小学生 筆箱

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/30 22:43:06

    うちも四年生で変えた
    もう自分以外みんなポーチだ!って言ってた

    • 0
    • 21/06/30 12:20:11

    四年生で分度器とか入れるものが増えて
    ナイロンのペンケースに変えた

    • 1
    • 21/06/30 12:17:21

    うちは学校の規則で、3年生から箱形じゃなくてもOKになるので、女の子は三年生になるとほとんどが可愛いポーチ型にかえる。男の子は気にせず高学年でも箱形多いよ。

    • 1
    • 21/06/30 12:05:30

    >>5
    うちも同じ

    • 1
    • 21/06/30 12:05:19

    入学半年で箱からポーチになった
    使い方も雑だから、鉛筆と消しゴムが真っ黒で鉛筆が何本あるかわかってない。低学年はなぜ箱なのか理由がわかった。

    • 1
    • 9
    • ハチノス
    • 21/06/30 12:05:13

    3年生くらいからポーチ型が増えてくる。
    うちの子も小3の途中、壊れたタイミングで変えたよ。ポーチ型でも鉛筆1本ずつ収納する仕分け?みたいなのがついてるのあるからそれにした。

    • 1
    • 21/06/30 12:04:35

    >>6壊れるまで使わせるだ。なぜか途中が消えちゃった

    • 1
    • 7
    • センマイ
    • 21/06/30 12:04:14

    うちは箱以外禁止だー。子供が欲しがったらでいいんじゃない?

    • 1
    • 21/06/30 12:04:02

    娘は3年生からポーチ型にした。
    息子はポーチにしたら鉛筆やキャップ紛失しそうだから箱型を壊れるまわせる。

    • 2
    • 5
    • クラシタ
    • 21/06/30 12:02:35

    壊れるまで箱型を使わせたよ

    • 2
    • 4
    • ナカバラ
    • 21/06/30 12:00:52

    3年生ぐらいからポーチにする子が多かった。缶は禁止。落としたらうるさいから。入学時は指定はあったけど、缶ペンケース禁止以外は指定はなかった。

    • 1
    • 3
    • セキズイ
    • 21/06/30 11:52:09

    学校によって、もっと言うと学年の先生によって違うよー
    うちは上の子は5年生から、下の子は4年生からだったよ。

    • 1
    • 2
    • シマチョウ
    • 21/06/30 11:45:34

    入学の時1年生の間は箱型の方が使いやすくていいですという言い方だった。本人が飽きたり壊さなければずっと使わせる予定だけど。

    • 2
    • 21/06/30 11:43:29

    うちは、四年生まで箱型指定だったので、五年生でポーチにしました。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ