正規で働いたことがない人

  • なんでも
  • ハラミ
  • 21/07/13 12:35:14

やっぱり結構いる?
ママ友にはやっぱり聞き辛くて。

年齢
今までの雇用形態
理由

差し支えなければ教えて。
仕事の愚痴もあれば書いちゃえ。

主は、
37
契約社員→結婚と退職→派遣社員
氷河期って時に短大卒。
一応大企業って呼ばれてたけど正規になる前に結婚して3ヶ月で妊娠。
当時は非正規は産休取らずに退職が暗黙の了解だった。
今子どもが大きくなって就活したけど正規はやっぱりダメで派遣で繋いでる。
どこか正規で入って落ち着きたい。

旦那はいるし働いてるけど平均年収よりやや上くらいだから共働きじゃないとやっていけない。
それ自体はそんなに苦じゃないけどコロナもあって切られた人もいて漠然と不安。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • ブリスケ
    • 21/07/13 13:05:49

    36歳
    高校生の間はバイト、高校卒業して19で出産、13?14年専業で、今パート5年目

    • 0
    • 5
    • サンカク
    • 21/07/13 13:02:33

    >>2
    の方と似ている境遇です。
    結婚出産後から専業主婦で、今年から高校生になったから働こうと考えているけど、ふと自分には何か出来ることがあるのかと思ってしまい・・・まだ行動できていません(><)
    ちなみにどんなお仕事始めましたか??

    • 0
    • 21/07/13 12:48:30

    今年33歳
    私も短大卒でリーマンショックがあって内定取り消しとか多かったな。
    私は普通に新卒で正社員になって2社目も正社員。

    でも友達は派遣や契約社員、フリーターばっかりだよ。受からないって言ってたけど、したい仕事があってただ正社員に拘りがないんじゃないかと思ってる。

    • 0
    • 21/07/13 12:48:12

    >>2
    すごく理想な働き方。
    うちはもう少し頑張らなきゃ。

    • 0
    • 21/07/13 12:41:29

    私もないよ。
    36歳。
    高校卒業してすぐに結婚し、すぐに子供が出来たから子育て始めた。
    16年間専業主婦で生きて来たよ。
    子供が高校生になる前、未来を語ってる姿が羨ましくなり、私もやりたい事をやってみたいと思って、高校入学してからからパートを始めた。
    やってみたかった仕事だし、まさか自分がこんな所で働けると思ってなかったから、働き始めて3年経ったけど楽しくて仕方ないよ。
    午前だけだから収入はないけど、旦那の収入があるから困りはしてない。

    • 3
    • 1
    • センマイ
    • 21/07/13 12:39:32

    35歳
    17からバイト→19で出産→バイト→21で引越しを機に辞め、それ以来専業

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ