5歳児 お店の中走り回る

  • 乳児・幼児
  • くまこ
  • Zp8p5fYuI3
  • 21/07/07 19:19:54

うちの5歳児年中男、何回も言ってるけど1人でズンズン歩いてくしお店の中触りまくり
基本的にやめてってことをきかない
イオンみたいな色んなお店入ってるところは1人で走り回るし、スーパー行けばあっちこっちちょろちょろ
役割与えたらいいって見たからカゴ持たせたらカゴ持ったまんまで行動はそのままだからカゴに物を入れさせてくれやしない
この間とうとうレジでお金入れるトレー触りまくって何回言ってもダメで店員さんに怒られた
腕掴んで店の端っこで周りにジロジロ見られながら「お店の中は走ったらダメ、ベタベタ触ったらダメ」って何十回と話してるけど全然ダメ
話した時は分かったって言うけど5分も経てば元通り
静かに話してもダメだし、叩いたら虐待って言われるし
ママは走り回っていなくなっても絶対追いかけたりしないし、探さない宣言しても効果なし
どっかおかしいのかもと思うけど、幼稚園ではめちゃくちゃ大人しいし、すんなり先生の話聞いてるからこの話するとめちゃくちゃビックリされる
平均よりかなり大きくて下手したら小2くらいに見えるから走り回ったりされると本当に恥ずかしい
お母さんに甘えてるのかもって言われるけど、そんな甘えはいらないし、子供と出かけるという事が嫌になってきた

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 14
    • ハバキ
    • LE2cRZV8aC
    • 21/07/07 20:17:59

    うちもそんなんだったから子供と買い物行かないようにした
    小学生の今はもう大丈夫だけどね
    退屈なんだよきっと。あの手この手やっても無理だから諦めよ。

    • 2
    • 13
    • サーロイン
    • GmIddiNAVI
    • 21/07/07 20:14:30

    キッズハーネスは?
    これも虐待だって言う人いるけど、とりあえず物理的に絶対遠くに行けなくない?

    • 2
    • 12
    • ヤン
    • dmpNJsIEGu
    • 21/07/07 20:10:55

    >>2
    大きいね
    まさに小2の息子いるけど23キロだよ
    身長は123cmくらい
    連れて行かないのが1番いいけどね

    • 2
    • 11
    • ハチノス
    • YGl2UfeDFj
    • 21/07/07 20:09:29

    走りたくなったら、気持ち切り替えて歩く。
    触りたくなったら、気持ち切り替えて手を引っ込める。

    走りそうになった瞬間に走らない。
    触りそうになった瞬間に触らない。

    衝動に駆られたら制御するをゲームみたいに覚えられたら良いね。主さんお疲れ様

    • 2
    • 10
    • エンピツ
    • anhfCQ1gmY
    • 21/07/07 20:08:26

    こんな文章書く親が怖い

    • 1
    • 9
    • センボン
    • JYHFMerrFM
    • 21/07/07 20:07:23

    連れて行かない方がいいよ。
    もし高齢者とぶつかって相手が転倒して骨折したり、
    頭打って亡くなったらどうする?

    高齢者に限らず、妊婦さんもいるし危ないよ。

    • 10
    • 8
    • ハツ
    • qUvbIShKTS
    • 21/07/07 19:46:59

    病院内ではしゃいでた3兄弟らしきママさん、外に連れ出してはしゃいでた子ひとりひとりにおしりに蹴り入れてたけどお母さんご苦労様です…にしかならなかったよ
    ある程度周りの人もわかるから外だろうがガツンと叱っても大丈夫よ!

    • 13
    • 7
    • センマイ
    • Fi9tQowcb1
    • 21/07/07 19:42:24

    主が甘いんでしょ。
    普通は2歳、3歳くらいに走ったら、無理にでも連れて帰ったり。
    約束破ったら連れて帰るってのを何回かしてるんだよ。

    • 5
    • 6
    • シマチョウ
    • SDGEGzhZz6
    • 21/07/07 19:34:22

    年中で23キロ?!!!
    うちも同じく年中5歳いるけど、に、23キロ…?!!衝撃すぎてここしか残らなかった…

    • 9
    • 5
    • ソトモモ
    • 2MZ0np821N
    • 21/07/07 19:32:40

    >>2
    年中でそんなでかいの?!すごいね。
    うちの小3の娘と同じぐらいだわ…

    • 8
    • 4
    • レバー
    • 52uFT9j5S5
    • 21/07/07 19:32:09

    ベタだけどネットスーパーとか生協の個配は使えない地域?
    出てこないでよ!って意味ではなくて出るの疲れるでしょそれじゃって意味で。

    • 12
    • 3
    • アキレス
    • D2qEvQOqPx
    • 21/07/07 19:31:54

    お店の中は走ったらダメより迷惑だし危ないから歩け!って言いなよ

    • 4
    • 2
    • くまこ
    • Zp8p5fYuI3
    • 21/07/07 19:30:17

    主です
    ガツンと怒ってるし、ゲンコツすらする時もあります
    でもきかないんです
    ベビーカーも考えましたが、既に23キロあるのでこちらの体が持ちません

    • 2
    • 1
    • ザブトン
    • dtgH+f6l46
    • 21/07/07 19:28:10

    この際、7才くらいまで使えるベビーカーに乗せてみては?
    さすがにこのご時世で商品ベタベタは辞めてほしい。
    あと、人前で虐待だと思われるのが嫌なのってなんで?その場で通報なんてされないでしょ?
    自分の体裁ばかり考えてないで、おもいっきり外で叱るのも大事だよ。
    子供って大人が思ってるより、学習してるよ。
    多分、息子さんは外ではガツンと怒られないってのを学習してるんだと思う。

    • 13
1件~14件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ