台湾カステラが今流行ってると聞いた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/17 19:16:36

    台湾カラスが日本に上陸したのかと思ったわ焦

    • 1
    • 36
    • リブロース
    • 21/07/17 18:23:55

    地元のパン屋さんで売っているのしか食べたことないけど、カステラよりシフォンケーキに似てるなと思ったー!

    • 0
    • 21/07/17 18:22:12

    並んでまで買って食べたけど味が薄すぎた
    もう次は買わない

    • 0
    • 21/07/17 18:19:16

    作って食べるもんだと思ってる
    材料もシンプルだし出来たてはふわふわしゅわしゅわして美味しい

    • 1
    • 21/07/17 18:13:13

    買って食べた事無く作ってる
    大好きだ

    • 0
    • 21/07/17 18:12:21

    マリトォッツォで騙されたからもう流行りものは信用しない

    • 1
    • 21/07/17 18:08:04

    りくろーおじさんっぽい感じ?

    • 0
    • 30
    • 明治のプクプク
    • 21/07/17 18:02:55

    ヤマザキパンの冷蔵ケースで売ってた。
    きめ細かい蒸しケーキみたいでおいしかった。
    本場のは食べたことがないけど。

    • 0
    • 21/07/17 17:52:04

    日本のよりフワフワで、シフォンケーキみたいな感じ。
    1回食べればいいかなって感じ。

    • 2
    • 21/07/17 17:50:29

    先日、セブンイレブンで売ってたから買ってみた。
    中々、美味しかったよ。

    • 1
    • 27
    • ウワミスジ
    • 21/07/17 17:47:48

    売ってるのは食べたことないけど、去年よく作った。
    材料も家であるもので作れるし、シフォンケーキとスフレの中間のような感じかな?
    美味しいよ。

    • 1
    • 21/07/17 17:39:42

    食べたよ!
    チーズケーキのふわふわジャワー、しっとり

    • 0
    • 21/07/17 17:38:24

    シフォンケーキや蒸しパンとはまた違うの?
    なかなか食べる機会がない…

    • 0
    • 21/07/17 17:38:20

    冷やして食べるとおいしい
    また食べたいとは思わないなあ

    • 0
    • 21/07/17 17:34:22

    >>22
    マリトッツォ

    • 1
    • 21/07/17 17:30:53

    去年流行ってたよ
    今年はパンにクリームをガッツリ挟んだやつが流行ってる
    名前なんだっけ…

    • 2
    • 21
    • シャトーブリアン
    • 21/07/17 17:28:01

    コロナ禍で流行ったから売ってるのは食べたことない。
    レシピ見て自作。
    だから本当に正しい台湾カステラ食べてるのかは謎なんだけど、我が家は緑茶が合うって子供達が言ってるよ。フワフワ。

    • 0
    • 21/07/17 17:27:48

    え、古くない?
    もう半年以上経つよ

    • 3
    • 19
    • トウガラシ
    • 21/07/17 17:27:28

    バーミヤンで食べたやつめっちゃ美味しかった!
    せいろで蒸してあってホカホカふわふわだったよ

    • 0
    • 21/07/17 17:27:26

    >>14
    炊飯器で作るレシピだったのー

    スフレみたいでフワフワだったよー

    • 0
    • 21/07/17 17:26:58

    私が食べたのは甘すぎた
    暑い国の味加減

    • 0
    • 21/07/17 17:25:52

    確かごま油が入ってる。
    だから一瞬おかず食べてる気になる。

    • 0
    • 21/07/17 17:24:55

    >>11
    コロナ禍ね

    • 0
    • 21/07/17 17:21:27

    >>12
    すごい、手作りならおいしそう。

    • 0
    • 21/07/17 17:20:46

    食べた、私は好みではなかった。

    • 0
    • 21/07/17 17:20:01

    お店で買うより先に ネットで見たレシピで作ったー

    • 0
    • 21/07/17 17:18:42

    コロナ下で、流行ってるとかあおられても虚しいよ…

    • 0
    • 21/07/17 17:16:03

    みんな言うようにどっちかと言うとシフォンケーキ

    • 1
    • 9
    • トモバラ
    • 21/07/17 17:05:19

    >>1
    思った!シフォンケーキだよね。

    • 1
    • 8
    • インサイドスカート
    • 21/07/17 17:04:37

    簡単だよー

    • 0
    • 21/07/17 17:04:31

    浅草と荻窪?西荻窪?にある台湾カステラのお店の食べた事あるけど、フカフカシュワーって溶けてく感じ。
    日本の昔ながらのカステラはパサつくの多いよね。あの感じは無い。
    シフォンケーキの方が近いかも。

    • 0
    • 21/07/17 17:03:55

    自分で作った。カステラよりきめが細かくてしっとりした感じ。

    • 1
    • 5
    • ハチノス
    • 21/07/17 16:40:39

    美味しいけど、カステラとはまた違う物だと思う。

    • 0
    • 4
    • ソトモモ
    • 21/07/17 16:38:59

    ぐりとぐらに出てきた様なカステラのイメージなんだよね

    • 0
    • 21/07/17 16:36:20

    吉祥寺駅の近くにあるやつ食べたけど美味しかった。普通のカステラみたいに重くない。

    • 0
    • 21/07/17 13:47:40

    コンビニの食べたけど、ただのスフレケーキにクリーム挟んだって感じだった。
    まぁ誰かが狙って無理矢理流行らした感じだよね。

    • 0
    • 21/07/17 13:47:37

    ある。
    カステラっていうよりシフォンケーキみたい。
    シフォンケーキのほうが美味しいと思ったよ。
    ぷるぷるしてるのは焼き立てだけ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ