駅近の狭小3階建てか駅遠い広々2階建てか

  • なんでも
  • リブロース
  • 21/07/15 10:07:09

迷っています。
家購入予定です。40代後半です。わけあってこの年でのマイホーム購入
となりました。(旦那は年下です。)

ずっと探してるのですが私の住んでいるところは
土地と家がとても高く、物件もあまり出てきません。
いいエリアは完成前に数日で完売してしまうほどです。

10月から正社員が決まり、電車通勤になります。
旦那の仕事は私の仕事と反対方向なのでこのエリアが
中間でちょどよく、他の市は考えていません。

今建築条件付きで見積をとってもらい
そこに決めようと思っていました。少し不便で田舎なエリアですが
許容範囲内です。
53坪で家が34坪くらいです。庭も取れます。ただ延長敷地です。
仕事はJRを使わないと果てしなく時間がかかるので
JRを使う予定ですがそこからはJR最寄り駅まで車で15分、
駐車場も支払いが必要です。(ローカル駅なら徒歩8分ですが
それを使うと職場まで乗り継ぎばかりで果てしなく時間がかかる)
メリットは自分好みの家が建てられる点。広い。

昨日新着物件で
JR駅から徒歩10分
子供の学校も同じエリア
の物件が出てきました。まだ着工もしておらず完成前です。

金額は駅近の方が200万高いですが予算内です。

ただそこが敷地27坪、3階建ての30坪の3階建てです。
3階建てがひっかかっています・・・

みなさんならどちらを選びますか?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • リブロース
    • 21/07/15 12:22:02

    主です!皆さんご意見ありがとうございます。駅近で行ってみようと思います!ありがとうございました。

    • 0
    • 21/07/15 12:11:51

    普段の生活、資産価値の両面からいっても駅近
    広々空間が欲しいならたまにキャンプでも行ったらよい

    • 2
    • 21/07/15 12:02:17

    絶対駅近!
    最寄駅まで車で15分とか老後無理だし子供にも負の遺産すぎる

    • 1
    • 21/07/15 12:00:40

    お子さんはいくつかな?
    私なら、小さいうちなら広さ優先だけど、どんどん駅近が優先になるかな。
    3階建てはなかなか大変らしい。けど、駅近の利便性は魅力だと思うな。

    • 1
    • 21/07/15 11:56:55

    駅近だな。主も働いてるんでしょう?絶対駅が近い方がいい。
    終の住処としてもいいけど、子供たち巣立ったら売って住み替えもありだと思う。

    • 3
    • 20
    • サーロイン
    • 21/07/15 11:33:58

    どちらも それなりに大変そうだけど、私なら駅近の物件にするかなあ…

    確かに40代で3階建ての上がり下りはキツそうだけど、お子さんが巣立った後は自宅を売って夫婦2人でマンションに住む…と考えたなら、やはり駅近物件の方が買い手がつきやすいと思うよ

    設備は慣れるけど、立地は慣れないよ?
    駅から遠い(もう一つの)物件、って事は、お子さんの送り迎え…学校だけじゃなく塾や友だちの家に遊びに行った場合などでも、毎回毎回車を出さなきゃいけなくなるのでは?
    それに毎日の駐車場代だって、バカにならないよね
    行き帰りの30分の間で事故に遭わないとも限らないしねぇ(まあ、これは考えすぎだけどw)

    主さん家族全員の行動が、公共交通機関(電車やバスなど)中心なら駅近物件
    車中心の生活なら遠い物件…で考えてみたら?
    とはいえ、運転できるのは主さんとご主人だけだから、実質夫婦2人の負担は大きそうだな

    • 2
    • 21/07/15 11:29:36

    いざとなったら、駅チカの方が売れるよ。
    それにね。広い家にしても、子供は大きくなると家にあまりいない。
    コロナで在宅勤務になれば別だけど、仕事する人は駅チカでないと。
    でもどのみち、本当に主が70歳とかになったら、どちらも住めないね。3階建ては上り下りが厳しいし、車が運転出来ない年になったら買い物不便な家は生きていけないもん。

    • 2
    • 18
    • シャトーブリアン
    • 21/07/15 11:24:57

    駅近。主さんも40後半なら老後も遠くない未来だし。
    駅近なら病院もあるだろうし、免許返納の考えて駅近だな。
    子供も高校、大学ってなったら駅近がいいと思うよ。

    • 2
    • 21/07/15 11:24:00

    他を探す
    三階建てはきついよー

    • 1
    • 21/07/15 11:19:37

    絶対に絶対に庭いじりしたい
    というのでなければ駅近3階かなぁ。
    田舎エリアの方だと子供らが自分で原付や車持つまでどこか行くたびに駅までお迎えいかないといけなくなるだろうし…。

    徒歩10分なら自分で勝手に帰ってくる

    たしかに三階建てはのちのち移動が大変と聞くけど、そのデメリット踏まえても駅近の方がいいような気がします

    • 3
    • 21/07/15 11:14:34

    迷わず駅近三階建て

    我が家も都内某駅徒歩7分の土地27坪の約40坪の三階建て。
    みんなが嫌う三階建てだけど快適だよ 各部屋も大きめに取れてるし。
    築3年目だけど まだ各フロア行く度に新鮮な気持ちになってるよw

    • 3
    • 21/07/15 11:13:16

    中央線近くの方が絶対に良いです、お子さんの高校大学進学まで考えるとね

    • 2
    • 21/07/15 11:11:15

    3階建てなんて年取ったらほんとしんどいと思うよ。もうすでに40代後半でしょ?やめたほうがいいよ。

    その駅から遠い方も車なら15分だけど、バスの本数や所要時間は?
    子供が進学したことを考えると、バスの本数重要だよ。
    私の職場のパートさん、子供の通学や塾とかの送迎があるから、もっと稼ぎたいけどこれ以上は働けないって時短勤務の人も数人いるよ。
    子供が自力で通えないのは親の負担が大きい。

    私は戸建てにこだわりないから、便利さ最優先で駅から徒歩10分圏内くらいで、中古でもいいからマンションも視野に探すけどなぁ。

    • 2
    • 21/07/15 11:06:27

    これから歳をとっていく中で、いつまで車を運転出来るかわからないし、駅近の方がいいと思う。
    駅まで徒歩で行ける距離なら考えちゃうかもしれないけれど。

    • 2
    • 21/07/15 11:05:01

    駅の近くの駐車場を20年借りると200万円になりそう。

    仕事リタイヤしたら売って引っ越すとして駅チカ一択だなぁ

    • 3
    • 21/07/15 11:04:28

    今どうしても戸建てを購入しなきゃいけないなら駅近くの3階建ての方を買う。
    車で15分って結構な距離じゃない?

    • 3
    • 9
    • ウワスジ
    • 21/07/15 11:01:26

    狭小3階建ては嫌だけど、広い方は車で15分は遠い
    駐車場も無いのも気になる
    駅近の方が将来高く売ることができそう
    一生住むこと考えなくてもいいと思う
    なので駅近に一票

    • 2
    • 21/07/15 10:56:28

    3階立ては嫌だけど、駅近ってのはいいなぁ
    延長敷地って、ようは旗竿地ってことだよね?
    嫌だなそれも

    • 2
    • 7
    • ネクタイ
    • 21/07/15 10:52:34

    駅近かな。
    通勤時間は少なく楽な方がいい。

    • 3
    • 6
    • シマチョウ
    • 21/07/15 10:48:21

    駅近マンションで良くない?

    • 6
    • 21/07/15 10:43:26

    駅チカ。

    • 1
    • 21/07/15 10:22:56

    自分なら駅近の方かな。
    うちの地域は建売=3階建てばかりで、不便そうなところなら値段が1000万くらい差があるけどそっちに住みたいと思わない。

    • 1
    • 21/07/15 10:21:56

    駅近にするかな…
    2階建の方は立地が悪いな不便

    • 1
    • 2
    • ハツモト
    • 21/07/15 10:19:44

    気は進まないけど、どちらか選ぶなら駅近3階建てかな。
    駅遠い方だとお子さんが転校になるのがなぁ。
    あと駅まで車15分はためらう。
    駅の近くの駐車場代も安くはなさそうだし、この先お子さんが電車通学になったりしたら、主の負担も大きくなりそう。

    • 2
    • 1
    • コブクロ
    • 21/07/15 10:16:11

    3階建ては嫌だな~
    でも駅まで車で行って駅に停めるって
    車の無駄遣いじゃない?
    どちらかを選べと言うなら
    駅から近い方を選ぶ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ