パート先で新人に怒鳴ったら泣いた!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 319件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/19 10:52:11

    怒鳴るって凄いね他人に。

    • 6
    • 21/06/19 10:52:19

    最近怒鳴ったことあるかな?って考えて、子供が小さい時に危ないことしてた時。
    道路をよく見ず横断してたとか。

    同僚に怒鳴る意味って、なんだろう。
    自分がスッキリする以外に何か役に立つ?

    • 4
    • 21/06/19 10:53:58

    >>19 怒鳴る必要性がある?現場仕事ならクレーンの下にいたり命に関わる様な事してたら怒鳴られても仕方ないけど、ババアのパートなんだから違うでしょ

    • 5
    • 21/06/19 10:54:22

    仕事できないの主でしょ。
    うちの職場にもいるわ。
    そのうち始末書書かされるで主さん。

    • 7
    • 21/06/19 10:54:44

    パワハラだね。
    訴えられないといいね。

    • 3
    • 52
    • リブキャップ
    • 21/06/19 10:54:54

    怒鳴る人ほど無能よね

    • 8
    • 21/06/19 10:55:31

    なんで怒鳴るのか理解できない。

    • 3
    • 21/06/19 10:55:56

    私も新人パート。覚えられなくて何回も同じ事言われてるけど怒鳴る人はいない。

    • 6
    • 21/06/19 10:57:06

    仕事出来ない人も怒鳴る人も迷惑。
    私なら両方とも切る。

    • 2
    • 21/06/19 10:57:24

    怒鳴る人いるよねー!仕事できないし教え方が下手な人。
    ストレス発散してるのかな?

    • 4
    • 21/06/19 10:58:10

    なんの仕事か知らないけど35以降は新しいことなんて一回じゃおぼえらんないわよ。老いていくだけなんだから。
    若い人が働きたいって応募してくるような職種じゃないんでしょ?
    現実に見合った指導ができないなら指導係から外してもらいな。

    • 5
    • 21/06/19 10:58:57

    そんな人がいるなんてブラックな会社だね
    おばさん辞めたら主のせいだよ

    • 5
    • 21/06/19 11:00:15

    怒鳴る前に自分の教え方を振り返ってみたの?

    • 4
    • 21/06/19 11:00:16

    怒鳴る人って最低。
    職場で嫌われてそー。主が職場のガンでしょ。いなくなれってみんな思ってるよ

    • 5
    • 21/06/19 11:01:01

    怒鳴る前に仕事教えてよ

    • 2
    • 62
    • サーロイン
    • 21/06/19 11:01:50

    怒鳴るとかバカ
    中卒?元ヤンなのか
    仕事教えられるキャパがないからでしょ

    • 8
    • 21/06/19 11:03:12

    子供でもそうだけど、怒りに任せて怒鳴ると伸びないよ?

    • 1
    • 21/06/19 11:03:50

    怒鳴らなくてもミスは伝えられるのに、何故相手を萎縮させることをするの?最も非効率的で野蛮な手段だと思うんだけど。

    新人が仕事できないのは当たり前のことだし指導の仕方が悪いんですよ。

    • 5
    • 65
    • シキンボウ
    • 21/06/19 11:04:22

    みんな、パート先は選んでると思うけどさ、
    実際入ってみないとどんな奴がいるかわからないし、こういう底辺な奴に仕事教わらなきゃいけないようなところだったら、即辞めようね。
    ロクな職場じゃない証明w

    • 7
    • 21/06/19 11:04:47

    でもそれはよくないね。

    「あなただって年寄りよ。ひとのこといえないわ。」「んだ。そうだぞおまえメイちゃんはただこうみえてもな、師範学校を優秀な成績で卒業したんだぞ!あやまれ!」「やだもう!むかしのはなしよ!」「ははは。」

    • 0
    • 67
    • サーロイン
    • 21/06/19 11:05:45

    まず怒鳴る人が無理。人間としてサイテーw

    • 9
    • 21/06/19 11:05:51

    実際、教えるのって頭使うよ。
    バカは怒鳴るとか、感情出すだけ。
    教え方がわからないんだよ。

    • 11
    • 21/06/19 11:06:24

    自分が相手より偉いと思うから 怒鳴るんだよね
    でもそのおごりいつか自分の足引っ張るよ

    • 5
    • 70
    • リブロース芯
    • 21/06/19 11:07:44

    まじ?
    私オープンして2週間たったとこに働いてるけど、まだまだ全然覚えられない。でも周りの人そんなことしない。
    なかなか覚えられないよね、でも自然とそのうち覚えるから何でも聞いてねって、元々そこで他店にいた人たちとかは言ってくれる。
    良かった主みたいな人がいるとこじゃなくて。

    • 12
    • 71
    • シキンボウ
    • 21/06/19 11:08:00

    まだ3日目でしょ?
    何回も同じ事やって失敗したのかな。
    いや、私も実はド短期のバイトで注意されたよ?
    でも怒鳴られなかったな。
    もしかしたら主のいる所はブラック?

    • 2
    • 21/06/19 11:09:06

    怒鳴るとか頭どうかしてるわ。
    多分みんなあんたの事嫌いだね

    • 4
    • 21/06/19 11:09:07

    普通は泣かないし、普通は怒鳴らない。
    色々な意味で小さい人間には指導なんてできないから、誰かに代わってもらったほうがいいよ

    • 5
    • 21/06/19 11:09:14

    >>66
    ちょっと何言ってんのかわかんない

    • 2
    • 21/06/19 11:10:19

    私、怒鳴られた事あるけど辞める時にその人が怖いんで辞めますと正直に伝えたら、社員が「またか」と言って呆れてたよ。シフトずらせて会わないようにするからと止められたけど、同じ所で働いているという事実が嫌で辞めた。被害者多発で人が足りなくなって会社も迷惑してたみたいだけど、主もそのたぐいなの?

    • 5
    • 21/06/19 11:10:21

    3日目で怒鳴る主にびっくりしたわ!

    主さぁ、パワハラって知ってる?

    • 9
    • 21/06/19 11:10:55

    >>40
    それ思った笑

    • 1
    • 21/06/19 11:11:47

    注意はするけど、怒鳴らないよ。

    • 4
    • 21/06/19 11:13:02

    怒鳴る人ってIQ低いらしいよ。
    主のことね。

    • 6
    • 21/06/19 11:13:17

    仕事ができない人に限って、新人を怒鳴る。
    しかもパート勤務の分際で。

    • 4
    • 21/06/19 11:14:28

    「ははは。わけーやつは威勢が良いね。」「あらわかくないわよねえ?もう良い年よ。」「ははは。君は玉錦高校かね?」「代城よね?」「ははは。」「おほふ。」

    バカ「原田工業ですが。」
    ーーーーーぎょ!!!!!ーーーーーー


















    「は、はは。」「良いのよ?」

    • 0
    • 21/06/19 11:14:46

    でも逆に泣いちゃう人で良かったのでは?
    いやパワハラですね普通に教えてもらえますか~?とか笑顔で言われたら主が心病みそうだし?私なら言います確実にw

    • 4
    • 21/06/19 11:15:35

    職場内で、主がガンと思われて影で語り継がれていくから、そろそろ転職先のご準備を

    • 2
    • 21/06/19 11:16:17

    私もパート先で新人の45歳おっさんを怒ったことあるけど子供みたいにわんわん泣き出してこっちのほうが恥ずかしくなったよ

    • 0
    • 21/06/19 11:16:27

    気持ちは分からんでも無い。最近レジとかで高齢者をわりと見かけるけど、例えばマックのレジでも、見てると、若い子が5人捌く間に1人やっと捌いて、しかもミスるっていう感じだからね。。これで時給が5分の1ならともかく、そうじゃないだろうから店もやっていられないだろうなと思って見てる。若い頃からずっと働いてきた人なのか、主婦やってて歳とってからパートなのかはみるとすぐわかるよね。
    まあ怒鳴るのもどうかとは思いますが。

    • 1
    • 21/06/19 11:16:54

    怒鳴らないよ。
    働きづらそうな職場。間違いなくパワハラだよ。

    • 6
    • 21/06/19 11:17:55

    >>84
    怒ってなんかかわるのかな

    • 2
    • 21/06/19 11:19:18

    怒鳴る方がひくわ

    • 3
    • 21/06/19 11:20:05

    相手が3日目の新人だろうが3年目のベテランだろうが怒鳴るのはダメです。

    • 2
    • 21/06/19 11:20:08

    使えなくてイライラする気持ちは分かるけど、
    怒鳴っても相手が萎縮するだけで何の解決にもならない
    何度教えても出来ないなら、メモを取るよう指示するなりしたらいいよ
    出来るまで見ながらやる様にさせたらどう?
    それでも出来ないなら、もう上に相談するしかないし

    • 1
    • 21/06/19 11:20:40

    >>84
    怒鳴る人って頭悪いから相手の理解出来る伝え方できなくて勝手にキレだす人ばかりだよね
    怒鳴ってる人見てるこっちも恥ずかしいわ

    • 9
    • 21/06/19 11:22:43

    うちの職場の40代後半の人にも怒鳴る人がいてウザすぎる。
    やめてほしい。

    • 4
    • 21/06/19 11:23:06

    きちが○

    • 2
    • 21/06/19 11:26:26

    ひろゆきがすぐに怒鳴る人は幼稚園児と一緒だと言ってるよ、怒っている人は動物と同じだって。理屈と感情を切り分けられない人は子供だとも言ってるよ。

    • 7
    • 21/06/19 11:26:48

    パワハラくそババア

    • 2
    • 21/06/19 11:27:05

    私の職場にもいた
    分からないことを質問したら忙しいのに話し掛けるなと怒鳴る
    で、聞かなかったら勝手に判断してやるなと怒鳴る
    結局自分都合で怒ってるだけの無能が
    御局様だから誰も何も言わなかったけど、嫌われてたのは確か

    • 4
1件~50件 (全 319件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ