やたら謙虚、やたら遠慮がち、腰の低い人、苦手。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~134件 (全 203件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 34
    • リブロース

    • 21/07/29 18:50:28

    うちの義母だ
    その割に裏で文句言ってるの知ってしまってから苦手すぎる

    • 8
    • No.
    • 33
    • コブクロ

    • 21/07/29 18:49:54

    >>25け、検挙…!
    いやいや、検挙されるような人はみんな苦手よ。

    • 1
    • 32

    ぴよぴよ

    • 21/07/29 18:49:26

    そのある程度が人によって違うから難しい所。
    腰が低い方が生きていく中で無難なんだよ。

    • 5
    • No.
    • 30
    • リブキャップ

    • 21/07/29 18:49:25

    そういうのめんどくさいから必要最低限の関わりにする

    • 2
    • No.
    • 29
    • センボン

    • 21/07/29 18:49:19

    裏の自分を必死に隠してるからね。仲良くなったらやべーやつ

    • 3
    • 21/07/29 18:49:17

    そのある程度が人によって違うから難しい所。
    腰が低い方が生きていく中で無難なんだよ。

    • 6
    • No.
    • 27
    • ソトモモ

    • 21/07/29 18:48:45

    その人、主が嫌いで遠ざけたいとかじゃなくて?

    • 5
    • 21/07/29 18:43:02

    主、前も似たトピ立ててない?

    • 2
    • No.
    • 25
    • シマチョウ

    • 21/07/29 18:41:54

    検挙通り越して卑屈になってる人は苦手だわ
    まあ合わないんだなと思って離れたら良いよ

    • 1
    • No.
    • 24
    • アキレス

    • 21/07/29 18:33:51

    世の中にはちびまる子ちゃんに出てくる、中野さんのような人もいるわけ
    主みたいなのをしんどいと思う人もいるってことよ

    • 3
    • No.
    • 23
    • カイノミ

    • 21/07/29 18:26:29

    その該当の人はおそらく主が苦手なんだろうと思う。
    一種の拒絶なのかも。

    • 20
    • 21/07/29 18:24:49

    身近で当てはまる人を思い出してみたけど…
    いなかった笑

    • 0
    • 21/07/29 18:22:20

    相手は主の事苦手って思ってるよ

    • 22
    • No.
    • 20
    • センマイ

    • 21/07/29 18:20:56

    お先にどうぞは待たれたら急がなきゃいけないからだよ。遠慮でも謙虚でもなくマイペースにやりたいからってのもあるよ。

    • 13
    • No.
    • 19
    • ザブトン

    • 21/07/29 18:20:09

    >>7
    それなーまじでそれな

    • 0
    • 21/07/29 18:20:08

    >>14
    説得力あり。

    • 3
    • No.
    • 17
    • テッポウ

    • 21/07/29 18:19:58

    この処世術すごい!面倒な人が自分から離れていく!

    • 5
    • No.
    • 16
    • リブキャップ

    • 21/07/29 18:19:35

    争い事が苦手なのさ。
    ごめんね、謙虚で。
    でもありがとうは言うよ。

    • 21
    • 21/07/29 18:19:34

    度が過ぎるのもあれだけど、態度がデカイよりマシかな。
    その人も主と関わり持つのはしんどいだろうから、関わらないであげて。

    • 24
    • 21/07/29 18:18:41

    すみませんその通りの解釈でいいです。
    その人は主と距離取りたいんですよ。
    すみません、あんまこっち来ないでって壁作ってるんです気づいてくれてありがとうですよ多分。

    • 36
    • 21/07/29 18:18:37

    下手にへりくだっていれば。だいたいしのげる。

    • 22
    • No.
    • 12
    • サンカク

    • 21/07/29 18:18:07

    主がそんな感じだから、気を遣わせてるのでは?
    そういう人に限って、態度デカかったらそれでまた文句言うんでしょ?
    いちいち、イラついてたら身がもたないよ。
    生きづらそうね。

    • 26
    • 21/07/29 18:16:01

    主のそういうとこがしんどっ!!って思う人もいるだろうね。なので、おあいこじゃない?

    • 25
    • 21/07/29 18:13:03

    私もこんな主みたいな人関わりたくない。
    いちいちめんどくさ。

    • 43
    • No.
    • 9
    • ミスジ

    • 21/07/29 18:10:16

    あーそうなんですね、すみません。
    関わらないでもらっても全然、大丈夫ですよー。

    • 33
    • No.
    • 8
    • ミスジ

    • 21/07/29 18:09:50

    謙虚と遠慮は違うくない?

    何かしてもらったら、すみませんよりありがとうの方が私はいいと思う。

    • 9
    • No.
    • 7
    • ザブトン

    • 21/07/29 18:08:22

    図々しいと、それはそれで言うくせに。

    • 35
    • 21/07/29 18:07:21

    図々しい人もそれはそれでなんだこいつって感じるけど。何でも程々が良い。

    • 22
    • No.
    • 5
    • ランプ

    • 21/07/29 18:05:39

    派遣なんでそうかも プライベートでは違う

    • 8
    • No.
    • 4
    • シマチョウ

    • 21/07/29 18:03:33

    >>3 
    私も祖母から言われた

    • 5
    • No.
    • 3
    • ウワスジ

    • 21/07/29 18:02:09

    実るほど頭を垂れる稲穂かな
    って死んだばーちゃんに叩き込まれたからなー
    必要以上に関わらなければいいんじゃない?

    • 28
    • No.
    • 2
    • なか肉

    • 21/07/29 17:54:40

    砕けた感じをだすと逆に「横柄だ!」みたいに言われそうで…取り柄もないし、せめて腰低くして良い人でいないと、人に関わってもらえないって気がずっとしてるんだ。
    両極端ではなく程よい態度をすれば良いじゃないの?って思う人もいると思うけど、結局不器用で思った通りにできないんだよね。
    でも、すみません、はどうしても言っちゃうけど、ありがとうも同時に言うようには心がけてる。言われる側もありがとうの方が気分がいいって知ってるから。

    • 32
    • No.
    • 1
    • サンカク

    • 21/07/29 17:50:55

    イジメてるみたいな気分になるよね。多分、その人辛い経験してきてるんだと思う。警戒してたり、自身がないんだよね。無理強いしないであげて。

    • 38
101件~134件 (全 203件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ