チャイルドシートを取り付けようとする義母

  • なんでも
  • エンピツ
  • 21/07/25 11:35:42

1歳なりたての息子がいます。
初孫なので義父母はとても可愛がってくれていますが、息子がうまれてから義父母の家に行くたびに義父母用のベビーベッドが増えてたりお風呂セットやプールなどいつ手ぶらで行っても大丈夫なくらい息子の物が揃っています。

最初は少し怖かったけど助かるのも事実なのでそれはいいのですが最近はチャイルドシートを買うと言い出しました。

子供だけを祖父母に預ける事は今の所無いし
出かける時は祖父母は祖父の車

私達は自家用車で別で移動します
ですがどうしても移動中も一緒にいたいみたいでチャイルドシートをどんなものにするか悩んでいます

私は元気そうに見えてももう70歳前の祖父が運転する車に子供を乗せたくありません
何かあってからじゃ遅いし後悔したくないです
それを旦那に言ったら大丈夫だろで終わります

多分買ってしまうと私が何を言おうが無理矢理自分達の車に乗せると思います
どうにかして買う前に阻止したいのですが
皆さんならどうしますか?
何と言って止めますか?
それとも私が神経質だと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23

    ぴよぴよ

    • 21/07/25 13:54:43

    まだシート買うだけましだよ。
    抱っこで乗せちゃおう、少しだから、
    座らせておけば大丈夫って高齢者いまだに多いよ。

    • 3
    • 21/07/25 13:52:41

    この際、皆で乗れる車にしたらええやん。

    • 0
    • No.
    • 20
    • サンカク

    • 21/07/25 13:14:32

    >>1これはありそう
    「昔はこんなもん使わなかったのに今の親は神経質だ、〇〇ちゃんだって窮屈だよねー可哀想に」とか言って泣かなくても膝に乗せてたりしそう
    年齢的にもアクセルとブレーキ間違えて事故起こしやすい年齢だし無理無理、断固阻止だよ

    • 1
    • 21/07/25 13:05:52

    >>18
    主が運転して、旦那は実家の車運転すればいいよー!

    • 0
    • 21/07/25 13:04:41

    >>7
    5人乗りの車だと旦那さん運転して、義父母のって赤ちゃん乗ったら主さん乗れないよね…
    だからチャイルドシート買って義父母の車に赤ちゃん乗せてたいって言ってるんじゃない?

    昔サファリパークで祖父母と赤ちゃん乗って赤ちゃん泣き止まないからお嫁さんに赤ちゃん渡そうとライオンゾーンで降りて襲われた人居たよね…
    これが高速だったり一般道だとしても義父母がパニックになって運転に集中できなくて事故になったりする可能性もあるからお母さんと離れて車乗るのはやめた方が良いけど、かと言って70歳の方の運転する車に自分と子供がが乗るのもちょっと怖いよね…。

    • 2
    • No.
    • 17
    • ハツモト

    • 21/07/25 13:03:32

    旦那さん、義父が運転する車に乗ってる?運転技術知ったら大丈夫そうに見えて衰えてるなってならないかな?

    • 0
    • 21/07/25 12:54:52

    うまくやって色々お金出してもらいましょ。

    • 0
    • 21/07/25 12:54:23

    >>7でいいじゃん。
    それか祖父母の車に乗せなきゃいけないならママが居ないとギャン泣きするから主も必ず同乗すればいい。

    • 0
    • No.
    • 14
    • シマチョウ

    • 21/07/25 12:52:24

    >>10ご主人と主が歳の差婚かもしれないじゃん。

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • No.
    • 12
    • リブロース芯

    • 21/07/25 12:47:58

    怖すぎる。
    70のおじいさんが運転する車に子供を乗せるなんて無理無理!!
    そんなに一緒にいたいのなら、義母を主の方の車に乗せたら?!
    高齢マークの車に赤ちゃんだなんて、ゾッとする。
    今は70歳から高齢ドライバーなの、理解してるのかな?

    • 1
    • No.
    • 11
    • クラシタ

    • 21/07/25 12:27:05

    男側ってなんでこうなんだろうね
    ほんと自分の思い通りにするよね
    まじで息子家族と家族とでも思ってるのかね
    男の子いる人将来きをつけなよ

    • 5
    • 21/07/25 12:20:11

    孫1歳で高齢って誰が高齢出産なの?

    • 2
    • No.
    • 9
    • マルカワ

    • 21/07/25 12:20:01

    義父母との関係性によるよね。
    心配なことをそのまま伝えるのは厳しい感じかな?
    乗る際は主さんも必ず同乗する。

    • 0
    • 21/07/25 12:18:57

    同居でもないのに祖父母と子供だけで車乗るなんてシチュエーションないでしょ。どうしてもってなら私も乗りますでいいんじ「ない?

    • 0
    • No.
    • 7
    • なか肉

    • 21/07/25 12:18:17

    移動の時は主の車に祖父母も一緒に乗せるのはどう?
    一緒にいられればいいんでしょう。

    • 2
    • No.
    • 6
    • ウワスジ

    • 21/07/25 12:15:45

    買うなら勝手に買えばいい。こっちが乗せなきゃいいだけの話だよ。

    • 2
    • No.
    • 5
    • ギアラ

    • 21/07/25 12:12:40

    呑気な旦那だなぁ
    こう言う旦那は第三者にボロカス言われなきゃ考えを改めないよね
    共通の友達とかで言える人いない?

    • 3
    • No.
    • 4
    • イチボ

    • 21/07/25 11:53:22

    そこは勝手に買わせておけば?自己満なんだし。乗せようとしたら断固拒否で。

    • 3
    • No.
    • 3
    • ナカバラ

    • 21/07/25 11:49:16

    チャイルドシートが必要な年齢の時はまだ目を離したくないし、そこまではお任せしたくないって旦那に言い続けるか、主も同乗することを条件にする。

    • 6
    • 21/07/25 11:47:53

    買わせればいいんじゃない?
    買ったら子どもを連れて行かない。

    • 4
    • No.
    • 1
    • シビレ

    • 21/07/25 11:43:06

    泣いたらチャイルドシート外して抱っこするかもしれない。
    危ないから絶対に任せられない。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ