生後たった3ヶ月しかたってないのに辛すぎて投げ出したい (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~108件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 8
    • ザブトン

    • 21/07/25 18:10:09

    わかるよ
    私なんて乳児院に預けようか迷ったよ

    とりあえず今日のお世話は旦那にやらせて
    もし土日休みなら、丸2日旦那任せにしてみて
    主の気持ちがわかると思うよ

    • 12
    • No.
    • 7
    • タチギモ

    • 21/07/25 18:09:10

    娘もそのくらいの時はお腹空いてるのか眠いのか暑いのか寒いのかただ泣きたいだけなのか、そう言ったこと全てわからないから何してても不安だった
    旦那に見てもらって買い物に行っても急いで帰らなきゃって心配になるし
    側から見たらすやすや眠っていい子に見えるかもしれないけどそれですら息してるのか心配でぐっすり眠れた日なんてなかったんじゃないかと思うくらい
    主と同じ道を歩んできた人は多いんじゃないかなーと思う

    作り置きまとめてするの大変だよ...
    外食や出前までは行かなくても冷凍のおかずとかスーパーやコンビニのお惣菜使いながら簡単なものを毎日作った方が楽だと個人的には思う
    私はカット済みのもも肉買ってきて唐揚げとか、まぶして焼くだけみたいなやつ買ってきてオーブンで焼くだけのメインに
    味噌汁とスーパーに売ってるごぼうサラダとかよく使ってた

    • 16
    • No.
    • 6
    • ザブトン

    • 21/07/25 18:08:50

    投げ出したくなるのは、赤ちゃんが大切すぎてプレッシャーが負担になってるからであって、自己嫌悪することじゃないよ。

    • 33
    • No.
    • 5
    • ソトモモ

    • 21/07/25 18:06:06

    これが一生続くわけじゃないから
    そこは安心してね。

    ところで、実家に頼ったりは出来ないのかな?

    • 15
    • No.
    • 4
    • ササバラ

    • 21/07/25 18:03:47

    >>1 こういうコメント毎回絶対でるけど、生理的に受け付けない。ゾワゾワする

    • 4
    • No.
    • 3
    • ソトモモ

    • 21/07/25 18:02:00

    ちょっと神経質になりすぎて育児ノイローゼのように思える。旦那さんに有給とってもらうか実家や義実家のおかあさんに手伝ってもらうことは出来ない?主さんの方が心配よ。

    • 23
    • 21/07/25 17:59:57

    しんどいね。
    すごく頑張ってると思うし、近所なら預かってあげたいよ。
    寝ないとか唸るとかはよくあるからそんなに心配いらないと思うけど、水分とらないのは心配だね。
    小児科の先生、水分に関して何も心配してなかった?もしかして一日の摂取量は時間がかかってもとれてるのかな?

    • 17
    • No.
    • 1
    • ネック

    • 21/07/25 17:59:32

    あー預かってやりたい!!
    おばちゃん暇で暇で携帯いじってずっとゴロゴロしてるよ!!
    若いママの役に立ちたいよ!!
    by40歳オバタリアン

    • 64
101件~108件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ