成田空港、空港事業者にワクチン職域接種 1万6000人対象、7月から

  • ニュース全般
  • イチボ
  • 21/06/18 12:36:19

成田空港、空港事業者にワクチン職域接種 700社1万6000人対象、7月から

2021年6月17日 17:57 JST

 成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は6月17日、空港内事業者の従業員を対象とした新型コロナワクチンの職域接種を開始すると発表した。7月5日から、NAAグループを含めた約700社の1万6000人を対象に実施する。

 職域接種では米モデルナ製のワクチンを使用。空港内の貨物管理ビルを会場とし、利用客との接触機会が多いスタッフを優先する。10月中旬まで、1日あたり400-500人の接種を予定する。NAAによると、ワクチンの供給状況により開始日を前倒しすることもあるという。

 1日あたりに必要な受付・案内・事務手続きスタッフは20-25人で、人員はNAAグループのほか、日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(ANA/NH)の航空2社も協力する。医療スタッフは1日あたり8人で、日本医科大学が担当する。

 今回の職域接種は空港内事業者の従業員を対象としたもので、従業員の家族や一般の利用客が接種の対象外となる。

https://www.aviationwire.jp/archives/228569

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 友三角

    • 21/06/19 11:27:41

    税関の人とかは早く接種したいだろうね

    • 1
    • No.
    • 4
    • サーロイン

    • 21/06/19 08:33:32

    全日空ではもう職域接種はじまってる

    • 0
    • No.
    • 3
    • リブロース芯

    • 21/06/18 13:09:39

    外国人と接する事も多いしね

    • 1
    • No.
    • 2
    • ウワスジ

    • 21/06/18 12:41:13

    航空関係は医療従事者と同じように優先的に接種しても良かったと思う
    国内でもワクチンの治験してたせいで遅くなったのかもだけど

    • 1
    • No.
    • 1
    • リブロース

    • 21/06/18 12:38:40

    空港検疫の関係者は打っておいた方がいいもんね

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ