家の中の作業で、これがオリンピック競技になったらメダル狙えるものある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/31 23:44:41

    虫退治。小バエも絶対仕留める。

    • 0
    • 21/07/31 23:43:49

    猫のブラッシング

    猫様の機嫌を損ねないよう短時間で終わらせつつ大量の抜け毛を集める。

    • 1
    • 21/07/31 23:42:15

    卵のパック上手に開けられる。

    • 0
    • 21/07/31 23:38:16

    >>172
    作業(笑)

    • 1
    • 21/07/31 23:37:24

    ロング一本糞

    • 1
    • 21/07/31 23:22:35

    旦那が帰ってくる30分前に、部屋を整える競技。

    30分あれば溜めてた皿洗い、出しっぱなしの洗濯物や、おもちゃ、部屋の片付け、金は確実。

    • 0
    • 21/07/31 23:03:47

    30分で何品作れるか、要領の良さで圧勝だわ!

    • 0
    • 21/07/31 22:57:25

    >>161
    教えてほしい
    金とりたい

    • 0
    • 21/07/31 20:00:30

    >>163
    アメリカならやりそうだわ、憎らしいわね

    • 0
    • No.
    • 167
    • リブロース芯

    • 21/07/31 19:59:36

    洗濯物をピンチハンガーに干す時に絶妙なバランスで干す選手権。
    少しでもどちらかに傾くのが苦手でね。

    • 2
    • 21/07/31 19:57:12

    枝豆のサヤとかミカンの皮とか捨てる「チラシで作る箱」を折るのなら金狙えると思うわ。

    • 1
    • 21/07/31 19:55:20

    家庭内別居してるから、そろそろ旦那が寝たかな?飲み物取りに行くか…のタイミング選手権なら上位狙えると思う
    お風呂から出た音が聞こえてから大体3.40分すれば酔っ払って爆睡してるから

    • 0
    • No.
    • 164
    • リブロース

    • 21/07/31 18:00:41

    アラームかけないで毎朝4時に起きる競技。

    • 1
    • 21/07/31 17:57:14

    >>102
    元々アメリカ発祥のサランラップ。

    チクチクとした作業の得意な日本が能力を上げる度に競技ルールを変えてきそうな予感だわ。

    • 0
    • 21/07/31 17:26:15

    古新聞をまとめて縛る種目。
    きっちり 角を揃えて
    弛みのないように キュッ!と縛る
    キレイさ と タイム を競うレース。

    古新聞部門の他に
    古雑誌部門
    段ボール部門もある笑

    • 0
    • 21/07/31 01:33:15

    同じ洗濯物と量、同じ室内で部屋干し
    早く乾く干し方なら私が余裕で金狙える

    • 0
    • 21/07/29 12:19:42

    旦那に圧をかける事なら負けない

    • 1
    • 21/07/29 12:13:05

    私は大さじと小さじの目分量。
    確実に金いける。

    • 0
    • 21/07/29 11:53:24

    Twitterでママリンピックのピクトグラムバズってたの面白かった

    • 12
    • 21/07/29 11:45:41

    ジャガイモの皮向き(ピーラー)早選手権。
    銀は取れる自信ある!

    • 1
    • 156

    ぴよぴよ

    • 21/07/29 11:43:11

    ゴミ収集者のメロディが遠くに聞こえてからの、飛び起きて家中のゴミまとめて家の前に捨てるまでの速さ。
    あの時だけは自分の瞬発力すごいなって思う。

    • 4
    • 21/07/29 11:28:19

    >>150
    テープも凍らすのも色々試して切り目が見つかったとしても上手く均等に捲れないから延々とラップの切れ端量産しちゃう。
    手先が不器用なのと根気がないのかな。


    ラップの不器用競技なら入賞は余裕だと思う。

    • 0
    • 21/07/29 11:20:15

    昼寝の時間長い人選手権

    • 2
    • 21/07/29 11:05:54

    洗濯物を畳まないで放置なら負ける気がしない。
    後は昼寝。

    • 5
    • 21/07/29 11:05:53

    もうでたかな?
    夫から帰るコール来てからの買い物そっこうで行ってパック惣菜を皿に早く綺麗に盛る部門、金狙えちゃうかも

    • 1
    • 21/07/29 11:05:15

    >>149
    セロテープを貼るのは試したことある?

    • 0
    • 21/07/29 11:02:38

    >>102
    個人的に一番羨ましい能力

    どうにもとれなくてキレてカッターで切り目入れたら再起不能になった事何回かある。

    • 0
    • 21/07/29 11:00:06

    休日に寝ている家族を1人ずつ叩き起こしてタイムを競う競技ならメダル圏内。

    • 0
    • 21/07/29 10:57:22

    みんなオモロいわ

    • 1
    • 21/07/29 08:01:48

    目分量でお味噌汁作るのに必要な水をいれれる。

    しかも人数分いれたらきっちり無くなる。
    (おかわりは無いとして)

    • 1
    • 21/07/29 07:59:14

    案外虫殺しのスペシャリストが多くて吹いた。

    剣聖上泉信綱かよw

    • 1
    • 21/07/29 07:58:15

    >>134
    すごい。私いっつも仕留められない。

    • 0
    • No.
    • 143
    • リブロース芯

    • 21/07/29 07:56:06

    祖父と祖母のアーティスティックいびきはすごかった。かけあいからだんだんクレッシェンドで感覚が短くなり、合唱でフィニッシュ

    • 2
    • 21/07/29 02:17:34

    大きいハエが入ってきた時に、気配を消して後ろからソッと袋を被せて捕獲するやつなら単純な捕獲ポイントに芸術点ももらえるぐらい上手い

    • 3
    • 21/07/29 02:15:04

    冷蔵庫を
    ノールックで足で閉める正確さの種目
    他を寄せつけない圧倒的な強さで優勝

    • 0
    • 21/07/29 02:05:22

    ブンブンチョッパーでぶんぶんさせる早さ

    • 6
    • No.
    • 139
    • きらちゃん

    • 21/07/29 01:41:43

    団体競技
    旦那と娘と私でおならの輪唱、かぶせ合い
    恐るべしニッポン

    • 0
    • No.
    • 138
    • シャトーブリアン

    • 21/07/29 01:27:31

    ガスコンロの汚れを見て見ぬふりする選手権なら楽勝だわ。

    • 7
    • No.
    • 137
    • きらちゃん

    • 21/07/29 01:25:16

    襖の溝に溜まったホコリを小さいホウキで掻き出す種目。タイムと量と正確さで勝負!

    • 1
    • No.
    • 136
    • シキンボウ

    • 21/07/29 01:20:27

    蚊を片手で素早くキャッチと、キッチンのシンクに潜むゴキブリに熱投掛けるまでの速さ

    • 3
    • 21/07/29 00:40:07

    赤ちゃん笑わせ大会なら金メダルいただき。

    • 0
    • No.
    • 134
    • シャトーブリアン

    • 21/07/28 23:57:13

    コバエをみつけてから仕留めるまでの速さ(素手)かな

    • 2
    • No.
    • 133
    • インサイドスカート

    • 21/07/28 23:52:03

    >>110
    お子さん何歳ですか?早くていいなぁ。方法は?教えて欲しい。

    • 2
    • 21/07/28 23:46:37

    飼い猫への可愛がり選手権。

    • 0
    • No.
    • 131
    • リブロース

    • 21/07/28 23:41:17

    足で水拭きする

    • 2
    • 21/07/28 23:39:28

    昼寝の長さ

    • 7
    • No.
    • 129
    • リブロース

    • 21/07/28 23:38:41

    洗濯についてくる亀虫を表情変えずにガムテで処分する競技なら、メダル狙えると思う。
    スピード、表情共に。飛んでくるハプニングもなんのその。

    • 2
    • 21/07/28 23:35:11

    冷蔵庫の中身、あるもので腐らせずに効率よく使う選手権!!半額の食料をいかにうまく使うか常に考えてる(笑)ビンボー症だから使わずに捨てるとか絶対無理なんだよね。

    • 0
    • 21/07/28 23:34:17

    洗濯の人多いね
    これじゃ日本代表になるの大変
    クモのとか変わった競技はギネスならいけるんじゃないの?

    • 2
1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ