専業主婦世帯は貧乏なのに何故働かないんですか?

  • なんでも
  • ミスジ
  • vaz4vw5V1g
  • 21/07/01 14:11:11

家計調査報告(家計収支編)2020年度」によると、二人以上の世帯のうち勤労者世帯(うち世帯主が60歳未満)で、世帯主が夫である共働き世帯の月当たり「実収入」平均は716,420円。

実収入とは「いわゆる税込み収入であり、世帯員全員の現金収入を合計したものである」と定義されています。ちなみに、いわゆる専業主婦世帯の月当たり実収入平均は554,110円ですから(注1)、共働き世帯の月当たり実収入は約16万円多いことが分かります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/02 06:52:34

    仕事がない

    • 0
    • 175
    • マルカワ
    • HJ0B4b3j3r
    • 21/07/02 06:51:47

    惨めにならない?こんなトピたててさ

    • 1
    • 174
    • ツラミ
    • A308IBvxSc
    • 21/07/02 06:50:50

    このトピ、39くらいの独女が書いていると思う。リアルでは専業も兼業も仲良しだからね。働くのに疲れて、妬んでいるのかな? かわいそう。

    • 3
    • 173
    • 専業主婦
    • XC9hKMqN45
    • 21/07/01 19:34:25

    旦那の収入だけでやっていけるので働きませーん

    • 2
    • 172
    • ハツモト
    • 6Fhd+XTEMr
    • 21/07/01 19:30:16

    私の年収で保育園に7マン近く払ってもなんだかなーって思ったから辞めた。世帯年収で決めるとか本当に不公平な世の中だと思う。

    • 1
    • 171
    • タチギモ
    • BrjXm4Zyu+
    • 21/07/01 19:22:02

    主はそろそろ別の事考えた方が良いよ。
    親御さんもさぞかし、ご心配されていると思う。

    • 3
    • 170
    • トウガラシ
    • jI8qi/lzpJ
    • 21/07/01 19:05:35

    主はお金が好きなの?心の乏しさを感じますね。

    • 3
    • 169
    • ランプ
    • oOoo7VlRPp
    • 21/07/01 18:49:04

    この主って、介護施設で夜勤もしながら働いていそう。
    自分は苦労して日銭を稼いでいるのに専業主婦はー!ってムキになってるんじゃない?w

    • 5
    • 168
    • 富士山
    • hHbfdvpsME
    • 21/07/01 18:44:13

    人んちの事どうでも良い
    もう専業主婦シリーズのトピ乱立するのやめたら
    ずっと同じ話題の繰り返しだよ。エンドレス
    もう飽きた。

    • 12
    • 167
    • センマイ
    • Y+VyZpXdsM
    • 21/07/01 17:10:30

    >>161
    で、主の世帯年収は?

    • 3
    • 166
    • ヒウチ
    • gZAirWi1Qp
    • 21/07/01 17:10:18

    体弱いとか人間関係自信ない人とかだらだらしたいとかだよ。人それぞれ。

    中年のコデブな専業主婦はもったいないよ!時間たくさんあるからジムとか行けばいいのになと思う。

    健康志向になろうよ〜

    • 0
    • 165
    • ウワミスジ
    • k1UOAxAx+S
    • 21/07/01 17:09:53

    働きたいけど事情があって働けない。
    旦那の年収が1200万弱でカツカツだから、本当は働きたいんだよ。でも、無理して働いたところでパートで5万とかだし。

    • 3
    • 164
    • エンピツ
    • G5Yh40ZF4n
    • 21/07/01 17:09:14

    >>161主くっっさ!

    • 0
    • 21/07/01 17:04:31

    保育園落ちたから

    • 0
    • 162
    • メガネ
    • ZhcoOq5hpx
    • 21/07/01 16:47:26

    >>161
    何様のつもりでそんな嫌味ばっかり言ってるの?
    いちいち言わないと気が済まないんだね(笑)
    誰もあんたに嫌味言われても痛くも痒くもないけど

    • 4
    • 161
    • ミスジ
    • vaz4vw5V1g
    • 21/07/01 16:42:21

    裕福だから働かない設定なのがバレた専業主婦w
    実は家庭は火の車なのでした

    • 1
    • 160
    • ウチモモ
    • 27UEymMiNN
    • 21/07/01 16:30:40

    主は他所の家庭が気になるんだね

    • 5
    • 159
    • サガリ
    • s6kJ+txcxr
    • 21/07/01 16:28:29

    うちは、お金に困っていないから働かないです。
    あと、子供たちの習い事の送迎で働く時間がないです。

    • 2
    • 158
    • メガネ
    • 7dOi4ZG514
    • 21/07/01 16:25:32

    そうかな?余裕があるから、専業主婦なんでしょ?だから、扶養控除は無くした方がいいとは思うけど。

    ただ、実家が金持ちで、親のスネをかじってでも専業主婦やる知り合いが何人かいるけどね…。正直、身の丈に合った生活ができないのは、見てて恥ずかしいよね。

    • 0
    • 157
    • ウルテ
    • wD0bkuBiY9
    • 21/07/01 16:18:50

    旦那一人で720万だからなー。
    田舎だし大丈夫だと思うから別に働かなくてもって言われてる

    • 2
    • 156
    • サンカク
    • TFX0uCwwam
    • 21/07/01 16:05:00

    >>154
    占い。笑笑

    • 0
    • 155
    • セキズイ
    • mskX4z7ZT9
    • 21/07/01 15:49:23

    コロナ禍で頭沸いてる主

    • 3
    • 21/07/01 15:48:47

    うちは貧乏じゃないから
    最近夫と結婚した時の話したけど、結婚当時夫は貯金が1000万あったし、結婚後両親の援助なしに新築建てられた

    頭金は1000万入れても良かったんだけど500万にしたので貯金は常に2000万はある状態。

    四柱推命見てもらったら、夫婦ともにお金には一生涯困らない運勢と言われた。

    • 1
    • 21/07/01 15:48:15

    専業主婦だけど,裕福だから働かないんですけど?
    あくせく働かなくても夫の収入だけで裕福に暮らせるので
    働かないだけです。
    でもボランティアはきっちりしていますよ。

    • 5
    • 152
    • リブキャップ
    • IFInRkRX2K
    • 21/07/01 15:46:18

    扶養内なら16万にもならないよね。

    • 3
    • 151
    • ハツモト
    • PK7+cX6xn6
    • 21/07/01 15:40:57

    私は親が共働きで何不自由なく育てて貰っていたけど、いつも仕事で家に居ないから、男沢山連れ込んでヤッたり、悪い子を家に呼んでやりたい放題やってた。親が共働きの友達は同じ様な子沢山居たなー。
    親は本当真面目に子供のためにがんばってたから、いま思うと申し訳なかったけれど、その時は全然わからなかったから好き放題してた。
    私は結婚してから17年専業で子供1番上は高校生だけど、小さい頃から毎日おかえりと迎えて、一緒に宿題して本当に穏やかないい子に育った。私とは大違い。そして夫高収入で余裕があるから働かない。貧乏で専業主婦なら惨めなだけだよ。

    • 4
    • 150
    • シャトーブリアン
    • RhEJIXW64b
    • 21/07/01 15:35:02

    月16万てほぼ一緒だな。

    • 1
    • 149
    • ハツモト
    • 8Sp1fNzdha
    • 21/07/01 15:31:06

    主は頑張って働いて平均だから、平均より年収が高い専業を僻んでるんだよね。

    • 5
    • 148
    • ウワミスジ
    • 4/1n4ga8Fy
    • 21/07/01 15:27:37

    >>145

    文句があるなら、アベにどうぞ


    • 0
    • 21/07/01 15:25:55

    主へ。
    毎日毎日ご苦労様。本当に専業主婦が大好きって事は分かった。
    明日はどんな手使って、専業主婦を集めるのかな~。

    • 9
    • 146
    • ヒウチ
    • x9ZtZEApDv
    • 21/07/01 15:24:49

    転勤族の人とかいるだろうよ

    • 2
    • 145
    • マウントFUJI
    • jQD0gYgGCC
    • 21/07/01 15:24:18

    女性に、働け働け言ってる政治家は生活レベルが違う。シッターでもお手伝いでも何でも雇える。全部外部委託。庶民の感覚が分からない人達が、ただ労働人口増やすためだけに女性の社会進出だの言ってるだけ。

    • 7
    • 144
    • ソトモモ
    • X02ADC9zFf
    • 21/07/01 15:21:59

    可愛い子供達といたいし
    もう少し大きくなったら習い事や好きな事させたいから働いてなんかいられなーい

    • 2
    • 21/07/01 15:20:52

    うちは主人の収入だけで余裕なので働いてないよー。
    めちゃくちゃセレブってわけじゃないけど、わたしが働かなくても何も困らない。
    わたし自身が子どもの頃、母が働いてたから学校から帰ってきてもずっと一人で留守番してて寂しかった。
    だからわたしは子どもが帰ってきたら「おかえり」って出迎えてあげたいと思ってた。それが叶って幸せだよ。

    • 4
    • 21/07/01 15:19:31

    主、出て来なくなった?

    • 0
    • 21/07/01 15:18:41

    誰かに突っ掛かりたい時は、手っ取り早く専業トピなんだろうね。
    バカだねえ。

    • 3
    • 140
    • ハツモト
    • oRf3GX7xXM
    • 21/07/01 15:18:10

    専業主婦トピ飽きちゃったw

    • 3
    • 21/07/01 15:16:24

    >>135
    それより少なそう
    だから、気にしてるんじゃない?

    • 1
    • 138
    • マウントFUJI
    • jQD0gYgGCC
    • 21/07/01 15:15:35

    中でも外でも、馬車馬のように働かされる母親が1番損な役割だと気付かない主。
    行き着く先は介護だよ。子育て失敗して責められるのも母親。
    女性に外で働けとか強要するなよ。

    • 7
    • 137
    • テール
    • ROwwmeg3+P
    • 21/07/01 15:14:38

    なにが気に入らなくて
    毎日毎日専業主婦に文句言ってるんだか。

    こういう統計って、そんなに参考に
    ならないよ。平均って上から下までの
    金額だからね、当てはまらない人
    いっぱいいる。
    生活に困ってたら主に言われなくても
    働くでしょ。

    自分が働く事に疲れてるなら
    他人にガタガタ言わないで仕事
    辞めればいいでしょ。
    誇りを持って仕事してるなら、
    黙って働いた方がカッコいいよ!

    専業主婦への心配要らないからねー。

    • 5
    • 136
    • ブリスケ
    • Kp9yYfJpUJ
    • 21/07/01 15:14:21

    他人の家の心配をしなくていいんだよ笑

    • 2
    • 135
    • センボン
    • pzfDgvpJ9c
    • 21/07/01 15:14:04

    主の世帯年収が高ければもっと反論できるのだろうけど、実際少ないんだろうね。ここに書かれてる平均くらいなのかな?

    • 6
    • 134
    • アキレス
    • Y5pI5iDqx1
    • 21/07/01 15:13:29

    >>130
    ママスタは30代でも働いてない人が多い
    病気の人が多いんでしょ

    • 1
    • 21/07/01 15:13:26

    主、消えたのかー?

    • 1
    • 132
    • ウチモモ
    • WUIlIkJljG
    • 21/07/01 15:13:14

    貧乏だとか主勝手な事言うな。

    うちは余裕あるが家に引きこもりは無理だから趣味としてパートに行ってる。
    子供達大きいから家に居ても暇なんだよね。

    • 1
    • 131
    • ネック
    • 9mNBE/e3iN
    • 21/07/01 15:13:09

    高収入専業は働く必要ないし
    低収入専業は家庭内で事情があるからでは?

    • 0
    • 130
    • シマチョウ
    • veZRyiyWQD
    • 21/07/01 15:11:32

    専業主婦が一番多いの50代なの?じゃあ今ママスタやってるのほとんどみんな50代?

    • 0
    • 129
    • エンピツ
    • G5Yh40ZF4n
    • 21/07/01 15:11:01

    いやー、主も忙しいですねー 携帯見ながらポテチ食べて好きな時にうんこして気づいたら寝てて起きたら夕飯の支度かな?
    夕飯はウーバーで頼む?いーなー

    • 0
    • 128
    • タチギモ
    • BrjXm4Zyu+
    • 21/07/01 15:09:56

    不倫のおっさんの専業主婦シリーズ?

    • 3
    • 21/07/01 15:09:40

    粘着気質(笑)
    専業主婦にどんだけ憧れてるの?

    • 4
1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ