梅シロップ失敗かな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • ウワミスジ
    • 21/06/17 23:44:51

    大丈夫だよ。
    梅農家では完熟梅で作るよ。
    不安ならこのまま冷蔵庫で保管。
    お砂糖が溶けにくいから毎日数回瓶をゆすってね。時間はかかるけど美味しい梅シロップになるよ。
    面倒ならこのままお鍋にかけてお砂糖がとけたらまた瓶に入れて保管。
    梅エキスが出てきたらOK。
    ちなみに伯母がかなり大きい梅農家で毎年梅シロップに梅酒に梅干しを作ってるよ。
    完熟梅のシロップ美味しいよね。

    • 1
    • 15
    • ウワミスジ
    • 21/06/17 23:35:14

    >>13
    たぶん梅干しが最適なのかも?

    • 0
    • 14
    • ウワミスジ
    • 21/06/17 23:34:41

    南高梅おいしそうだったから買うところだったわ危ないとこだった。青梅で良かったのね。

    • 0
    • 21/06/17 23:32:58

    梅酒作る時も完熟は良くないの?

    • 0
    • 12
    • リブロース芯
    • 21/06/17 22:47:20

    >>10
    穴開けるのは間違いでもないと思う。
    完熟梅が致命的な間違い(笑)
    次は成功するといいね~!

    • 4
    • 11
    • シャトーブリアン
    • 21/06/17 22:36:45

    南高梅?

    • 0
    • 21/06/17 22:33:35

    ありゃまー
    完熟梅でしたのとつま楊枝で穴を開けるって書いてたからしたのが間違いだったかー。

    • 1
    • 9
    • リブロース芯
    • 21/06/17 22:09:55

    取り出して鍋で煮立てて、汁はシロップに、梅はジャムにしちゃった方がいいよ。
    青梅まだ売ってるから作り直そう。

    • 1
    • 21/06/17 22:08:34

    グハッちょー無駄な時間と労力

    • 0
    • 7
    • ナカバラ
    • 21/06/17 22:05:33

    だから炊飯器シロップ作り勧めたのに。
    話しきかないから
    黄色い梅ではシロップ無理だよ

    • 2
    • 6
    • ハツモト
    • 21/06/17 21:57:51

    完熟は難しいよねー。

    • 0
    • 5
    • コブクロ
    • 21/06/17 21:45:07

    梅が傷んでたのかな?発酵しちゃってる感じだね。

    • 2
    • 4
    • テッポウ
    • 21/06/17 21:44:51

    加熱でストップするけど、詳しい方法はググった方がいいかも。

    • 1
    • 21/06/17 21:44:22

    だから傷ついた梅は避けてねって言ったじゃん

    • 3
    • 2
    • センボン
    • 21/06/17 21:42:52

    わかる。私は明らかに茶色い部分でてきてよく見たら白くカビ生えてるのあったから捨てた

    • 0
    • 1
    • コブクロ
    • 21/06/17 21:42:51

    梅シロップは青梅で作るんだよー。見た感じ完熟の梅じゃない?
    濁ってるなら失敗だなぁ、、匂いはどう?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ