看護師と栄養士って結婚できないよね?

  • なんでも
  • メガネ
  • 21/06/26 22:12:38

給料はそこまで多くないし、健康志向でうるさそう。私の友人の1人も管理栄養士でお茶の水大を出ていて病院に勤務しているけどバツ1。
彼女の旦那は彼女の帰りが遅い時に、家系ラーメンを食べたり焼肉に行ったりしていて、段々仲が悪くなって離婚した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/26 23:12:44

    結婚してる人もたくさんいるよ。ただ離婚してる看護師は凄まじまく多い。離婚してる栄養士も知り合いに数人いる。あとは結婚したくないって言ってる人も知ってる。
    彼氏ほしいのにできない人はいないよ。

    • 0
    • 7
    • ハツモト
    • 21/06/26 23:07:50

    ママ友に普通に栄養士や看護師いてみなさんご家族仲良く見えるけど。
    看護師の家族だから健康志向ってことはないよ。本人も病気で手術うけたり、旦那さんも入院したりしてるし。管理栄養士の資格持ってるママもお姑さんからアドバイス求められたりしててなんだかいい感じ。

    • 0
    • 6
    • ササバラ
    • 21/06/26 22:40:16

    私看護師だけど結婚してる
    看護師は結婚できないんじゃなくて、離婚が多いの。結婚自体はできる。
    病院勤務ならその辺の男より稼げるから、離婚してもシングルで子供育てていける。だから離婚に対するハードルが低い。結婚生活や旦那に不満があるなら離婚でいいやって思えてしまう。

    もし旦那がしょーもないことやらかしたら、私は速攻で離婚するだろうな。
    旦那もそれが分かっているからか、せっせと私や子供に尽くして、良いパパしているわ。

    • 1
    • 5
    • アキレス
    • 21/06/26 22:21:11

    私は管理栄養士、姉は看護師です。
    普通に結婚しています。

    • 0
    • 21/06/26 22:17:23

    そうなんだー。たまたまだろうね。
    どんな職業夫婦でも善し悪しはあるでしょ。
    職業の相性に興味無い私からしたら、看護師と栄養士は保健とか福祉とか方面近いから共通点ありそー!くらいにしか思わないよ…
    もっと敵対し合う業種なら仕事の価値観は合わないかもだけど…

    • 0
    • 3
    • サンカク
    • 21/06/26 22:17:20

    今は専業の元管理栄養士だけど26で結婚したよ
    ラーメンも焼肉もマックも普通に食べるよ笑
    まあお茶の水卒なら相当優秀だろうし意識高いのかな、高い「系」じゃなく本当にきちんとしてそう
    私の大学時代の友達もほとんどが20代で結婚して誰も離婚してないよ
    あと看護師さんとは比べ物にならないほどお給料は低いと思う…

    • 1
    • 21/06/26 22:13:47

    ふつうに結婚してるよ。

    • 1
    • 21/06/26 22:13:38

    たったひとりの栄養士の話?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ