話題のスケボー解説者、瀬尻稜「最初緊張してたけど、どんどん素な感じで…」

  • なんでも
  • ハチノス
  • 21/07/27 11:39:18

「やべえ」「ゴン攻めしてて」「ビッタビタでしたね」

25、26日に開催された東京オリンピック(五輪)スケートボード男女ストリート。2013年のワールドカップで日本人初の優勝を果たしたプロスケートボーダー瀬尻稜選手(24)の飾らない解説が、SNS上で「わかりやすい」「愛着を感じる」などと話題になりました。

 瀬尻選手自身も、五輪出場を期待されていたスケーター。五輪や選手たち、スケートボードへの思いを聞きました。

■こんなことになって「びっくり」

――独特な解説が話題になりました

 びっくりしてます。まさかこんなことになるとは。スケーターって独特な言葉で技を表現することが多いんです。緊張していてあんまり覚えてないですが、本当に普段通りしゃべっていただけです。

 初日(25日)の競技が終わった時点で、友人がニュースのリンクを送ってくれて知りましたが、翌日の解説に影響しそうだからなるべく見ないようにしてましたね。

 「ゴン攻め」は、でかいハンドレール(手すり)やステア(階段)とか、トライするのも怖いようなセクション(障害物)でがんがん攻めてるって意味です。「ビッタビタ」というのは、レールとかに乗るときに狙い通りの場所にぴったりはまったっていう感じです。みんなが使う言葉かは分からないですが、俺はよく言ってます。

――大会での本格的な解説は初めてですね

 最初はめちゃめちゃ緊張してました。でもスケーターたちの滑りを見てたらどんどん面白くなっちゃって、素な感じで思ったことを言うようになりました。大会が盛り上がってきたら緊張もなくなって、本当に見てて楽しかったっすね。

 19年夏ごろに解説のオファーをいただいたとき、「瀬尻さんらしくいてくれたらいい」って言ってもらえました。一緒に解説した倉田大誠アナウンサーに心が開けていたのも大きい。型にはまらず自由に思ったことが言えました。

■倉田アナとは一緒に練習「まじやばいっす」

――倉田アナウンサーとのかけあいもぴったりでした

 まじでやばいっす、倉田さん。技に関して俺がぽろっと言ったこともすぐ説明してくれるし、カルチャーの部分も頭に入った上での解説だったので、すごくやりやすかった。

 今年4月に顔合わせして、5月ごろから一緒に練習を始めました。倉田さんは初めてのスケボーの実況で、まずは基本的な用語を勉強してから、実際に世界大会の映像を見て一緒に解説する練習を5回くらいしました。

 でも本番は、結果が分かってる練習とは全然違った。終わった後に2人でハイタッチしたんですけど、「これでよかったのかなあ」って話してて。でもネットでバズってたんで、「よかったんだ」って安心しました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/27 16:05:23

    NHKが瀬尻さんらしさを尊重してくれたのは英断だったね。これも多様性の一つかもなぁって思ったよ。
    真面目な口調の倉田アナとの対比が面白かった笑 この二人の関係性だから「真夏の大冒険」の名言も生まれた気がする。

    • 1
    • 21/07/27 15:26:58

    最初、え?って思ったけど
    嫌な感じはしなかったし。
    新しい時代になったんだなぁって
    微笑ましかった。

    関係ないけど、私は男子体操と
    水泳の解説者が好き。
    ずっと同じ人だよね。

    • 1
    • 21/07/27 15:23:48

    まったく無知で見てもあの解説だと、この技はすごいんだ!って素直に受け取れてよかった笑
    アナウンサーの人もすごいねーあんな一瞬でわけわからないよ。たくさん勉強したんだろうなー

    • 1
    • 21/07/27 15:13:31

    こういうお顔だったのね
    解説面白くて楽しかったよ。ありがとう

    • 2
    • 21/07/27 15:09:14

    スケボー録画みたけどあの解説なら楽しく見れる!また再放送しないかな

    • 2
    • 9
    • センボン
    • 21/07/27 14:45:59

    へー、見てなかったけど、おもしろそうだね。
    YouTubeでも探してみようかな。
    バズったならあがってそう。

    • 1
    • 8
    • センボン
    • 21/07/27 14:42:05

    ビッタビタとか面白かった。倉田アナはバラエティのイメージ強くて実況できるのが意外だった。

    • 2
    • 7
    • テッポウ
    • 21/07/27 14:37:12

    (((*≧艸≦)ププッ

    • 0
    • 6
    • インサイドスカート
    • 21/07/27 14:34:27

    ゆるくて癒されたよ。試合というより実況が気になって見てたw
    表彰台上がったときに「いやぁーマスクなしの笑顔がみたいっすねー」って言ってるのが素敵だった

    • 6
    • 21/07/27 11:55:27

    陽キャと陰キャの掛け合い

    • 2
    • 21/07/27 11:55:18

    緊張していてあんまり覚えてないですが、本当に普段通りしゃべっていただけです。

    でしょうね!!

    • 8
    • 21/07/27 11:53:18

    二人共下準備しっかりしてたんだね
    さすがだわ

    オリンピックの解説実況が事前に顔合わせ練習するなんて知らなかった

    • 6
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • リブキャップ
    • 21/07/27 11:46:18

    パーティーっすかねにワロタ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ