保育園や学童の子って夏休みないなんて可哀想じゃない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 310件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/11 21:57:41

    >>257たしかに私の周りもあまり保育園いない。

    • 0
    • 21/07/11 21:55:59

    保育園の人は夏休みって言葉知らないのかな?
    批判じゃなくて知りたい。
    明日から夏休みですって話もないって事だよね?

    • 1
    • 21/07/11 21:55:57

    >>257
    高所得者層の多い地域も学童利用者多いよ

    • 1
    • 21/07/11 21:53:38

    保育園って夏休みないんだね。
    周りにあまり貧困家庭がいない地域だから知らなかった。
    可哀想だね。

    • 3
    • 256

    ぴよぴよ

    • 21/07/11 21:50:27

    保育園や学童って言うけどだいたい保育園から学童だから同じ家庭よね。
    可哀想な家庭に生まれてきたくない。
    子供との時間大切だよ。

    • 4
    • 21/07/11 21:44:29

    >>245

    すごいねーよそんちのこの気持ち親よりわかるって
    児童心理の専門家かなんかですか??


    • 1
    • 21/07/11 21:43:23

    >>248
    学童=貧乏って、田舎かなんか?

    • 3
    • 21/07/11 21:43:00

    >>228
    そう。
    なぞなぞ大会やクイズ大会、おやつ、工作、鬼ごっこ、ドッチボールが好きみたい。家でなかなかさせてやれないからすごく助かる。

    • 1
    • 251

    ぴよぴよ

    • 21/07/11 21:42:21

    出たw
    ほんと好きね保育園叩き。

    • 1
    • 21/07/11 21:41:02

    うちの子夏休み毎日家にいるけど、近所の子は毎日学童行ってる。
    学童行きたくなくて泣いてる子も居るけどそれでも毎日朝早く学童連れて行かれてるし、うちの子は完全に夏休みになるから羨ましいっていつも言われて申し訳ない気持ちになる時がある。
    子供は学童行って友達と遊んだ方が楽しいんじゃないかと思うけどやっぱり夏休みとかは家でゆっくりしたいみたいよ。

    • 5
    • 21/07/11 21:39:23

    そっか。
    たしかにわぁ、夏休みだってならないのか!
    今気づいた。
    お金ない家庭は子供がいちばん犠牲者だね。

    • 3
    • 21/07/11 21:38:51

    >>198
    詳しくありがとう。いかにも女子って感じの意地悪。胸が痛くなった。ただうちの子誘われなかったら基本1人で遊んで、特定の仲良しはいなくて、誘われた時だけ遊んでるんだよねー。それでも意地悪してくるのかな…心配だわ。

    • 0
    • 21/07/11 21:36:52

    >>216
    保育園学童は、愛情不足ってこと言いたい?
    たしかに前述した、ランドセル押し、エルボの子は愛情不足を感じるよ。親とべったりの子に意地悪してくるから。

    • 1
    • 21/07/11 15:18:05

    >>236
    そうなんだよー
    楽しめる子ももちろんいるけど、そうでない子もいるし、日によっては行きたくないとか面倒くさいとか疲れてるとかあるしね
    その信号感じ取れないで、うちの子は毎日学童楽しんでます(`・ω・´)って親が仕事が休みの日でも『行きたがるから行かせる』とか、何年生になっても行かせようとする親がいるんだよ
    家庭で過ごす日も大事にしてあげてほしい
    学年上がっていけばだんだん外に気持ちがいくのも当たり前で成長してるってことだと思えるといいんですが。

    • 4
    • 21/07/11 14:29:28

    >>242
    虐待されてるわけでもないのに他人が可哀想とかいうの失礼だと思う。

    • 8
    • 21/07/11 14:23:52

    >>242
    それ他人が判断できるの?

    • 4
    • 21/07/11 13:34:03

    >>240
    行きたい子はいいよ。
    行きたくもないのに行かされてる子は可哀想。

    • 5
    • 21/07/11 13:21:06

    夏休み楽しかったの大学生の時だけだなー
    小学生の時は母がパートだったから家にいた日もあるし姉と2人で留守番してた日もあるけど
    毎日どこか連れて行ってもらえるわけでもないし後半すごく退屈だった
    盆休みくらいでいいかなと思う
    友達の家に遊びに行ったり、遊びに来てもらった時は一緒に宿題したりして楽しかったから学童行ってた方が楽しかったのかも
    だから学童可哀想とは思わないな

    • 3
    • 21/07/11 13:16:15

    >>236
    あなたが学童に行きたいかどうかは知らないけど(笑)、うちの子はそういうのが楽しくて、行かなくてもいいって言っても行くって言うよ~

    • 2
    • 21/07/11 13:14:45

    >>236
    私ならってw

    • 1
    • 21/07/11 13:05:26

    そんなにかわいそう?
    私は子供の頃学童ではなかったけど、小1の私と保育園の妹残して、おかあさん仕事いってたよ。今の時代なら放置子ていわれるんだろうけど昔だから近所もみんなが仲良くて、珍しいことでもない。私は長女だからずっと不安だったよ。妹の世話もしなくてはならないし。

    • 1
    • 21/07/11 12:56:13

    夏休みって何にもなくても特別感があったなぁ。
    友だちと遊ぶ約束したり一緒にプール行く時間決めたり、自分で宿題やる予定組んでみたり、平日の昼間にしか見れない番組が面白くもないのに特別な感じしたり、親がたまにめんどくさがってフードコートでお昼食べたり。
    で、お祭りや祖父母の家に行くみたいなプチイベントと毎年の旅行であっという間だった。

    親が家にいたから出来たことかなと思うと我が子には申し訳なくなる。

    • 1
    • 21/07/11 12:46:35

    >>231
    親目線のメリットだね。
    子どもは夏休み中そのスケジュールで楽しめる子はいいんじゃない?
    私ならめんどくさい。しんどい。
    楽しめるのは1週間くらいかな。
    夏休みくらいは自分のペースで自宅で家族とのんびり過ごしたり仲良い友達と自由に遊びたい。
    異年齢交流とか工作とか昔遊びとか学校のプールとか興味ない。

    • 9
    • 21/07/11 12:40:28

    私大人だけどお盆休み楽しみだよ
    長期休みって楽しみだけどなんでみんなずっと働いてたほうがいいはず!みたいにカリカリしてるの?

    • 0
    • 21/07/11 12:28:33

    >>6
    主の押し付け気味な考え方、
    夏休み中こんな母と一緒にいる子供
    心配。

    • 0
    • 21/07/11 11:42:51

    >>230
    連れて行って良い職場だと助かりますね。

    • 1
    • 21/07/11 11:42:14

    うちの子保育園卒だけれど小学1年生になったとき夏休みという長~い休みの存在に衝撃うけてたよw
    本当に可哀想だけど退職できないし仕方ないなぁ

    • 2
    • 21/07/11 11:38:49

    >>228
    こういうメリットについて、可哀想おばさんはどう思うのかな

    • 0
    • 21/07/11 11:37:22

    園や学童ではないけど、夏休みはパート先に一緒に行く

    • 0
    • 21/07/11 11:35:58

    可哀想って言われてもも仕方ないよね

    • 2
    • 21/07/11 11:33:42

    >>225 聞かれたから書くね。
    親にとっては安心。大人の目が複数ある。
    ゲームテレビ以外の遊び、異学年交流、おやつ楽しい、集団遊び、けん玉将棋などの昔遊び、工作、制作
    夏休み→遠足、イベントあり。学校のプールに皆でいける、生活リズムが崩れない
    子ども達は嫌かもだけど→掃除や整理整頓の習慣、学習時間宿題をやる時間あり(←中身は親確認だけど)

    • 1
    • 21/07/11 10:49:48

    横だけど放課後子供教室は楽しかったようだよ
    夏休み中ずっと開いてるし、自分の好きなときに行って好きなときに帰ってくることができる
    とにかく集団行動しなくていいのがよかったみたい
    午前中放課後子供教室に行って、お昼前に帰ってきてお弁当食べて午後は家で勉強とかそういう過ごし方はできないかな?
    とにかく毎日9時間の滞在は大人でも疲れるよ

    • 2
    • 21/07/11 10:46:03

    >>224
    まったり にも程度がある。
    主婦のまったり?

    なくてもきっちり計画して行動している子もいる。

    • 0
    • 21/07/11 10:42:18

    >>221
    じゃぁ逆に学童の良いところとか、あなたが自分で改善できたところも教えて!

    • 2
    • 21/07/11 10:40:27

    ね、家でまったりできないね。

    • 4
    • 21/07/11 10:39:51

    それぞれみんな
    主の考えに合わせないといけない?

    かわいそう!は人それぞれ違うから。
    主だけの価値観をみんなに押し付けないで!

    • 0
    • 21/07/11 10:39:10

    仮に8時から17時までいるとしたら9時間学童にいるわけでしょ
    お盆休みは行かないとして約3週間行くことになる
    疲れると思うよ
    毎日2,3時間なら楽しく過ごせそう

    • 6
    • 21/07/11 10:37:50

    >>208
    だから気をつけて見守っていく必要があるんだよー

    • 1
    • 21/07/11 10:37:25

    楽しんでるから大丈夫と思わないと預けられないもんね。
    子どもも夏休みが欲しいに決まってる。

    • 9
    • 21/07/11 10:35:18

    >>215
    >「学童はこうだ」と言うから、
    そんな風にとらえたのあなただけだと思うよ
    ただの体験談で「学童とはこういうものです」なんて書いてないし、よくありそうな話じゃん

    • 1
    • 21/07/11 10:33:53

    >>217
    ママスタ民の大好物だから(笑)

    保育園下げ、学童下げすることで「そうじゃない我が家」を持ち上げて気持ちよくなりたいんだよ

    • 3
    • 21/07/11 10:32:47

    昨日作られたトピなんだ。
    毎年必ずたつよな同じような内容で。
    そして来年も。
    風物詩だな。

    • 5
    • 21/07/11 10:30:09

    >>198
    すごく分かる。
    我が子は保育園ではないし学童に通っていなくて被害者側。加害者の子はほぼ保育園卒&学童だった。開き直っているし勘弁してほしいわ。
    我が子はもう大きいけど、ずっとこのペースで成長するんだよね。三つ子の魂百までだよ。家庭の愛情は大切だと改めて感じさせられるわ。

    • 6
    • 21/07/11 10:27:16

    >>214
    だから、「学童はどこも何の問題ない」なんて言ってないじゃん。アンカー先の人が「学童はこうだ」と言うから、あくまで世の中にはそうじゃない学童もあるという話。
    てか日本中の学童を見て歩いたわけじゃないんだから、自分の経験だけで一般化するなんておかしいでしょ。

    • 1
    • 21/07/11 10:23:20

    >>209
    いやいや。それもあなたのケースだけ。
    なんにもない学童なんてないよ。
    一人一人ちがうんだから、先生達は話さないけど把握してくれてると信じたい

    • 0
    • 21/07/11 10:20:00

    子どもが楽しく通ってるなら全然可哀想じゃない。子どもが家で過ごしたいと思ってるのに行かなきゃいけないのは可哀想。

    • 4
    • 21/07/11 10:12:43

    うちの保育園7月終わりから自由登園で夏休みだよ。

    • 0
    • 21/07/11 10:09:15

    夏休みに学童で和式トイレの指導してくれるって。ありがたい。

    • 0
51件~100件 (全 310件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ