バイトしてる子供の様子を毎日見に来る親って普通なの?

  • なんでも
  • サンカク
  • 21/07/25 14:21:47

私の職場に最近バイトに入った高校生の女の子がいる。
それからその子のお母さんが毎日、店に来る。
ちなみに雑貨店。
何か買う様子はなく1時間以上も、店内をウロウロしてる。
ちょっと声かけたてそんなに心配しなくてもって言ったら
「そう言われてもあの子が心配なのよ。あなたも子供がバイトするようになったら分かるわ」って言われた。
うちはまだ子供小学生だし確かにその子の母親の気持ちは分からない部分あるけど
その子本人は困ってる様子なんだけど。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • エンピツ
    • 21/07/25 14:43:21

    2、3日おきに母か姉が来てた。買う訳じゃなく覗きに来てニヤニヤしてた。監視に近かった

    • 0
    • 4
    • クラシタ
    • 21/07/25 14:40:41

    過干渉、子離れ出来ない親、ヘリコプターペアレントでしょうね。
    子供も困っていないとは、親離れが出来ない、共依存なんじゃないでしょうか?

    • 0
    • 3
    • ハツモト
    • 21/07/25 14:33:51

    1度様子を見に来るとか用事があるなら分かるけど、何も買わないのに毎日は異常。

    • 4
    • 2
    • ウワスジ
    • 21/07/25 14:28:53

    うちの姉のこと思い出した!
    昔、大学生になった姉が、駅ビルに入ってるマックでバイトを始めた。
    ある日、バイト仲間に「ねぇ、さっきから変なおじさんがこっち覗いてるんだけど。気持ち悪い!」って言われた姉が「えー!やだー!」って言いながら入口を見たら、こっちをチラ見しながらウロウロしてる父を見つけて、バイト仲間に謝ったらしいよ。
    父は出張で駅に行ったらしく、気になって見に行ったけど、客として入る勇気はなかったんだって。

    ごめん、自分語りで…。

    • 2
    • 21/07/25 14:23:26

    なんかあったらその子の落ち度でも怒鳴り込んできそう

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ