弟嫁がむかつく(愚痴です) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 276件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/12 11:46:42

    でもさ、この先もそういう扱いされそうじゃない?
    子供大きくなったら、預けたい時だけお願いされるとか。
    夏休みとかは嫁実家とかに行くタイプ。

    • 7
    • 21/07/12 11:45:55

    考えたらそこまで嫁は姑を嫌っていたんだから今後付き合わないでいいなら嬉しいはずなのに何で今更?

    • 4
    • 21/07/12 11:45:28

    >>50
    うちもだよ!非常識が服着て歩いてる様なもの。弟嫁の実家も非常識一家で、コイツの良さが全く分からない。更に実家に押しかけ同居までされちゃってて、うちの両親もたまに私に愚痴るくらい酷いわ。
    本当に存在ごと消えて欲しい。

    • 5
    • 21/07/12 11:44:20

    >>206
    それそれ!
    最終勧告として、週末の義理妹両親が来てる時に、オムツ持ってピンポンしてみたら?
    どんな反応するか楽しみましょう!
    お母様は気が優しそうなので、主もついていってあげて下さいね!

    • 5
    • 21/07/12 11:44:14

    結婚相手失敗したね。
    私なら息子に全て言うわ。
    息子も変だけど嫁が性格わるすぎ。
    オムツ代請求するわw
    んで必ずいつか仕返しする。
    ラインブロックはしないで出方を見てる

    • 1
    • 21/07/12 11:44:13

    おむつ買わせるなんて嫁実家も貧乏なんだね。
    普通週末くるなら買ってくるでしょ。
    弟もとりなしてくれって甘えてるね。

    • 1
    • 21/07/12 11:43:04

    >>208
    それは逆じゃない?

    うちは小姑と義親が毎週同じものを届けに
    くるからすっごく嫌だ
    オムツ頼める嫁がすごいわ
    我が家は違うものがって低姿勢で申し出ても
    貰うのも親孝行(小姑)
    毎日一人一個ずつ食べたらなくなる(義親)
    妖怪だよ、話通じなくて困ってる

    • 0
    • 21/07/12 11:42:56

    やっぱ男産んだ人はオムツかーさんになるんだね

    • 0
    • 21/07/12 11:39:53

    嫁も、オムツ頼むところがすごいよね、玩具や服だと残るし。

    • 5
    • 21/07/12 11:38:45

    取り持つって、この期に及んで仲良くしたいと思ってるんだ?
    あ、使いっ走りが居なくなると困るってだけかな?
    とりあえず、ウゼェな嫁。

    • 10
    • 21/07/12 11:37:19

    >>208
    妖怪大姑って自分のこと?

    弟嫁本人?笑

    • 3
    • 21/07/12 11:36:53

    男女3きょうだいのお話って感じw

    • 0
    • 21/07/12 11:35:51

    絶縁上等じゃん

    • 6
    • 21/07/12 11:34:51

    お嫁さんも自分の実家と近居だったら良かったのにね
    そうしたら主母も激怒することがなかったし、主もトピ立てる事もなかった
    辛い辛い巡り合わせ

    • 0
    • 21/07/12 11:34:35

    オムツ持って行ったら、今日こそはって期待しちゃうよね。
    弟がいる時でも置いてけっていうのかな?
    弟も嫁も変だよ。

    • 8
    • 21/07/12 11:32:18

    主の弟がオムツを買ってくる仕事をしないのが悪い

    • 10
    • 21/07/12 11:31:41

    >>130なんで?

    • 1
    • 21/07/12 11:31:38

    買いにいく親も親だけどね。
    なんだその嫁

    • 4
    • 21/07/12 11:30:37

    妖怪大姑が15分以内に住んでるのか…

    • 0
    • 21/07/12 11:28:50

    両親にオムツ買わせてたらまた違ったのかな。

    • 0
    • 21/07/12 11:27:00

    嫁は義母に会わせたくないってことだね、だけどオムツは買って貰えるから使われてたってことでしょ。窓越しに見せるとかだってできるし、自分の親に会わせてるの知ったのはショックだよね、嫌われてるんじゃん。
    弟を怒った方がいいよ。
    嫁親がいる時に行けばいいじゃん。

    • 9
    • 21/07/12 11:26:44

    >>193
    問題はそこじゃないのでは?
    嫁両親がワクチン打ってるかどうかと、義母にオムツの買い物頼んでそれを玄関に置いとけって言うのは別問題。図々しい上に非常識でしょ。

    • 15
    • 21/07/12 11:26:30

    どういう風にとりなせっていうの?これを

    • 7
    • 21/07/12 11:25:06

    ブリブリ怒ってる主婆の顔見てみたい笑

    • 0
    • 21/07/12 11:22:59

    バカな弟嫁だなぁ。
    どうしてこの属性のバカは、すぐにこうしてSNSに披露するんだろうね。
    ケンカ売ってるとみなされても仕方ないよね。
    そりゃスルーでいいですよ。

    • 13
    • 21/07/12 11:20:44

    主婿は主両親と気が合いそう?
    ムカムカするから兄夫婦追い出して、主両親と主家族が同居して仲いいとこ弟嫁に見せつけちゃえば?
    主婿がお母さん棚の上の物取りましょうとか言ってくれて、お母さん元気になるよ?

    • 0
    • 21/07/12 11:20:12

    >>197
    一度も会わせてもらえないのに、金だけ要求されてバカにされてるのに、寛大な方ですね
    でも、世間一般的ではないから、考え改めたほうがいいよ
    あなたの考えは普通じゃないから
    むしろ異常

    • 12
    • 21/07/12 11:17:14

    こんなクソ嫁いるんだ

    • 9
    • 21/07/12 11:16:57

    >>186

    甘えてかわいい?
    は?
    どこが?
    弟嫁本人?(笑)

    • 9
    • 21/07/12 11:16:47

    >>189
    オムツ買うのも立派なお世話だと思うけど
    息子家族が近居してるってとっても幸せなことじゃない?
    私ならお嫁さんの親御さんに対してこっちに近居で申し訳ないと感じるから何度来ていてもおかしくないと思う
    自分が会えなくても
    近居っていうだけでありがたいから

    • 0
    • 21/07/12 11:15:35

    いるなその類の女
    旦那とはうまくいくんだよね

    • 2
    • 21/07/12 11:15:13

    >>186
    どこにも呼び寄せたなんて書いてないのに、思い込みすごいねw

    • 7
    • 21/07/12 11:13:15

    >>183
    配偶者の実家近辺に住まわされてる気の毒な者同士
    って決めつけてるけど、頭大丈夫?w
    どこに強制されてるって書いてある?w
    主の夫関係ないのにオムツ買うの当たり前とか、思考が異常だねぇ

    • 6
    • 21/07/12 11:10:33

    弟の配偶者両親は医療従事者とか、高齢とかで先にワクチン打ってた可能性は?

    • 0
    • 21/07/12 11:09:51

    >>183
    なんで主の旦那がオムツ買ったり手伝って当たり前って発想?バカなの?(笑)
    こんな思考の人が近くにいなくてよかったわー
    こっわ

    • 11
    • 21/07/12 11:08:39

    今って、他人に優しくする人が損しない?
    使うほうが得するばかりで。

    • 6
    • 21/07/12 11:06:52

    すごいね!セレクトに選ばれそ~。

    • 2
    • 21/07/12 11:04:45

    >>186
    呼び寄せたってどこか書いてたっけ…私見逃してる?
    世話する義務も何も、会わせてもらえないなら世話のしようがなくない?(笑)
    オムツのパシリだけされて、一目も赤ちゃんと会えない実母の肩を持つ気持ち、私はわかるわ。
    だってコロナを理由にしてるのに県外にいる弟嫁の親は毎週末会ってるんだよ?
    徒歩15分の主親には全く会わせないくせに。

    • 11
    • 188
    • シャトーブリアン
    • 21/07/12 11:01:55

    >>171
    感性がズレてて草

    • 7
    • 21/07/12 11:00:20

    >>171
    主婿になんて頼めないでしょ!?
    どういう感覚してるの???
    弟か実親が買ってこればいいだけの話。
    赤ちゃん産んだくらいで、お姫様にならないでよね。
    どれだけ親族巻き込むんだよw

    • 15
    • 21/07/12 10:57:58

    甘えて可愛いお嫁さんじゃん
    こっちに呼び寄せたんなら主親は世話する義務があると思うわ

    • 1
    • 21/07/12 10:55:35

    >>175田舎者っぽいw

    • 0
    • 21/07/12 10:55:14

    >>159
    は?乞食はどっちだよ

    • 1
    • 21/07/12 10:54:24

    >>171
    ほんとこれだよね
    配偶者の実家近辺に住まわされてる気の毒な者同士なのになんで手伝わないのかね?主の旦那

    • 2
    • 21/07/12 10:53:11

    便利に使ってた宅配婆が急に使えなくなって困ってるのかな?

    • 4
    • 21/07/12 10:51:30

    それはお母様怒って当然ですよ。
    そんなハズレ嫁、こちらから願い下げ。
    弟さんは事の顛末知ってるのですか?
    とりあえず弟呼び出して、絶縁上等、今後一切の援助なしを宣言して下さい。
    義理妹は土下座レベルの悪態つきましたね。
    この際、人を馬鹿にすると自分に返ってくると分からせてあげましょう。

    • 11
    • 21/07/12 10:50:44

    で、大きくなったら風邪の時の預かり先にしたり、保育園送り迎えしてご飯とお風呂済ませといてねーみたいな図々しい要求しそう

    • 11
    • 21/07/12 10:49:11

    >>159何いってんの?

    • 2
    • 21/07/12 10:48:41

    マスクして手洗ってくれ、消毒してくれって言われるのは分かるけど、、

    買い物行ってもらって玄関に置いといてくれ、はナイわー
    これからは自分の親にオムツのおつかい頼んでくださいねって嫌味言いたい

    • 9
    • 21/07/12 10:48:04

    >>172
    親が来てるからそれ関係ないと思うわ

    • 4
51件~100件 (全 276件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ