/02 06:15:24

    >>1366
    ほんとだよ。マジ腹立つわ泣

    • 1
    • 21/08/02 06:10:45

    >>1391
    なぁ、保育士がそんなうっかりミスなんて通用しねんだよ。命預かってんだよ

    • 12
    • 21/08/02 06:07:04

    >>1435
    アスペ

    • 2
    • 21/08/02 06:06:26

    >>1403
    ねぇ、色々やばくない?あんた

    • 3
    • 21/08/02 06:04:40

    >>1435ちゃんと対策してますんで!みたいに書いてるけどありえないからね。死ぬよそのうち

    • 8
    • 21/08/02 06:03:55

    >>1418
    本人?きも。

    • 4
    • 21/08/02 06:02:55

    >>1378
    ?だったら辞めろよ保育士なんてよ

    • 6
    • 21/08/02 05:44:01

    駐車中も録画されてるドラレコ付いていれば本当のことが分かるだろうね。
    でも普段から管理体制がいい加減なら色々バレるのを恐れてそんなの付けないか…

    • 7
    • 21/08/02 01:57:11

    >>1450
    そうなの?
    ニュースでは「署によると、女性が息子2人をエンジンをかけた車内に残して買い物をしている間、何らかの原因で出火したとみられる。息子はチャイルドシートに乗せられており、戻ってきた女性が車から救助したという。」

    って書いてあるよ。

    • 1
    • 21/08/02 01:51:01

    >>1449
    でもここのママスタ民はバスに乗り眠くなるのは仕方ないそうです

    • 0
    • 21/08/02 01:48:38

    >>1450
    さっき読んだけど、買い物へ行ってなくても同じだと思ってる。
    すべてが母親のせいだとも思わないけど。

    • 0
    • 21/08/02 01:43:15

    >>1449その事故お母さんはカートを戻しに行っただけだよ。買い物なんて、行ってない

    • 3
    • 21/08/02 01:35:25

    >>1435
    昨日か今日のニュースで、車が炎上した九州の事故、読みなよ。
    あなたと同じ条件で、子ども2人残して、母親は買い物へ行ったら、そのあと車が炎上して下の子が意識不明の重体だよ。
    なにがあるかわからないよ。

    • 0
    • 21/08/02 01:31:22

    園長や担任に嫌われると、気付かなかったという名のお仕置きにあうことがよくわかった。

    • 6
    • 21/08/02 01:28:00

    >>1435え?それガチ?
    流石にツリだよね?
    もし本当ならそれ車内放置だから本気でやめてください。

    • 2
    • 21/08/02 01:18:11

    帰りのバスを運行していたのは担任なんだね
    そこで担任が異常に気づいて保護者に声をかけて発覚…

    なんとまぁ…

    • 2
    • 1445

    ぴよぴよ

    • 21/08/02 00:07:57

    >>1437
    当然じゃなくてやばいよ?

    • 2
    • 21/08/02 00:02:16

    >>1435
    あたかもうちはちゃんとしてます風に書いてるけど、大丈夫?ま、釣りだろうけど

    • 2
    • 21/08/02 00:02:11

    >>1437

    >>1436さんは、車に放置するのやばいよ!おかしいんじゃないの!?って言ってるんだと思う。。
    返し方がズレてて…

    • 1
    • 21/08/01 23:57:58

    >>1435

    • 2
    • 21/08/01 23:57:43

    >>1437
    やばいやつだな、おい。
    自分がしてることが間違ってるのが分かってないのが怖い。
    まあ、荒らそうとして書き込んでるんだろうけど。

    • 4
    • 21/08/01 23:56:13

    >>1437
    いやいや、短時間でも2歳児を車に放置しちゃダメでしょ?!
    車内の事故は熱中症だけじゃないよ?
    そこまで考えて用意周到にするなら放置するな。

    • 6
    • 21/08/01 23:54:46

    >>1435
    2歳いて窓あけて30分?
    10分が限界だし、買い物長いよ
    今ならクーラーつけなきゃ1分も無理。

    • 11
    • 1437
    • シャトーブリアン
    • 21/08/01 23:48:36

    >>1436
    当然。
    面倒だと思ってもこれくらい気を付けないと絶対に駄目。
    狭い車内って換気してないと思ったよりも早く室温は上がるし。
    だから換気や飲み物は十分過ぎる程用意して、出来るだけ早く戻るを心掛けないと絶対に駄目。

    • 0
    • 21/08/01 23:39:56

    >>1435
    あなた怖いよ。本気で言ってる?

    • 16
    • 1435
    • シャトーブリアン
    • 21/08/01 23:34:26

    これさ、9時間も放置ってどれだけ苦しかったんだろうね。
    熱い車内で飲み物もなく、息絶えて行くの想像したら涙が出てくる。
    うちはまだ2歳だけど、車で寝ちゃって残して買い物行く時でも、絶対に窓は手が入らない程度開けて、近くに飲み物を残して、絶対に日向にならない場所に車を停めて、30分以内で戻るようにしてる。
    それでも車内は結構暑くなってるし、それを9時間、換気もしてない状態で残されて、ほんと可哀想でいたたまれない。

    • 1
    • 21/08/01 23:22:30

    今日旦那がガソリン入れる間五分以内だけどエンジン切られたらめっちゃ暑くて苦しかった。
    思わずとうまくんのこと思い出して胸が締め付けられた。

    • 8
    • 21/08/01 23:20:57

    >>1431
    みんな園長のせいなんて事はわかりきってて、
    でも助かる方法としてクラクション鳴らせれば良かったねって言ってるのでは?

    • 0
    • 21/08/01 23:20:13

    この事件 本当に胸がさけるほど
    痛くなる。

    • 1
    • 21/08/01 23:18:24

    クラクション鳴らせばって言うけど自分の家の車ならまだしも幼稚園バスのクラクションなんて暑さで意識朦朧の中、五歳の子ができるだろうか、、明らかに降ろさなかった園長の責任。

    • 5
    • 21/08/01 22:55:18

    大型バスじゃないんだから、車内を見たって数分で済むのに

    • 10
    • 21/08/01 22:52:23

    >>1428
    昔は子供が子供を見ていましたよ。

    • 6
    • 21/08/01 22:51:07

    命も預かるなんて大変過ぎてやる人減るね
    もう昔のように親が見たらいいんだよ

    • 1
151件~200件 (全 1643件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ