小学二年生 学校で癇癪 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~96件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/28 10:32:31

    >>44
    ありがとうございます。

    すみません、そうなんです。親に言われたこともありますし、兄弟がいればそんなことないとのコメントがもし来たら…と考えるとあの様な文面になってしまいました。
    感謝いたします。

    本当にそこは私も頭を抱えてまして…不思議でならないんです。
    2年生になって急にそういった態度取り始めたので何が原因だったのかもわからずで…。

    なるほど、確かにそうですよね。
    プレッシャー感じて別なところで妙な発散をしたらまた頭を抱えることになります…。
    気づかせてくださってありがとうございます。

    スクールカウンセラーさんに相談させてもらおうと思います。
    ありがとうございます!

    • 1
    • 21/07/28 10:23:57

    >>43
    ありがとうございます。
    お友達にいじわるや嫌がらせ等はないと思います、先生からそういった報告はないですし、今まで見てきても人間関係においてはクラス以外にも別の学年の子ともいつの間にか仲良くなるような子です…。

    我が強い、なるほどです。
    家では気づけなかった未熟者なので、参考になります。

    ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 44
    • ハチノス

    • 21/07/28 04:27:03

    >>40
    兄弟構成など本人を取り巻く環境として、必要なことだしね。
    私も関係なくはないけどな?と思ったよ。

    しかし家では問題行動ないのが不思議だよね。
    二重人格とか…学校についたらスイッチが切り替わるみたいな。ないかな。
    スクールカウンセラーがいいと思う。
    新学期に変わることを目指すとお子さんがまた変にプレッシャー感じて別なところで発散するかもしれないからよく原因を探して取り除くことを最優先にね。

    • 6
    • 21/07/28 04:13:41

    こういうのって躾の問題だけではない

    友達にいじわるするとかはないでしょ?

    我が強いんだよ

    娘のクラスにもいたよ
    とにかく落ち着きはないし授業中であるく

    今5年生だけどこの前参観日行ったら大人しく座って授業受けてたわ


    子供が帰宅したら子供の話をよくきいてあげたらどうかな

    • 4
    • 21/07/28 03:47:00

    >>40
    優しいな…ありがとうございます。

    ハートがたくさんついてますし、あの方と同じ考えの方がたくさんいるんだなと私は思いました。
    私の躾が出来てないと、改めて痛感させられました。

    私の書き方にも問題があったんだと思います。
    理由を伝えたのですが返信が来なかったので伝わってるかわからないのですが…。

    かばってくださって本当にありがとうございます。
    優しさに感謝です。

    • 0
    • 21/07/28 03:31:21

    >>39
    すみません…ありがとうございます。

    はい!わかりました。
    専門の機関でアドバイスを貰い、担任の先生に伝えたいと思います。

    私の中の不安や心配、確かに感じてました…。すごいです…。

    コメント頂いて感謝しかありません。
    優しくて頼れる方に出会えて、本当に嬉しいです。
    心から感謝します。
    本当に…本当にありがとうございます…!

    • 0
    • 21/07/28 03:27:18

    >>6あんたの話は聞いてない。なんかこの人冷たいよね。自分の話に持っていこうとして、自分基準。こういう人いらない。

    • 14
    • No.
    • 39
    • センボン

    • 21/07/28 02:34:25

    >>37
    そんな自分を責めないでー、その先生も家庭環境のせいって思ってないはず。
    そんな素敵な声かけしてるならなおさら、娘さんの特性だから専門の機関でアドバイス貰うといいよ。聞いた内容を学校にも伝えたら、家と学校とで同じ支援ができるから娘さんも過ごしやすくなるよ。
    受診することに不安感じる人いっぱいいるんだけど、ほんと大勢受診してるし、もし発達の診断が出たとしても支援学級に入らなきゃいけないとか全くないから心配しないでね。

    • 5
    • 21/07/28 02:13:18

    >>36
    ありがとうございます。
    仰る通り、周りの子が見えてないんだと思います。
    あくびは声に出してるとは先生は詳しく仰ってなかったのですが、きっと目立つほど大きなあくびしてたんですよね…。

    自宅では本当に気が付きませんでした。
    …あ、でも、宿題の丸つけを親がするんですが、丸つけをしてる最中ずっと見てて、間違ったところがあると丸つけをしてる最中なのに直しさせて!と1度言った事あります。
    「丸つけ全部終わってから直してね」と言ったらその後そういう事はなくなりましたが…。

    はい…専門家に見てもらおうと思います。
    本当にありがとうございます…!

    • 0
    • 21/07/28 02:05:08

    >>35
    ありがとうございます。

    優しいお言葉にとても救われました。
    テストで100点取れなんて1度も言ったことありません…何点でもいいんだよ、答え合わせしても、もしわからなかったら一緒にそこをお勉強しようね。と言ってました。
    運動会もです。何位でもいいんだよ、楽しんでおいで。と言ってました…。
    なので…なんというか先生からお話聞かされて…ずっと自分を責めてました…。
    今は特に家庭環境が不安定で、何から手をつけていいか…希望も何も見えなくなってしまってました…。
    なので…コメントにとても救われました…本当にありがとうございます…。

    機関に連絡して、受診してきます。
    本当に本当にありがとうございます。

    • 0
    • 21/07/28 01:44:14

    周りの子が見えてないんですよね?
    周りが片付けているのに、本人はランドセルをそのままにしてるとか
    走る順番を変えてくれとか
    授業中に人目を憚らずにあくびをする。
    大口をあけるだけではなく「あーぁ」とか声に出して言ってしまってるのかな?
    思い通りにならない時の反応もちょっと変わってるかなと感じました。
    だから先生も指摘されたのでしょう。
    自宅では何か気付かなかったのですかね?
    家では良い子ってのもあるので、性格なのか発達障害とかなのか判断出来ませんが、専門家に診てもらったほうが安心ですよね。

    • 2
    • No.
    • 35
    • センボン

    • 21/07/28 01:29:05

    今2年担任です。低学年は一位にこだわったり100点取れないと泣いたりとかはよくあるよ。でも娘さんの場合はテストを破り捨てたり、走る順を変えるようお願いしたりは確かにこだわりが強すぎるかも。朝の準備に時間かかるのも、しなきゃいけないことより気になることを優先してしまってるのよね。発達の傾向はあると思うから、早めに受診して損はないよ!診断がつく、つかないじゃなくて、支援の方法とかも教えてもらえるから。
    あと絶対に主さんの躾のせいじゃないです!一人っ子とかも関係ない!家で厳しく100点、一位とれとか言ってるなら別だけど違うでしょ?今まで似たような子何人も見てきてます笑 全然珍しいことじゃないです。気にしすぎないでね。

    • 8
    • 21/07/28 01:08:35

    >>31
    ありがとうございます。
    そうなんですね!?初めて知りました。
    教えて下さってありがとうございます。
    あくびの問題は、通気性の良いマスクに一旦変えてみたいと思います。

    ありがとうございます!

    • 0
    • 21/07/28 01:05:16

    >>28
    ありがとうございます。

    今日話をして、諭しました。
    本人も話をした瞬間泣いてしまい、「ごめんなさい…」と言われたので、キツく叱る事は出来ませんでした…。
    キツく叱った方が良かったですかね…?

    なるほど…やはり検査を夏休み中に受けるよう動いてみたいと思います。
    私もテストを破り捨てるなんて初めてで…。

    >勉強で苦手な部分を徹底的に復習する。
    1位や1番は偉いって認識を改善させる。
    それと同時に承認欲求を満たすようにする。

    とても参考になります。ありがとうございます!

    習い事は、ダンスは楽しく、剣道は真剣にやってます。
    出来ないところがあると自主的に家で練習してます。

    ショッピング…去年から殆ど行ってませんでした…。
    本人も雑貨等見るのが好きなので、楽しく2人で今度行ってみようと思います。
    あと、料理一緒に作りたいと言ってたので思い切り楽しんでもらえるよう努めて参ります。

    ありがとうございます!

    • 0
    • 21/07/28 00:49:00

    >>26
    夜更かし…そうですね…20時30分には必ず爆睡して朝は6時30分起床してます。
    なのになぜあくびが出るのか…集中してないのかなとも考えました。

    運動会の列の自己主張は本当に驚きというか呆れというか…ズルしてでも勝てなんて1度も言った事も圧をかけた事もなかったので、聞いた時は悲しくなりました。
    今日、しっかり諭しました。
    本人が心からわかってくれるのを願うばかりで…。
    いかんせん家ではそういう事はしないので、新学期にならないとわからなくて…。
    私に出来ること、教えて下さってありがとうございます。
    引き続き努力の過程を誉めていきたいと思います。

    ありがとうございます…!

    • 0
    • No.
    • 31
    • ウワミスジ

    • 21/07/28 00:40:18

    私も小学校高学年の一時期だけどあくびが酷い時期あって担任に怒られて叩かれたりしてたな
    大人になってググってみたら、あくび出てた理由わかったよ喘息だったから血中酸素濃度が低下してたみたい
    今はマスク生活で酸欠とかであくびする子増えてるみたいだよ

    • 2
    • 21/07/28 00:39:46

    >>24
    1年生の時は全く問題がなく、常に褒められてました。
    クラスが1クラスしかないので、学校での変化は担任が代わったぐらいしかないんです。

    • 0
    • 21/07/28 00:36:59

    >>19
    ありがとうございます。
    今思い出したんですが、夫が少し発達障害っぽいんです。
    発達障害は遺伝する可能性もあると調べたら書いてあったので、やはり検査を視野に行動して行きたいと思います。

    ありがとうございます!

    • 0
    • 21/07/28 00:35:29

    息子の友達が似たような感じだけど、男の子じゃなくて女の子なんですよね?
    息子の友達はADHDです。
    グレーに近い黒だってママ友は言ってましたが。

    主さんは担任から話を聞いて、娘さんとこの件について話はしましたか?
    娘さんは何て言ってましたか?
    そして主さんは注意だけしてキツく叱ったりはしなかったのですか?
    それによっても対応というか対策は違ってくると思います。

    他の方も仰っているように、発達障害を疑ってみた方が良さそうですね。
    拘りの強さと感情のコントロールが苦手。
    注意力散漫。
    女の子でテストをぐしゃぐしゃに丸めたり、破り捨てゴミ箱に捨てたりする子は珍しいと思いました。

    私なら夏休み中にやるとしたら…
    発達障害の検査予約をする。
    勉強で苦手な部分を徹底的に復習する。
    1位や1番は偉いって認識を改善させる。
    それと同時に承認欲求を満たすようにする。

    剣道とダンスを習ってるようですが、そこでの様子はどうですか?
    そこでも拘りの強さは出てるはずですが…
    もし、それが無いようであれば親子の関わり方を改めて見つめ直してみると良さそうですね。
    コロナでなかなか難しいかもしれませんが、娘さんとお買い物に出掛けるのもいいかも。
    女の子はショッピング好きだから。

    • 9
    • 21/07/28 00:30:47

    >>18
    申し訳ないです。
    担任の先生に「癇癪起こしてテストを破り捨てた」と言われたので、これは癇癪なのかと思ってしまった次第です。

    • 0
    • 21/07/28 00:29:21

    >>22
    たった1回60点とっただけなの?それだったら見方も変わってくるよ。
    あくびは夜更かししてるからかもしれないし。学業面では問題ないんじゃん。
    気を付けなくちゃいけないところは、運動会の列の自己主張だと思うよ。そこはしっかり諭したほうがいい。ズルして勝っても何も嬉しくないこと。あとは結果じゃなくて努力の過程を誉めること。
    うちは90点以上とることを目標にして努力を促してる。コンスタントにとってくるけどとれなくて叱るのは努力してなかったとき。
    努力してとれなかった場合は叱らないよ。

    • 4
    • 21/07/28 00:28:12

    >>15
    ありがとうございます。
    2人目は出来ない身体なので、予定もありません。
    親に相談したら一人っ子だからそういう事になるんだよと言われてしまったので、書かせて頂きました。
    紛らわしくてすみません。

    検査を視野に入れて接していきます。

    ありがとうございます!

    • 1
    • 21/07/28 00:27:37

    1年の時はどうだったの?

    • 1
    • 21/07/28 00:26:21

    >>12
    ありがとうございます。
    もう2人目は出来ない身体なので、夏休み中に本人と向き合い、検査も視野に入れて接していきたいと思います。

    2人目不妊、一人っ子と書いたのは、親に相談したら一人っ子だからそうなるんだと言われてしまったからです。
    紛らわしくてすみません。

    ありがとうございます!

    • 1
    • 21/07/28 00:22:24

    >>9
    ありがとうございます。
    基本的にテストは100点か90点なんですが、恐らく60点を取ってしまったので破り捨ててしまったんだと思います。

    検査の事も視野に入れてみます。
    ありがとうございます!

    • 0
    • 21/07/28 00:18:46

    >>8
    失礼ですが、あなたも検査受けた方が良いと思います。

    • 10
    • 21/07/28 00:16:33

    >>6
    一人っ子と書いたのは、私の母に相談したら一人っ子だからそういう事になるんだよと言われてしまったので、書かせて頂きました。

    躾が出来てない…反省します。
    悪い事は悪い、等のことは諭してたんですが、学校で私の予想をこえた(テストを捨てる等)ことを先日初めて知ったので、今日本人には周りにどう影響があるか等諭しました。

    ですがまだ不安で…こちらでご助言頂けたらなと思いまして、トピ立てさせていただきました。

    • 0
    • No.
    • 19
    • シキンボウ

    • 21/07/28 00:11:34

    >>16学習障害なら無理だけど、発達くらいなら勉強できる子沢山いるよ。
    勉強は出来て知能は高いのに、主の子供みたいな子いる。
    発達に問題があるのでは?一度受診されるといいと思うよ。

    • 8
    • No.
    • 18
    • シマチョウ

    • 21/07/28 00:10:15

    トピタイの癇癪ってのはどこ?

    • 3
    • 21/07/28 00:09:53

    >>5
    ありがとうございます。
    担任の先生に「癇癪起こしてる」と言われたので、鵜呑みにしてしまってました。
    気づかせてくれてありがとうございます。

    圧を感じてしまわせてしまってたのかもしれませんね…反省します。
    夏休み中、本人と向き合って時間を大切に使おうと思います。
    ありがとうございます!

    • 0
    • 21/07/28 00:08:50

    >>10二年生でも60点台の子なんてザラにいるよ。
    問題はそのあとの行動だと思うけど。
    発達障害、学習障害あるなら60点も取れないよ。

    • 8
    • 21/07/28 00:08:22

    発達障害だよ。
    2人目どころじゃないよ。
    きちんと療育に通わせないと不登校とかになるよ。

    • 14
    • 21/07/28 00:06:44

    >>4
    ありがとうございます。
    1度やはり検査受けた方がいいのかもしれませんね…。

    ありがとうございます!

    • 0
    • 21/07/28 00:05:17

    >>3
    ありがとうございます。
    そうですよね…。
    本人は忘れっぽくて、2日前に言った事も忘れてしまうので、根気よく伝えていきたいと思います。

    ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 12
    • ウチモモ

    • 21/07/28 00:04:35

    2年生にもなって基本的な事が全くできていないから、発達障害だと思う。
    療育は幼少期からきちんとうけないと手遅れになるよ。現実逃避するんじゃなくて一度病院へ行ったほうがいい。急いだほうがいいよ。
    2人目どころじゃないよ。
    今いるお子さんを大切に。

    • 15
    • 21/07/28 00:03:21

    >>2
    ありがとうございます。
    なるほど…誰かに言われて本人が覚えてて…というのは盲点でした。
    気づかせてくれてありがとうございます。

    学校は楽しいようで、お友達もたくさんいるそうで女の子みんな大好き!っていつも言ってるんです。

    • 0
    • 21/07/28 00:02:42

    読んだところ、失礼ながら何か発達に問題があるように感じました。2年生のテストで60点はなかなかいないかも。学習に遅れはないですか?娘さんにとって、学校での生活が生きづらいのかなと思いました。スクールカウンセラーさんや、メンタルクリニックで相談されてみては?

    • 4
    • No.
    • 9
    • ツラミ

    • 21/07/28 00:00:35

    読んだところ、失礼ながら何か発達に問題があるように感じました。2年生のテストで60点はなかなかいないかも。学習に遅れはないですか?娘さんにとって、学校での生活が生きづらいのかなと思いました。スクールカウンセラーさんや、メンタルクリニックで相談されてみては?

    • 16
    • No.
    • 8
    • セキズイ

    • 21/07/27 23:59:23

    失礼ですが、、発達検査を念のためした方が良いです。成績は関係ありません。私の昔の知り合いで当時34歳ですが、私はLINEあまりしないのですが、たまたま土曜日に久しぶりにLINEしたら、土曜と日曜はLINEしないでと。どうしたの?と聞くと彼氏と思って他のLINEが来たらがっかりするからと、、。発達障害なんです彼女。仕事以外通勤も親の送り迎え。親が作ったお弁当じゃなきゃ食べれない人でした。自分の言ったことにはイエスを言わないと癇癪をおこすひとで。

    • 13
    • No.
    • 7
    • ミスジ

    • 21/07/27 23:58:42

    >>1
    不妊でイライラはしたこと無かったんですが、夫の浮気のせいでイライラしてたのは事実です…。
    子供には隠してたんですが、きっとバレてたんですよね…。
    夏休み中、たくさん子供と遊ぶ事をしてみたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 1
    • 21/07/27 23:58:26

    わざわざひとりっ子って書く必要ないよね。
    普通にあなたの子供の特性だよ。そしてそれをうまく躾できてないだけ。
    うちもひとりっ子だけどそんなこと全くない。懇談でも毎年誉められるくらい。
    ちゃんと何が良くて何がダメか、あなたがこの行動をすることで周りにどう影響があるか諭してるの?

    • 15
    • No.
    • 5
    • ハチノス

    • 21/07/27 23:57:27

    癇癪起こしてないじゃん。
    親の前での態度と、学校での態度が違いすぎるってことね。
    一年生の時言われなかったのなら今年の担任と相性が悪い、主の子供が担任を下にみてるという可能性もあるね。
    一番をとれと言わなくても無言の圧力を感じているかもしれないし、ただの面倒くさいタイプの女子かもしれない。
    夏休みに子供と向き合ってみるといいよ。

    • 11
    • No.
    • 4
    • サガリ

    • 21/07/27 23:54:51

    発達検査受けてみたら?

    • 23
    • No.
    • 3
    • ネクタイ

    • 21/07/27 23:52:16

    甘やかすとか叱るではなくて「して良い事」「してはいけない事」をちゃんと教えてあげるしかないと思います。

    • 15
    • No.
    • 2
    • タチギモ

    • 21/07/27 23:49:50

    何かを勘違いしてるのかも。
    点とったり一位になることが偉いんだと。
    主だけでなく、父親や祖父母がそういうことを言ってないか、一度でも言っていたら思い込んでるよ。

    学校生活、楽しくないのかな?
    ライバル視してる子がいるとか、子供から交遊関係についてはなにか聞いてないの?

    • 11
    • No.
    • 1
    • テッポウ

    • 21/07/27 23:42:28

    不妊でイライラして子供にあたったとか、母親のイライラを感じ取って荒れてるとかかな
    夏休み中、一緒に遊んであげたら治まるのでは?

    • 11
51件~96件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ