【衝撃】独身の友達(女32)、無職で貯金50万切ったらしい【独身女】

  • なんでも
  • コブクロ
  • 21/07/26 08:10:16

なんか30で退職してから通院とか入退院繰り返して、コロナ禍でバイトも辞めざるをえなくなったとかで貯金50万切ったってヤケクソになってたんだけど、普通にヤバくない?
10年働いてきたくせに50万切るって、さすがに医療費だけが原因じゃないよね。
生活保護も受けてないし、こういう独身ってリアルにあと50万でどうやって生きてくの?
なんか、とりあえず私には旦那がいて良かったわ笑笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/26 15:03:52

    >>205 私もないのよ

    • 0
    • 21/07/26 14:56:58

    >>205
    私もない

    • 0
    • 21/07/26 12:44:04

    まだ32歳だしこれから頑張ればいいじゃん

    • 3
    • 21/07/26 12:37:21

    私50もないわ

    • 4
    • 21/07/26 12:25:38

    >>200
    専業が負け惜しみ言ってて笑える

    • 3
    • 21/07/26 12:22:41

    >>200
    普通に仕事休みの人も子供に合わせて休暇を取ってる人もいるでしょ
    働いたことないから土日祝しか休みがないって勘違いするんだよ笑

    • 6
    • 21/07/26 12:16:47

    >>5なぜ貴女が叩かれるのか、想像できないのがもう痛い

    • 2
    • 21/07/26 12:10:10

    >>100
    うん、今は月一万までだよ。
    当初は、認定までに時間かかったり、入退院繰り返したり、難病による流産だったり、いろいろかかっちゃったの。

    • 0
    • 21/07/26 12:04:48

    この時間だから今ここにいるのはほぼ専業でしょ?
    働いてもないくせに偉そうなことばっか言って笑える

    • 2
    • 21/07/26 11:56:27

    簡単にはナマポに落ちないぞという心意気があるだけマシな気がする
    すぐナマポを申請して税金食い潰す連中はなかなか働かなさそうだし

    • 4
    • 21/07/26 11:48:58

    私は主の性格の悪さの方が衝撃!

    • 21
    • 21/07/26 11:45:24

    32から婚活って難ありの巣くつ(爆笑)

    • 3
    • 21/07/26 11:44:00

    50万ってもうダメじゃん
    遊び呆けてた罰じゃん

    • 0
    • 21/07/26 11:37:17

    友達が元気になって就活して婚活して幸せになれればいいね。
    子供連れてる同級生にバッタリ会ったら「実家に戻ってきて就活婚活中」惨めだよね。どこの誰だか知らないけど幸せになってねー。

    • 0
    • 21/07/26 11:35:16

    今ある50を出来るだけ減らさないように日払い仕事するしかない
    夜職だろうが何だろうが切羽詰まった時は上手く利用するのも手、あくまで救済処置的な
    主は友達ならそれくらいのアドバイス出来ないの?

    • 2
    • 21/07/26 11:33:17

    >>175
    家事やってるだけでドヤってて草
    これだから専業は…笑

    • 7
    • 21/07/26 11:33:17

    今の時代、家で仕事できるし稼げるよ

    • 1
    • 21/07/26 11:32:17

    50あればまだ余力は多少ある
    日払い仕事を夜職でもいいからすればしばらくは何とか生き伸びる事くらい出来るかと

    • 2
    • 21/07/26 11:32:11

    私は33歳で結婚したけど、愛犬が病気して治療で数百万、貯金使い切ったよ。(18歳まで生きてくれたから治療してよかった)
    貯金0で結婚したけど、今幸せよ。
    友達も何か理由あるのかもよ?
    馬鹿にするのはよくないよ。

    • 16
    • 21/07/26 11:31:24

    普通に考えて親が可哀想

    • 0
    • 21/07/26 11:30:52

    別に主が面倒見る訳じゃないんだしどうでも良くない?何でそんなに気になるの?

    • 4
    • 21/07/26 11:29:16

    >>186

    たった50だよ。
    2ヶ月くらいしか生活できないよ。
    アパート引き払って実家帰るにしても引っ越し代もかかるし年金保険代は毎月引き落とし。危機感がないんだよ。

    • 0
    • 21/07/26 11:26:36

    50あるだけまだいいだろ

    • 3
    • 21/07/26 11:24:21

    見下すことで優越感を得るしかない人生も惨めだね

    • 8
    • 21/07/26 11:22:27

    >>183怖いね
    親に寄生する気満々じゃない?

    • 1
    • 21/07/26 11:21:03


    独身で職もなく50マン切るって怖いわ。
    計画性が全くない生活をしてきたんだね。。

    • 1
    • 21/07/26 11:13:12

    主みたいな友達いらない

    • 12
    • 21/07/26 11:11:30

    主の書き方がちょっと酷いから盛り上がっているんだろうけど旦那の姉が妹にこんなのがいたら困るし実家に戻って来たと聞いたら疎遠になるレベルだわ。
    子供達にも良くないから会わせたくない。

    • 1
    • 21/07/26 11:11:24

    ・・・マジなの?みんな。
    脱線事故レベルだけど。

    もう、ツッコミどころしかない

    • 0
    • 21/07/26 11:10:27

    >>175
    うん、でも

    寄生虫だよね笑

    • 1
    • 21/07/26 11:08:59

    >>173
    主の友達が親にずっと依存するとは限らないじゃん。
    病気を理解してくれる男性と出会っていきなり結婚するかもしれないし。
    自分がぐうたらだからって他人までそうだと思うなよ。

    • 5
    • 21/07/26 11:08:36

    >>175

    私も専業だけど税金面で働けない人もいる

    • 0
    • 21/07/26 11:06:57

    32歳から婚活、からの子育てってさ
    もう晩婚だし高齢出産だし、恥しかないやん

    • 0
    • 21/07/26 11:06:20

    >>170 
    専業だって家事やってるじゃん?
    夫が元々余裕があって、年収良い場合は
    専業です。

    • 1
    • 21/07/26 11:05:25

    脱線してるけどさ、
    私はやっぱり主のその拗れた考え方がおかしいと思うだけで、友人が実家で療養してることに対して否定的な思いはないよ…あとここにいない人の人生やんや言うのはちょっと違うよ。
    それに私は療養してる所に重点おくから独身とかニートとかどうでもいい。誰か知らない人だけど早く良くなって欲しい。

    • 6
    • 21/07/26 11:04:44

    >>164
    これから親に依存するんでしょ、だったらそう言われても仕方なくない?

    別に実家帰ってもいいと思うけど、これから心配かけないように動かないとだめだと思う

    しばらく休んでもいいけど、ずっとはダメ

    資格を取る、婚活する、就職活動する
    やれる事は沢山あるでしょう
    でも、こういうタイプって自分からなんとかしようとしないのよねー、言い訳ばかりで。

    • 2
    • 21/07/26 11:04:35


    親はいつまでも元気なわけじゃない
    32歳で無職で未婚って本人も惨めだし親にも負担かけさせる。
    その友達が体調戻しながら婚活して良い人と出会えればいいね。
    結婚出産すると身体も気持ちも強くなれる。

    • 1
    • 21/07/26 11:04:23

    >>163
    あなたの親の爪の垢をここにいる毒親ママスタ民に飲ませてあげたいわ

    • 2
    • 21/07/26 11:03:17

    >>165
    独身でも実家にお金入れてるなら寄生じゃないよ
    一円もお金入れない専業は寄生虫だけど


    兼業しか勝たん

    • 1
    • 21/07/26 11:02:54

    やだー、人が困ってるのに笑うって・・・・
    主は来世、独身で病気になればいいね。
    その前に今世で病気で苦しむかもね。w

    • 10
    • 21/07/26 11:00:31

    >>163結婚できたあなたは勝ち組だし、親も幸せだよね。
    主の友達は完全に拗らせてる。親不孝者。

    • 1
    • 21/07/26 10:58:57

    >>163

    あなたは主の友人とは違うよ。
    10代から難病を発症して親も相当心配したし出来るものなら代わってあげたいと思ったはず。
    結婚したことで親も安心したとおもう。
    旦那さんとお幸せに!

    • 3
    • 21/07/26 10:56:21

    >>161
    出た!語彙力ゼロのマンネリおばさん
    wを多用する下品なあなたこそ独身でしょ笑

    • 2
    • 21/07/26 10:55:28

    >>164
    少なくとも成人こえて12年間依存してるじゃん

    • 0
    • 21/07/26 10:54:21

    >>158
    主の友達がいつまでも親に寄生してるってどこに書いてあるん?
    勝手に妄想膨らますなよ

    • 4
    • 21/07/26 10:53:23

    私も難病(10代で発症)で大学出たあと30まで実家住みでパートしたり再発寛解を繰り返してニートだったりしたけど、うちの親は優しかったなぁ。生存戦略としての結婚を目標に婚活して夫と出会えた。単にラッキーだっただけで主の友達と同じようになってた可能性もあるから、厳しいご意見は辛いわぁ

    • 5
    • 21/07/26 10:53:17

    えー、32にもなって実家を出ず、未婚小梨なんて恥ずかしすぎる。
    家事とか全くできないんだろうな。

    • 0
    • 21/07/26 10:52:45

    >>159

    あなた独身でしょwwwwwwwwwwww

    • 1
    • 21/07/26 10:48:51

    >>154
    同じこと思ってる人いた‥

    まず、家で仕事できるかもしれないのに。
    すごい悪い方向に話盛られてて、なんなの此処。

    • 0
    • 21/07/26 10:47:36

    >>156
    結婚してるから旦那と子供に寄生するんじゃない笑
    今そういうヤングケアラーが問題になってるよね

    • 0
1件~50件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ