義母との関係性

  • なんでも
  • ウチモモ
  • 21/07/20 13:44:26

義母は旦那を一人で育て朝から夜まで働いていたこともあり放任主義だったそうで、旦那が高校卒業と同時に再婚し今は旦那さんと二人で暮らしてます。
旦那は放任主義が当たり前だと思って少しズレてます
主夫婦には1歳になった息子がいます。
義母とは車で40分距離住んでいて1年で息子を会わせたのは3回です
数回旦那に用事があり義母が庭先に来ることがありましたが、主にも出てこなくていいと言い、せめて息子に会わせてあげたら?と言ってもいいと断られます。
義母はなんて言ってるか分かりません。
そんな義母ですが毎月オムツを送ってくれます。
礼儀としてお礼を言いたいですがもちろん連絡先も知らないので出来ません。
育ってきた環境を詳しくは語らないし、聞かないので分かりませんが子供が大きくなるにつれこれでいいのかな?と思ったりします。

グイグイ来られる義母よりは楽だと思うのですが…笑
長文ですみません、すっきりしたかっただけです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • ウチモモ

    • 21/07/20 14:34:06

    >>5
    なるほど!
    私も今できるお礼の仕方をやってみます

    • 0
    • 21/07/20 14:18:30

    ハガキをおくったら?
    年に数回。あとはお菓子とか

    • 0
    • No.
    • 4
    • ウチモモ

    • 21/07/20 14:07:42

    >>3
    はい、悪い方ではないと思います!
    義母のおかげで私たち夫婦はオムツを買ったことがありません(^_^)
    月齢に合わせたおもちゃも送ってくれます。
    お礼を言いたいですが、連絡先を知らないので旦那にお礼を言っておいてねとしか言えません。汗

    私もグイグイいきすぎて嫌われても…と思うし義母も息子二人だったので私に気は遣ってくれているのだと思います。

    義母は義母の実母となんらかのトラブルで絶縁状態らしくやはり少し気難しい方ではあるのかな?とも思ってしまい、なかなかこちらからアクションはおこせません。。

    • 0
    • 21/07/20 13:58:28

    一人で働きながら子育てしたなんて、苦労されただろうね。うちの義母も最初そういう感じでした。笑 今は仲良しだよ!
    義母さんもどうお嫁さんと付き合っていいか模索中というか、あまりグイグイいって嫌われたくもないし、気を遣っているのかもね。毎月オムツ送ってくれるって、お母さんの気持ちだと思う!きっと良い方だよ。ありがとうございます助かりますってお母さんに伝えるだけでいいんじゃないかな。グイグイこられるよりいいじゃん!たまに、うちでお茶しませんか?とか主さんから誘うとか!こちらからも歩み寄ってこれからいい関係築いていければいいですね。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ウチモモ

    • 21/07/20 13:55:05

    >>1
    嫌味キツいですね(^_^;)
    うちは嫁姑の接点がないので嫌味を言われる機会もありません。。笑

    普段は普通の親子関係に見える義母と旦那ですが、
    以前夫婦喧嘩をした際に「帰れるとこ(主実家)がある人にはおれの気持ちなんて絶対分からないから!」と言われたことがあります。
    深くは語ってくれないけど少し引っかかりました

    • 0
    • 21/07/20 13:48:53

    優しい義母じゃん
    うちなんてお金は出さないしこっちが出してるのに嫌味と暴言私に吐きまくるよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ