沖に流された小5 始めて9カ月のSUPで会社員が救う

  • ニュース全般
  • サガリ
  • 21/07/11 23:22:50

 海岸から沖に流された小学5年の男児(10)をスタンドアップパドルボード(SUP)で救助したとして、唐津海上保安部(佐賀県唐津市)は7日、福岡県糸島市志摩野北の会社員、宗和範(そうかずのり)さん(38)に感謝状を贈った。

 保安部と宗さんによると、6月20日、糸島市志摩芥屋の福ノ浦海岸で、5世帯13人の家族連れが海水浴をしていた。午後3時半ごろ、浮輪をつけた小1男児が30~40メートル沖まで流されたため、小5男児と小6男児が助けに向かった。

 ところが3人ともその後、約150メートル沖まで流された。当時は北東の風5メートル。騒ぎに気付いた宗さんは、風が弱まったタイミングを見計らって長さ約3メートルのSUPで沖へ向かい、浮輪をつけた小5男児を救助。他の2人は浜辺付近まで流されてきたところを保護者が救助した。

 宗さんは昨年9月にSUPを始めたといい、感謝状を受け取ったのは初めて。「救助後も、3人のうち1人はすごく泣いていた。不安だったのだろう。海水浴では、保護者は子どもから目を離さないでほしい。自分もSUPで事故を起こさないよう気をつける」と話していた。(渡辺松雄)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c85a3282c7ebdeb204167a84124deb1eef701d54

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/12 00:07:27

    >>4
    SUPヨガってあるよね。
    確か田中律子がインストラクターしてた。

    • 0
    • 4
    • ソトモモ
    • 21/07/11 23:46:44

    sup一昨年初めてやったけど楽しいよ!
    体幹鍛えられるし。でも波のあるところでできるのはすごい。

    • 1
    • 21/07/11 23:43:46

    マリンスポーツなんだね

    • 0
    • 21/07/11 23:39:49

    SUPできる人がいてよかった
    助かってよかった
    風強そうな感じだけど安定して乗れるものってことなのかな
    今度やてみよう

    • 2
    • 21/07/11 23:37:33

    SUPってなぁに?目を離す保護者に腹がたつ

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ