英語詳しい人!私には「静かな湖畔の森」と聞こえた英文、本当は何て言ってたか分かる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/17 00:48:06

    >>8
    だから>>1さんの文にもあるけど、この受け身形の場合、gotはbeの代わりになるんだよ。
    主が聞こえた音からすると、やっぱりgotで合ってると思う。

    • 2
    • 9
    • クラシタ
    • 21/07/17 00:43:09

    シズガナチケツラァイ♪

    • 1
    • 8
    • ウワミスジ
    • 21/07/16 23:44:39

    She’s gonna be found more easily.
    かなぁとおもったのですが、beはけっこうはっきり聞こえますよねぇ。
    beは入らないのかなぁ。

    • 1
    • 21/07/16 23:41:02

    いつもの高学歴自慢達がなりを潜めてる

    • 3
    • 6
    • シマチョウ
    • 21/07/16 23:36:01

    あかん、シズガナゴファンドモォリィってカタカナで表記されると破壊力半端ないww

    • 4
    • 5
    • >>1のスネです
    • 21/07/16 23:33:13

    >>4
    私、それも思ったんだけど、この文でearlier にすれば「以前に」という意味になるから、more early として「もっと早く」の意味で言うのもあるのかもしれないと思えてきた。

    それなら>>1と言ってシズガナゴファンドモォリィと聞こえたのにも、辻褄が合う。

    あと、これ映画のセリフか何かかな?口語のようだし。誰もが完璧な文法で話すわけでもないからね。ネイティブでも。

    • 3
    • 21/07/16 23:15:31

    >>1
    しないよ。
    early は earlier だもん。

    後、she’s found とかshe’s got found とか she’s been found でいいよ。

    • 1
    • 21/07/16 23:04:23

    紫蘇が無いごはんよモーリー

    • 2
    • 21/07/16 23:04:12

    >>1
    かっこいー

    • 2
    • 21/07/16 23:02:06

    She’s gonna got found more early.

    でもmore earlyって言い方はしないかなぁ?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ