東京五輪、会場での酒類の提供は見送る方向で調整【東京五輪2020】

  • ニュース全般
  • ギアラ
  • 21/06/25 10:08:29

東京五輪会場での酒類の販売や提供 見送る方向で調整

2021年6月22日 22時49分

(略)

1か月後に開幕する東京オリンピックは、すべての会場で上限を収容定員の50%以内で1万人を原則して観客を入れることが決まり、緊急事態宣言などが出されている場合は、無観客も検討するとしています。

そのうえで組織委員会は観客に対する会場での酒類の販売や提供について橋本会長は21日、「大声の抑止や安全な誘導の実現の観点、それに現在の一般的ルールを鑑みて検討中だ」と話していました。

(略)

大会関係者によりますと、組織委員会は安全を最優先した大会の開催を検討する中で、酒類の販売や提供を見送る方向で調整しているということです。

組織委員会は観客に新型コロナウイルスの感染対策を求める会場での行動や飲食などのガイドラインを近く発表することにしています。

NHK NEWS WEB

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/12 21:13:07

    結局は無観客になったね

    • 0
    • 3
    • ハチノス
    • 21/06/25 10:29:08

    無観客試合でいいと思う。
    総体なんかも無観客試合じゃん

    • 0
    • 2
    • ウチモモ
    • 21/06/25 10:24:46

    >>1
    外国人とか特にね

    • 1
    • 1
    • ウワミスジ
    • 21/06/25 10:11:09

    酔ってハメを外す奴いそうだし、その方がいいね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ