家建設中。雨

  • なんでも
  • シャトーブリアン
  • 21/06/22 12:13:00

すごく馬鹿な質問していいですか?昔から疑問だったんだけど家を建てる時、棟上げしてから幕?みたいなのするまで木って雨ざらしになりますよね。濡れても大丈夫なの?全く濡れずに最後まで建つのと、梅雨や雪とか悪天候で建つの、木の持ちが違うのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • マウントFUJI

    • 21/06/22 12:21:50

    材質がよければ大丈夫

    • 0
    • No.
    • 3
    • シンシン

    • 21/06/22 12:20:24

    うちは上棟したらすぐビニールシートかけてくれてたよ
    今の時期はブルーシートかけてるのよく見るよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • テール

    • 21/06/22 12:18:09

    木にはもともと多くの水分が含まれています。例えば柱として使う杉の樹の伐採直後の含水率は、50~60%もあります。含水率とは簡単に言えば木に含まれる水分量の比率のことですが、建築資材として利用する際には、含水率を15~25%程度にまで乾燥させ、強度を高めてから使用しています。

    • 0
    • No.
    • 1
    • マルカワ

    • 21/06/22 12:17:26

    大丈夫なことになってる。
    けど超稀に気にする施主がいて、数十万かけてブルーシートで覆うことある。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ