44歳YouTuberの妊娠報告に「誹謗中傷」書き込み 本人が涙ながらに報告 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 156件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/17 15:36:16

    >>51
    また稼げるから

    • 2
    • 21/08/17 15:30:42

    誹謗中傷は良くない。
    しかしながら、良くも悪くも
    いろんな意見がある事は、
    ネットでは常識だよね。
    You Tubeをやる人は、
    それくらいの覚悟がないと
    やってはいけないよ。

    • 5
    • 21/08/17 15:03:50

    >>48同感。
    私は見てないし見る気もないけど、批判だろうが何だろうがそれで再生回数稼いでるんでしょ?
    結局金の為に自分でやってる事だから同情も何もないわ。自業自得としか思えない。

    • 5
    • 21/08/17 15:03:15

    これ誹謗中傷なんだね。芸能人トピに子供可哀想っていっぱい書いてあるの見たよ。感想ではないんだね。誹謗中傷の線引き私には難しい

    • 3
    • 21/08/17 14:59:54

    若くして妊娠しても、高齢でも言われるのね。

    • 2
    • 21/08/17 14:59:26

    >>48
    私もそれ。
    発表したりSNSにあげるから叩かれるんだよね。
    なんで黙ってられないのかな?

    • 5
    • 21/08/17 14:48:09

    >>38
    あなたはこういう風に誹謗中傷された事あるの?

    • 0
    • 21/08/17 14:42:20

    アンチやわざと傷つくことを言ってくる人がいるのは必ずしもつきものだからなんとも言えない
    ひどいのはあいりさんの年下旦那だよ
    泣いてる妻を横に傷つくコメント読み上げて語らせて…
    いくらあいりさんが提案した動画だったとしても妻のことを想うなら止めるのが旦那なんじゃと思ってしまった

    • 1
    • 21/08/17 14:37:22

    高齢出産は人それぞれだからなんとも思わないけど、黙ってればいいのに発信するから叩かれる。
    叩かれてもお金が欲しいんですってことだよね?

    • 8
    • 21/08/17 14:36:54

    ユーチューブみないからこの人も知らないけど、いろんな人が見てる場に自ら晒してるんだからいろんな意見がくるのは仕方ないし承知の上で晒すものなんじゃないかなと思うけどな。
    勝手に晒されて誹謗中傷受けてるなら別だけど…私生活晒してお金を貰ってるんだから。
    昔から有名税ってものがある訳でさ。
    もちろんコロスとかブスとか身体的な批判や殺人予告はダメだけど、リスクがあるよとかは本当の事だしただの意見だと思うけどな。

    • 6
    • 21/08/17 14:35:52

    >>37
    誹謗中傷してる人はバカな日本人だけなんじゃないの?それこそ日本語を読める外国人が読んだら日本の恥さらし。

    • 1
    • 21/08/17 14:33:37

    >>42
    調べたらすぐ出てくる。医療先進国ランキングも日本より常に上。

    • 0
    • 21/08/17 14:32:00

    無事に産まれるまで黙ってれば良いのに。無事に産まれると良いけど。なかなか難しいよね。

    • 4
    • 21/08/17 14:27:18

    >>39
    ここは日本だから

    • 0
    • 21/08/17 14:25:53

    >>39
    統計出てんの?

    • 0
    • 21/08/17 14:25:01

    >>38 妊娠中はメンタル弱くなるから仕方ないよ

    • 0
    • 21/08/17 14:23:39

    アンチって、対象見つけたらワッと寄ってきて叩くでしょ?
    おめでとうの声の方が、ずっとずっと多いはずなのよ。おめでとうって思う人は、わざわざコメント残さなかったりするけど、アンチは繰り返しコメントしたりすんじゃない?
    だから気にしない方が良いと思う。
    あいりさん素敵だし、面白いし、お母さんになったら楽しそうな子育てしそう!

    • 2
    • 21/08/17 14:23:11

    イタリアなんて半分が高齢出産なのに。日本人ってそんな事で叩いて本当に低レベルな人が多い。

    • 4
    • 21/08/17 14:22:20

    いちいち泣くならユーチューバーやめればいい。
    高齢出産もやめればいい。
    私は覚悟して高齢出産したけどな。覚悟がないならやめるべき。そんなことで泣いてるような母だと子供が可哀想。

    • 11
    • 21/08/17 14:21:07

    まあでもさ、全世界に発信してる以上ある程度批判的な意見が来るのは仕方ないんじゃない?
    そういうのも覚悟してYouTuberやってるんじゃないの?
    もちろん行き過ぎた誹謗中傷はダメだけど。

    • 4
    • 21/08/17 14:15:35

    その年齢で授かる事じたいすごいと思うよ。
    批判する人は相手が誰でも批判するんだろうから気にしなければいいのに。
    覚悟を決めて妊娠して産む選択をしたのは自分だし、
    育てていくのも自分なんだから強くならんと。

    • 2
    • 21/08/17 14:12:32

    >>33
    私生活をさらけ出してやってるからじゃない?

    • 2
    • 21/08/17 13:42:18

    産めるなら産んだらいいよ。苦労も他人じゃなく本人が覚悟決めてするんだから。それより私は孫6ヶ月おばあちゃん妊娠6ヶ月ってのにゾワっとしたわ。

    • 3
    • 21/08/17 13:36:51

    >>14
    YouTuberって自分の私生活を動画にして視聴者がいて再生回数で稼いでるんだよね?
    不妊治療とか高齢での妊娠ってデリケートな話題なのに何で動画に出すんだろう?


    今回の妊娠報告動画の再生回数118万回で普段の動画より再生回数多い。

    • 2
    • 32
    • マウントFUJI
    • 21/07/28 06:17:39

    >>31批判覚悟じゃないとYouTuberなんてやってられないと思う。

    • 15
    • 21/07/28 06:14:34

    確かに大変だと思う、体力的に。

    それを踏まえて努力した結果に他人が語っても余計なお世話。

    でもYouTubeで発言したからには沢山の意見が出てくるのも心しておかないと。

    何をしても必ず誰か1人は批判するのがネット。

    • 9
    • 30
    • シャトーブリアン
    • 21/07/28 06:10:04

    産まれてきてもない子どもを可哀想という発想がまずおかしい

    気にしないように毎日を幸せに暮らして欲しい

    • 2
    • 29
    • シキンボウ
    • 21/07/28 05:48:57

    たくさん稼いでたらお手伝いさんやシッターを雇えるだろうし、高齢でも産める環境なわけだから普通に祝福してあげたら良いのにね。
    子どもが可哀想かどうかは周りが判断することじゃない。子ども自身がどう思うか。自分は可哀想だと思ってないのに周りにそう言われて「自分は可哀想なんだ...」って思うのが1番良くないよねー周りが害でしかないわ。
    上から目線の可哀想発言するやつ嫌いだわ。

    • 0
    • 21/07/28 05:41:16

    子供が可愛そう。
    というのは誹謗中傷とは、違い意見なんじゃないの?

    でも、本当にかわいそうかどうかなんてその子供が感じる事だからわからないよね?
    大きなお世話だわ。

    他の誹謗中傷は人権侵害で訴えられればよいね。

    • 3
    • 21/07/28 05:27:56

    単なる僻み

    • 4
    • 26
    • シマチョウ
    • 21/07/28 02:59:28

    今や当たり前というか晩婚になったからね。
    人んちの心配というより面白がる人たちなだけ。
    余計なお世話でしょ。
    泣くほど?望んだ妊娠じゃないの?観てないから知らないけど。

    • 7
    • 21/07/28 02:58:40

    >>18
    あくまで私の周りと比較して遅くないってことね。

    私の親は今48歳で孫2人いるから
    40代なら孫いてもおかしくはないけど
    不妊治療してとか晩婚化が進んでるご時世だから別にいいと思うよ。

    自ら発信してるとしてもまぁ誹謗中傷していい訳じゃないからねー
    まぁ考え方は人それぞれだよね。

    • 7
    • 21/07/28 02:55:20

    有名な方なの?かな?私は今このトピック
    開いて初めて知った方
    ユーチューブは観覧することは無いけれど
    頑張って下さいの一言で、、、

    • 5
    • 21/07/28 02:54:38

    私が高齢出産だけど、周りが思うほど
    大変でも何でもなかったけど。
    体力的にも若いお母さんと
    そんなに変わらなかったし、
    経済的に余裕があったから
    それが精神的な余裕にも繋がる。

    何がいけないのか全くわからない。

    • 6
    • 21/07/28 02:46:13

    高齢出産の批判に対して常々思うんだけど、親が歳で可哀想とかしんどいとか言ってる人は、自分がいつまでも親に依存してるタイプか、自分の親が高齢になると邪険に思うタイプなんじゃない?でなきゃそんな発想にはならないと思うけどね。

    • 7
    • 21/07/28 02:21:08

    >>16旦那さんの偽名

    • 0
    • 21/07/28 02:20:37

    あいりさん大好き

    • 0
    • 21/07/28 02:15:54

    >>10
    >>2は誹謗中傷じゃないでしょうと言ってます

    • 0
    • 18
    • インサイドスカート
    • 21/07/28 02:11:17

    >>11
    遅くないってのは無理があるよ
    早い人なら孫だし、年齢で体は変わるんだから

    この人の事は全く知らないけど、YouTuber?
    芸能人でもなく、一般人だよね?
    なのに個人情報を自ら世界発信したんでしょ?
    なんだかなぁ…

    • 11
    • 21/07/28 02:07:06

    何回立てるの?宣伝?

    • 5
    • 16
    • インサイドスカート
    • 21/07/28 02:06:01

    >>1
    コクーンって???

    • 0
    • 21/07/28 02:05:10

    まあ、そのコメントでさえ商売にしてお金貰ってんだしな、、何かなあ。れ

    本当に子供のこと考えたなら無事産んでから、YouTubeをしてもよくない?

    • 8
    • 21/07/28 01:55:46

    不妊治療乗り越えてやっと妊娠したって報告に誹謗中傷する人がいるなんてほんっとに信じられない!
    年齢だけで子どもが可哀想とかなんでそんなこと思うんだろう。

    • 10
    • 21/07/28 01:44:38

    親が若けりゃいいってもんでもないしな。可哀想なんて言われる筋合いはないわな

    • 9
    • 21/07/28 01:43:38

    この方は全く知らないけど、しばらくYouTubeをやめたほうがいいのでは?
    私は44歳で妊娠、出産でもいいと思うけど、批判する人もいるだろうし精神的にきちゃったら胎教にはよくないよ。

    • 13
    • 21/07/28 01:40:23

    どなたか存じ上げませんが
    1人目の検診の時に出会ったママ友は30代~40代の人ばかりだったから別に遅いとも思わない。

    • 4
    • 21/07/28 01:38:13

    >>9
    うーん、
    何をもってして誹謗中傷とするかは人によるね
    でも本人に言うのは違うと思うよ
    余計なお世話だし、妊婦さんにわざわざストレスを与えるなんてありえないよ

    • 5
    • 21/07/28 01:35:27

    >>8
    2のレスに書いてある言葉は誹謗中傷じゃなくない?

    • 2
    • 8
    • トモバラ
    • 21/07/28 01:25:50

    >>2
    うん、そう思うのは仕方がないんじゃない
    やっぱり大変そうだし、どうしても大丈夫かな?って思うもの

    でもそれを本人に直接言うのは違くない?
    本人に言ったら誹謗中傷だよ
    私なら絶対に言えないけどな

    • 2
    • 21/07/28 00:40:32

    トピあるよ

    • 0
101件~150件 (全 156件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ