初めてカンジダになったんだけど…

  • なんでも
  • タチギモ
  • 21/06/18 14:00:21

ストレスで落ち込み気味、食欲不振、抑うつもあり免疫力低下の自覚はあった
少し前からお股に痒みを感じてて
毛のある部分、Iラインていうの?そことか
もっと上の部分が時々むず痒くなるも
痒みのない時間の方が多いし
膣の辺りや粘膜部分は全く痒くないし
よく聞くポロポロした白いオリモノなんてのも、拭いた紙やシートにも付いたことなくて
見てないから、蒸れたのかなーと思ってた。
でもストレスになってきたから
婦人科いったら、カンジダですねーって。ショック
白いオリモノ見てないんですけどカンジダなんですか?って言ったら「うつ伏せで寝てます」とか言われた、関係あるの?

検査もしなかったし、来週診せに来て下さいとも言われなくて、1日分の飲み薬と、塗り薬を
出されただけなんだけど、こんなもんなの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 16
    • タチギモ

    • 21/06/18 15:59:53

    >>15
    女医の方が雑だったりするのですか!?
    2年前に開院した所でしたが、男の先生の病院の方が逆に丁寧だったのかもしれないのかな。院内処方で飲み薬1種類、塗り薬2種類の3つ貰ったのに「あなたへのお薬」の紙には2つしか掲載がなく、ひとつ載ってないし(使用法は診察時に聞いてます)
    最初から最後まで何だかなーって病院だった

    • 0
    • No.
    • 15
    • マルカワ

    • 21/06/18 15:37:51

    女医さんのほうが、これくらい大丈夫でしょ?て雑な感じ
    未成年で初めて婦人科行って内診で痛いって言ったらエッチの経験あるでしょ?って普通に言われたし

    • 1
    • No.
    • 14
    • タチギモ

    • 21/06/18 15:30:34

    >>8 検索して見かけた意見ですけど、だいたいは専門医なら内診などでわかるようで、診断を確実にするための検査だったりもあるから、その場で診断出してくれる病院はある意味良心的なのかもという意見がありました。痒いのに結果出るまで1週間も待てないですよね、その1週間あれば薬で治りそう

    • 0
    • No.
    • 13
    • タチギモ

    • 21/06/18 14:57:20

    >>11 そうなんですね、無知ですみません。先生なにも言わないで何かしてるし(膣に薬入れますねは言われた)当然カーテンあるから何してるか見えないし。ありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 12
    • ネクタイ

    • 21/06/18 14:46:14

    検査してくれたよ。あとかゆみ止めの錠剤入れてくれた。今コロナだから触診しない婦人科なのかな?問診だけでいけるなら。

    • 0
    • 21/06/18 14:43:40

    内診の時に検査してると思う。すぐわかるよ。内診台から降りる前に。

    • 0
    • No.
    • 10
    • タチギモ

    • 21/06/18 14:39:17

    検査のことなど言われなかったです
    内診しただけ。でもそれだけで
    先生にはわかったということですかね。
    膣錠?入れて貰って終わりでした。
    再診についての有無も何もなく。

    白いおりものだけで痒みのないパターンの人もいるらしいから、その逆もいるだろし
    みんなが同じではないのだろうけど
    特徴にドンピシャな人の方が多いと思うので
    その特徴にあまり当てはまってないと
    それはそれで診断合ってる?と不安になってしまいます

    • 0
    • No.
    • 9
    • ハチノス

    • 21/06/18 14:38:26

    >>7それは症状が無くなったから治ったと思ってるだけでは?ちゃんと治療しないと菌はいるままだよ。

    • 1
    • No.
    • 8
    • クラシタ

    • 21/06/18 14:36:13

    わたしもなるけど
    検査するよ。
    でもあれは点数稼ぎのような。

    • 1
    • 21/06/18 14:35:09

    かるい時はなんもしなくても治るし
    周りだけの時塗り薬だけで治ることもあるし
    膣錠入れてもなかなか治らない時もある

    • 3
    • 21/06/18 14:31:42

    私は妊娠中繰り返してたけど痒みでもしかして?と思って検診のとき一緒に調べてもらったらカンジダだったよ。症状ひどくなくても菌がいたら陽性?なんじゃないかな?

    • 0
    • 21/06/18 14:31:23

    何回かカンジダになったけど、どの時もまず最初に培養検査したよ。その結果カンジダで抗菌剤処方された。
    私も症状は痒みのみでよく言うカッテージチーズ状のおりものなんかはなかったよ。

    • 1
    • No.
    • 4
    • サガリ

    • 21/06/18 14:27:47

    私は、市販の薬塗ってたら2日で治ったよー

    • 0
    • No.
    • 3
    • タチギモ

    • 21/06/18 14:26:11

    引かれるかもだけど、日常的におりものシートを使ってないんですね
    でも先月頃から生理前になると、ビラのところに出来物がプクッと出来て、自壊するかもだからおりものシートを2週間ほど毎日使用してたら痒くなってきた
    これもカンジダなった原因ですかね

    毛のある所だけが痒くなるのって少数派なのですかね?初めてだし特徴的な症状もあまりなくて何もわからない…

    女医の方が優しいかなと探して市外で遠かったが行ったんだけど、冷たい感じでひとつ質問したらウザそうな顔されて何も聞けなくなった。

    • 0
    • 21/06/18 14:03:45

    私は毛の部分は痒くなかったけど。

    • 0
    • No.
    • 1
    • シンシン

    • 21/06/18 14:02:03

    そんなもんだよ。薬で治るから大丈夫。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ