家族旅行なのに行き帰り別々

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/22 11:11:17

    >>42
    そのケースと主のケースは違うでしょ。頭悪いなぁ。

    • 3
    • 21/07/22 10:12:46

    >>15
    うちの旦那情報いらねー笑

    • 0
    • 21/07/22 10:08:38

    電車とレンタカー(シェアカー)でよくない?

    • 3
    • 21/07/22 10:00:47

    >>4
    うちも なかなか予定が合わなくて、現地集合しますよ。
    子どもが香港に行っていたとき、私は首都圏、旦那は大阪出張していたため、香港待ち合わせとかしたこともあります。

    • 0
    • 21/07/22 10:00:04

    >>37
    これは言えてる。
    この前用事があって車で行ったら予定時間より1時間も遅れた…
    観光なんて出来ないよ。

    • 2
    • 21/07/22 10:00:03

    >>39
    コロナじゃなければ電車だけど、今の時期は…

    • 0
    • 39
    • リブロース
    • 21/07/22 09:58:21

    オリンピックとか鬼嫁とか抜きにして、都内や横浜千葉あたりを旅行するなら逆に電車とかの方が楽じゃないの?

    逆に東京から東北に旅行とかなら車あった方がいいかなと思ったりするけど。

    • 3
    • 21/07/22 09:58:08

    自分たちが良ければそれでいいと思うよ。

    • 3
    • 21/07/22 09:58:07

    横浜と千葉を往来するにも、必ず東京を通過しなければならない。
    あんなところ運転したくないわ。
    ただでさえ、オリンピックで渋滞がさらに過密になってるのに。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6549ea38a86e8ad09a1eccb2c0a3ed2debb032e0

    • 2
    • 21/07/22 09:56:04

    現地でレンタカー借りた方が楽だよ。
    でも、オリンピックの規制がもの凄いから
    思い通りに進まないと思う。

    • 0
    • 35
    • ウワミスジ
    • 21/07/22 09:51:38

    これ釣りじゃないよね?
    このコロナで感染者数の多い高リスクな、
    首都圏に向かう主たちの思考が理解不能。
    しかも、オリンピックで道路は激混み大渋滞。
    運転手のストレスが溜まるだけだってば。
    駐車場探しも大変だよ。
    来年じゃだめなのか?

    • 4
    • 21/07/22 09:46:59

    うーわ。ひっどい話。
    今オリンピックの専用レーンとかあるから、うかうか車なんて使ってたら罰則金だらけになるよ、気をつけてー。

    現地集合は構わないけど、自分が犠牲になる方向で、あなたが運転して行きなさいよ。

    • 4
    • 33
    • サーロイン
    • 21/07/22 09:43:31

    主はニュースとか見ない人?

    • 2
    • 21/07/22 09:43:11

    おーい主ー!
    そろそろ次の燃料投下する時間だよ。
    あんまり焦らせないでー。

    • 2
    • 21/07/22 09:37:33

    自己中、鬼嫁、世間知らずの嫁でただただ旦那さんが可哀想。

    • 3
    • 21/07/22 09:33:37

    現地でレンタカー借りなよ。その考え方にはならなかったの?

    • 0
    • 21/07/22 09:30:27

    ヘルニア持ちだから荷物も持たず身軽に車で観光したいって考えなんでしょうが、甘い。
    首都圏の道路事情を知らないからこんな浅はかな考えが浮かぶんだろう。
    道路激混み、やっと到着しても駐車場激混み、やっと停められてもまた駐車場出るのに激混み、ずっと車内で過ごしてヘルニア悪化しますよ。トイレもずっと我慢だし。
    田舎の人が考えそうなことだな。

    • 2
    • 21/07/22 09:28:23

    何泊予定?
    横浜、東京、千葉まわるならそれなりに長時間車に乗るよね?
    ヘルニアなのにコロナ禍に無理して関東旅行するってちょっとおかしくない?

    • 4
    • 27
    • サーロイン
    • 21/07/22 09:24:03

    >>25
    それだと面白くないんでしょ、この主は。子どもが心配とか何とか言って、子どもだけは自分と一緒に新幹線に乗せたいんだと思う。
    旦那さんが事故に巻き込まれようが、何時間もかかろうが、どうでも良いからこんな案を出してるんだよ。

    • 1
    • 26
    • ウワミスジ
    • 21/07/22 09:21:07

    レンタカー借りれば住む話

    • 3
    • 21/07/22 09:18:50

    どうしても自家用車で観光したいでも主さんはヘルニア持ちだから自宅から観光地の車移動はキツイって理由なら、一人だけ新幹線で旦那と子供は車にしたら?その方が安上がりじゃない?

    • 0
    • 21/07/22 09:16:33

    >>17
    田舎の人は車で移動が当たり前だからだと思う。徒歩5分のコンビニでも車で行く。
    首都圏でしかもこのオリンピック期間、車で移動なんかしようものなら、目的地に到着せず車内で1日過ごして終わることになるのに。歩いた方がはやいくらいに動かないよ。

    • 3
    • 21/07/22 09:16:10

    酷い嫁だなぁ。
    荷物送って全員新幹線でいけばいいのに。
    というか、都内横浜千葉、車移動だと渋滞はまって、ヘルニアがひどくなるわな。
    都内は特に観光に車選択するのは賢い選択じゃないよ。

    • 2
    • 21/07/22 09:16:09

    ちょっと理解不能
    家族旅行なのに現地合流とか、、
    自分らは新幹線で行き
    観光の時は旦那さんの車で移動したいんですか?
    みんなで新幹線で行ったらダメですか?

    • 2
    • 21/07/22 09:16:07

    帰りはご主人に運転させて嫁子は爆睡パターンだろうね。可哀想に、ご主人。

    • 3
    • 21/07/22 09:15:37

    横浜都内千葉
    って随分アクティブだね
    コロナかからないようにね

    • 3
    • 21/07/22 09:15:19

    そんな旅行ならやめたらいい。

    • 0
    • 21/07/22 09:13:09

    旦那1人で車は持ってこいよって事だよね?地獄だわ。笑思いやりがなさすぎるよ。

    • 4
    • 21/07/22 09:12:44

    なぜ首都圏をわざわざ車移動したいのかね。駐車場は高いし無いし、電車は網目のように走ってるのに。
    どうしてもならレンタカー借りたら?

    • 5
    • 21/07/22 09:10:20

    >>4
    ハズレ嫁だな。
    普段から旦那さんにいろいろ押し付けてそう。別れてあげてください。

    • 4
    • 21/07/22 09:08:26

    うちの旦那はしょっちゅう横浜から都内の運転慣れてるし、先週も東北まで車で仕事行ったから余裕だけど…
    わざわざ家族旅行に別々で行く意味がわからないから新幹線で行くな。
    レンタカー借りたらいいじゃん。ってか、行く場所によるけど、都内は電車の方が楽だよ。
    駐車場が高いよ。

    • 4
    • 14
    • サーロイン
    • 21/07/22 09:07:29

    >>4
    自分の事しか考えてない人だね。
    旦那さん片道5時間、帰りも含めたら10時間を1人運転はキッツイよ。
    オリンピックで都内の道路、大渋滞だよ。
    もっと近場にするか、皆さん書いてるようにレンタカーにするのが良いよ。

    • 7
    • 21/07/22 09:07:19

    >>4
    なんでそんな邪魔くさい事するの?旦那も一緒に行けばいいじゃん。

    • 2
    • 21/07/22 09:07:02

    片道5時間、滞在中も激混みの中運転、帰りも5時間運転。ご主人にとってこの旅行苦行でしかないよね。
    そして主は鬼嫁。

    • 3
    • 11
    • サーロイン
    • 21/07/22 09:07:01

    >>4
    旦那さんに負担かけすぎ。
    ヘルニア持ちなら近場にするか、関東でも全員新幹線にして、周る箇所を絞ったらいいよ。
    あれもこれもじゃダメだよ、事故や怪我の元になるだけ。

    • 4
    • 21/07/22 09:05:17

    車邪魔になるよ。
    道も渋滞、駐車場停めるのにも渋滞。
    旦那も新幹線で行くべき。

    • 3
    • 21/07/22 09:04:38

    現地でレンタカーっていう考えはないの?
    ご主人がただただしんどくて辛いだけの旅行だよね

    • 3
    • 8
    • ブリスケ
    • 21/07/22 09:02:21

    >>4レンタカーがいいに1票。
    車で5時間を1人で運転?主さん免許ない人?
    この時期の長距離移動が、どれだけ大変か想像出来ないの?

    • 7
    • 7
    • サーロイン
    • 21/07/22 08:58:45

    都内の道路は車はキツいよ。
    首都高1,000円上乗せ且つ一般道も規制されているから、道路は激混みだからね。
    圏央道とかも激混み。
    皆で新幹線で行って現地でレンタカー借りたら?
    キツいって金銭面の事?

    • 2
    • 21/07/22 08:53:56

    >>4
    旦那も一緒に新幹線で行って、現地でレンタカー借りたらいいやん

    • 12
    • 5
    • ソトモモ
    • 21/07/22 08:52:37

    現地で車借りたら解決。
    我が家はそうしてるよ。
    レンタカーも気分変わって楽しいし子どもも喜ぶ&、私がレンタカーの運転好きだし。

    • 8
    • 21/07/22 08:52:07

    私と子供たちは新幹線です。
    車だと5時間かかるのでヘルニア持ちの私には移動がつらくて

    • 0
    • 21/07/22 08:50:54

    行かなきゃいいじゃん

    • 1
    • 21/07/22 08:50:20

    コロナすごいのに、チャレンジャーだね。


    主さんは電車で行くの?
    荷物は車に乗せて、身一つで行けば楽じゃない?

    • 2
    • 1
    • ブリスケ
    • 21/07/22 08:50:16

    どうして一緒に車で行かないのですか?
    出発点が違うんですか?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ