選手村での「ウーバーイーツ」と「アマゾン」の利用を容認

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/07/14 10:41:50

2021年7月14日6時0分]

東京五輪・パラリンピック組織委員会が選手村(中央区晴海)での食品宅配サービス「ウーバーイーツ」の利用を容認することが13日、大会関係者への取材で分かった。

国際オリンピック委員会(IOC)が組織委に要請していた。インターネット通販サイト「アマゾン」の利用も認める。

関係者によるとIOCは、多くの人が集まる選手村の食堂について新型コロナウイルスの感染リスクがあると指摘。それを恐れて食堂での食事を回避する選手に、居室でも食堂同等の温かい食事を食べられるよう「ウーバーイーツ」の容認を要求していた。

ただ、組織委側は「ウーバーイーツ」で配達された物の中身は確認できない。もともと入村時に持ち込める酒類の量は1人5リットルが上限だが「ウーバーイーツ」を認めれば事実上、酒類の追加注文が可能となる。「アマゾン」の場合も同様で組織委は容認に難色を示していたが、IOCに押し切られた形だ。

コロナの検査結果もワクチン接種状況も把握できない配達員が村内を自由に行き来できないよう、受取場所は選手村外の1カ所に限定する予定だが、その場所が「密」になる可能性もある。

  

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/14 11:08:58

    やりたい放題だね
    オリンピック辞めちまえや。

    • 1
    • 21/07/14 11:01:13

    >>5オリンピック株の誕生でしょ
    いろんな国のスポーツ選手で作る変異株だからすごい強そう(笑)

    • 1
    • 6
    • シャトーブリアン
    • 21/07/14 10:59:27

    クラスター出ても日本の対策が悪かったとか言って日本のせいにするなよ。
    文句はIOCに言えよ。

    • 0
    • 21/07/14 10:57:56

    日本株とか出来ないよね?
    変異株発生させないでね

    • 1
    • 4
    • ハチノス
    • 21/07/14 10:56:08

    好き勝手して感染者増えても知らんぷりなんだろうな。
    アマゾン利用するのやめようかなと思うわ。

    • 1
    • 3
    • インサイドスカート
    • 21/07/14 10:54:05

    >>2
    配達員とか選手とその荷物のやり取りをする人が危ないよね。
    選手は正直なところ知らん。勝手にしろ。かかっても日本の医療頼るな。と思ってしまうところあるけど。

    • 3
    • 21/07/14 10:50:26

    もう勝手に使わせればいいよ
    その代わり発症しても日本の医療は使わないでね
    それと自分の国の有力な選手がもし亡くなったとしても日本のせいにしないでね!

    • 1
    • 1
    • ソトモモ
    • 21/07/14 10:46:46

    もう勝手にしてー

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ