中2娘からの相談

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/27 20:07:34

    送迎して様子見してみる。

    • 2
    • 21/06/27 20:00:54

    家が近い、習い事が近いとかの確認かな。
    小学校が別でも中学になってから引っ越しした子かもしれないし。夕飯だけ祖父母宅に食べに帰る子もいるから、ついてきてるのかたまたま同じ方向なのかを確認する。

    • 1
    • 21/06/27 19:54:18

    その男の子の家がどこか探るかなー。
    実は家建てて近所に引っ越してきてたとかあるかもだし。
    もし全然関係ないのについてきてるっぽかったら、学校まで迎えに行くかな。
    しれっと、「一緒に帰ろうかー」って。

    それでも収まらなければ学校に相談する。

    • 2
    • 21/06/27 19:51:08

    迎えに行って一緒に帰る。

    • 4
    • 21/06/27 19:47:49

    >>15
    マンション住まいじゃなきゃ全員どこかしらで一人になると思うけど

    • 2
    • 21/06/27 19:46:44

    自宅付近に隠れていて娘が帰宅後にその男の子を尾ける

    • 1
    • 21/06/27 19:46:13

    大半の子供はお友達と帰ると思うけど
    1人で帰る子は珍しい

    • 0
    • 21/06/27 19:46:12

    娘が帰ってきた途端に買い物に出て様子を伺う。
    こんにちはとか声かけちゃうかも。

    • 0
    • 21/06/27 19:43:59

    帰る時間をずらす。

    • 0
    • 21/06/27 19:41:33

    娘はその男子に「なんでついてくるの?」とか話しかけないの?
    実はその男の子の家とか通ってる塾が主の家の前通る場所にあるだけだったらこっぱずかしいけど

    • 3
    • 21/06/27 18:40:50

    男の子の家はどこなのかによるよね?近所なら帰る方向一緒だからおかしくないし。
    お子さんが帰る頃に様子見に行ってもいいかも。
    私の友達が帰る方向正反対の男の子にストーカーされてて友達の親が担任の先生に相談してたよ。それで帰宅時のストーカーは無くなったけど学校でやたら絡んでくるようになった。怖い怖い。。

    • 4
    • 10
    • リブロース芯
    • 21/06/27 18:22:26

    好きなんじゃない?
    同級生の男の子で帰宅のルートが全く違うのに、家が知りたかったみたいで尾行してた子がいたな。
    懐かしいw
    絶妙な距離を取って尾行。かなり怪しい感じだったけど。

    • 0
    • 21/06/27 18:12:51

    自分の都合付けれたらこっそり尾行して確認する。何度か確認出来たら直接その子に何か用事ある?うちの子に?と聞くよ。
    それから担任には報告する。

    私は学校に言う前に自分で牽制したいな。

    • 1
    • 8
    • ハツモト
    • 21/06/27 18:04:22

    抜き打ちで途中まで迎えに行ったりして様子見る。
    相手次第だけど、最終的には学校まで迎えに行く。
    買い物ついでに!、を装って「一緒に買い物して帰ろ!」って。

    • 0
    • 21/06/27 18:04:09

    娘の勘違いかもしれないから、下校時にこっそり尾行してみる。
    自意識過剰かもしれないし。

    • 0
    • 6
    • リブロース芯
    • 21/06/27 18:00:20

    被害妄想かもしれないからとりあえず尾行してみる
    本当にそうだったら学校に相談する
    担任じゃなく、教頭など

    • 2
    • 5
    • サーロイン
    • 21/06/27 18:00:10

    好きなんじゃないの?

    • 1
    • 21/06/27 17:58:56

    確実なの?可能なら下校のとき見に行く。本当なら担任に相談。

    • 5
    • 3
    • リブキャップ
    • 21/06/27 17:57:45

    ストーカーですか?

    • 0
    • 21/06/27 17:57:01

    一度途中まで迎えに行く。本当にそうだったら担任に相談、いつも迎えに行く。何かあったら怖い。
    実は近所とかで、子供の勘違いならそれでいい。

    • 2
    • 21/06/27 17:52:59

    担任に相談するかな

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ