障害児の脱走ってめずらしくないみたいだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/10 18:47:04

    >>12いろんな意味で無敵の人だよね

    • 0
    • 21/07/10 18:45:02

    怖いものなしなんだね

    • 0
    • 21/07/10 18:44:24

    自閉症や知的でも重い子は大変だよね。
    軽度位なら危険がわかるから年齢とともに危険な行動は減ってくるけどそこの理解が進まない子は本当に大変。

    • 0
    • 21/07/10 18:42:09

    >>8怖いね。その追いかけてる時ってママや家族や家のことを一瞬でも思わないのかね…

    • 0
    • 21/07/10 11:47:10

    日常で目にした興味がある所。

    • 0
    • 21/07/10 11:34:56

    うちの子は、たまたま目にはいったものを追いかける……っていうパターンが多いよ。車とか虫とか鳥とか。脱走してる感覚ない子が多いんじゃないかな。その場所が嫌で、家に帰ろうとしてる子もいるかもね。
    途中で、別のものに興味を引かれて、どんどん目的変わってくだろうから、全然予想もつかないところに行っちゃうのが、元気な障害児の怖いところ。

    • 1
    • 21/07/10 10:16:17

    家に帰る

    • 0
    • 6
    • ウワスジ
    • 21/07/10 10:16:09

    >>2自閉症児って水好きらしいね

    • 1
    • 21/07/10 10:04:21

    鎖に繋いでおく訳にもいかないだろうし
    対策したってぶち壊してでも行きそうだから
    防ぎようがないだろうし
    預かってくれる施設はどんどんなくなるだろうね

    • 1
    • 21/07/10 10:01:31

    聴覚過敏の子なら静かなところ

    • 0
    • 21/07/10 10:00:31

    脱走する原因となったところに行く

    • 0
    • 2
    • シマチョウ
    • 21/07/10 09:58:49

    雨が好きな子だったみたいだから単純に雨に惹かれて外に出たんじゃないかな。憶測だけど、チョウチョを追いかけるみたいに雨の行方を追いかけて行ったのかも…?なんて想像してみた。根拠はないです。私の独り言です

    • 1
    • 21/07/10 09:57:14

    そんな事知らんがな。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ