ちょっと自慢したいこと。でも言えば嫌味な奴、と思われること。

  • なんでも
  • ランプ
  • 21/06/22 19:11:43

そんなことがあった時、皆はどうしてる?

私は今日、上司(無口でちょい怖)に陰ですごく評価されてると知った。同期の中で一番戦力になってるって。

単純バカなので無意識に鼻唄が止まらない~♪

あと、これも自慢入りつつのちょっと嫌な話なんだけど、実は同期の中で仕事が出来ない人がいて、同じ時給だと不公平感がでるほどスキルが違うから、私の時給をあげるかその人に辞めてもらうかで悩んでるとか。

ちょっと足を引っ張られてるというか、愚痴も多くて休憩時間に話しかけられるのしんどいなと思ってたから、どっちになるのか気になる。

でも、同期には絶対に言えないし、ママ友や友達にもビミョー…

皆さんにはこういう嫌味になるから言えない、言わない自慢ないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • カイノミ
    • 21/06/23 16:59:49

    >>6事実でも言えないよね。

    • 0
    • 6
    • エンピツ
    • 21/06/23 15:46:07

    別に愛想振りまいてないけどそこそこモテます。
    もうすぐ40代になるけど未だに一人で出歩くとカットモデルやナンパ?に声をかけられる。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 21/06/22 19:49:15

    >>3なるほど!友達ならその言い方でいけるかも!

    • 0
    • 21/06/22 19:32:28

    同級生の仲良い友達と弟には、自慢だけど聞いてって前ふりして聞いてもらうことが多い。
    嬉しいから誰かに言いたくなるよね!

    • 0
    • 21/06/22 19:27:51

    >>1それは言い出しにくいけど、嫌味にはならない自慢ですね。ほんとにすごいことです!

    私のは下がる人がいるから嫌味。私だけがあがってたとしても聞いた人はビミョー。
    めったにないのに誰にも言えない。旦那は深夜帰宅。子どもに言ってもね~

    • 0
    • 21/06/22 19:18:32

    ちょっと違うんだけど数人で話しているときに知り合い新1年生ママが「今年の〇〇部の2年と3年生にすごく上手い子いるらしくてうちの学校では〇〇年ぶりに〇〇大会に進出したんだってさー!」って言い出して、うん、その3年生の中の1人はうちの子な!と思いながらも言い出せなくてどんな顔していいかわからず困ったことある。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ