娘が11歳だけど再婚したい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/16 10:36:37

    一番大切なのは彼?両親?娘?
    娘ならどうしたらいいか判るよね。
    成人するまでお付き合いしたらいいと思う。

    • 3
    • 21/06/16 10:36:01

    >>154
    それが目当てのロリコン野郎かもね

    そんな大きな子供がいるおばさんと結婚なんかしたくないよ
    まして初婚で

    • 3
    • 156

    ぴよぴよ

    • 21/06/16 10:33:14

    >>35
    あなたの様に失敗してる人は、もう子供産んだら駄目だよ

    思春期の娘がいるのに、初婚の相手と再婚して子供を産みたいとか…

    • 4
    • 21/06/16 10:33:10

    娘、やられちゃうよ。

    • 4
    • 21/06/16 10:31:45

    娘が嫌って言ってるなら無理でしょ。
    彼を取るなら娘捨てなよ。

    • 4
    • 21/06/16 10:29:28

    >>7
    相手の親は最悪だよ

    • 0
    • 21/06/16 10:26:15

    子供が成人してからじゃ再婚は駄目なの?
    子供の気持ち考えたら辞めた方がいいよ。
    子なしなら再婚すればいいけど?子供がいるなら
    もっと慎重になるべきだよ。
    相手の男性と早く再婚したい理由ってなに?
    貴方だけの人生じゃ無いだよ。
    子供がいるなら一番に子供の気持ちを考えるべき。

    • 4
    • 21/06/16 10:25:42

    18、19位で娘を生んで、って事は
    何らか色々実家の助けを得てて、
    申し訳ないけど今も子供っぽそう。

    • 0
    • 21/06/16 10:24:07

    >>148
    男児で、こういう旦那さんだからうまくいったんだよねきっと。
    コメ主さん自体もしっかりされてるし。

    • 0
    • 148
    • インサイドスカート
    • 21/06/16 10:16:54

    わたしも再婚してるから偉そうに事は言えないけど、子供が女の子がだったら思春期じゃなくても再婚しなかったとは思う。
    旦那に、息子が年頃になってきた時に男の子でほんとよかったわ。同性だから大きくなってもスキンシップ取りやすいし男同士だからって話してくれる事もあるもんね。これが女の子だったら俺もっと悩んだしそもそも再婚はしなかったかもしれない。してても距離おいていしまいそう、離婚考えそう。って言われた事あるよ。

    • 1
    • 147
    • インサイドスカート
    • 21/06/16 10:15:53

    >>125
    でも結婚したのは自分。
    自分の決めたことに責任持ちなよってことでしょ。

    • 0
    • 21/06/16 10:15:37

    「名前変わるのが嫌」

    母親を傷つけまい、それでも精一杯のSOSを出しているのになぜ気付かないのか…。

    投稿主も30前という事?
    それで娘11歳。
    初婚は10代?
    いろいろとオツムが足らない印象。

    • 7
    • 21/06/16 10:07:15

    私の周りにもいたけど最初は大変。後は主の人間力や賢さによってだいたい左右されるんじゃない?

    • 0
    • 21/06/16 10:04:12

    私も再婚したいなーってずっと思ってるよ!

    今子供は思春期真っ盛りの年齢で、今の彼と再婚しないのって聞いてくるけど母子だけの時間が楽しくて…
    再婚したいし赤ちゃん産みたいし生活楽にしたいけど、今が楽すぎて多分再婚しないわ。
    子供が巣立って寂しくなったら再婚考えてもいい?よね?
    主も女の子なら焦らなくてもいいんじゃない?女同士楽しいよ~!

    • 4
    • 21/06/16 09:54:56

    私があなたの立場なら再婚しないし、ご両親の立場でも再婚には反対。
    幸せになってほしいと思うけど、結婚が全てではないし、娘さんが反対しているなら成人まで待てばいいだけ。
    実父からの性的虐待が増えているのに怖すぎるわ。私は実際に父親にされていた。
    血が繋がってない、ましてや年頃の女の子だよ?しっかりしてよ。

    • 15
    • 21/06/16 09:49:17

    誰もが自分の娘が性的対象に見られるわけがない、って思って再婚するんだろうけれど、それでも尽きない義父からの性的暴行。11歳、二次成長期、どんどん体が女らしくなっていくんだよ。それを一つ屋根の下で血のつながらない異性である義父とともに生活させれば今は恋愛対象外とか性的嗜好の対象外でもこの先はわからない。女になっていく子供を見る男の目が変わっていき、自分の娘が疎ましくなんて話はよく聞くしね。老いて行く相手、瑞々しい義理の娘、どっちが魅力的かな。
    そもそも相手の親に言うのが気まずいならスタートラインでもないんじゃないのかな?

    • 11
    • 21/06/16 09:48:30

    なんかあれば祖父母の家に娘は住めばいい、
    とか考えてるかな?
    最初の離婚から、今まではまだ娘さんが小さかったりでお父さんいなくて寂しい、
    お父さん必要な年齢じゃなくなった頃で
    思春期に新しいお父さんできる。

    地獄。

    • 10
    • 21/06/16 09:47:41

    試しに出合い系で娘がいます。とプロフィールに書いてみな。凄い数来るから。
    で、娘は寮生活で家にはほぼいません。とか書くと返事が来なくなるよ。
    本当に男って想像以上にキチ多いから信用しちゃダメだよ。

    • 12
    • 21/06/16 09:46:23

    彼氏もちゃんと娘さんの気持ち考える人なら、
    もう少し待とうって言ってくれないの?

    主はまず30までに二人目っていう、娘にはなんら関係ない
    願望を捨てるべき。

    少しは娘の側に合わせたら?

    • 9
    • 21/06/16 09:44:07

    これ逃したら二人目も再婚ももう無理かも、
    お母さんにはお母さんの幸せがある!
    お母さんに幸せでいてほしいでしょ?
    とか脅すようなことぜっっったい
    言っちゃダメだよ。

    そもそも言いくるめられちゃうような年齢の子供なんだよまだ。
    周りがしっかり守るべき。

    • 7
    • 21/06/16 09:43:10

    釣りじゃなければやばい母親だな。

    • 10
    • 21/06/16 09:33:17

    そいつが隠れロリコンだったら
    娘が旦那の餌食になる危険性がある中でも再婚したいならどうぞどうぞ

    • 11
    • 21/06/16 09:27:06

    そもそも主は30歳までに2人目つくるのが夢とか言ってる時点で無理。
    子供の気持ちなんにも考えてない。自分大好き人間でしかない。
    11歳で親再婚して異父姉妹とか最悪でしかない。
    娘を手放してでも自分だけ幸せになることを選ぶならいいんじゃない。

    • 7
    • 21/06/16 09:23:42

    子供が可哀想なニュースみても自分のところは大丈夫って思ってるの?

    • 8
    • 21/06/16 09:21:54

    子供が苗字変わっても、学校変わってもいいから再婚賛成だよって言ってくれる場合ではないかぎり思春期の親の再婚はやめてあげてほしい。
    何かしら嫌と言ってる時点で心から再婚に賛成していないと思から。

    • 6
    • 21/06/16 09:20:22

    彼が主との再婚を本気で考えてるなら、主が心配しないように自分の親を説得すると思うよ。それをしてないなら再婚は考えてなくて、結婚するまでの遊びかも。

    • 2
    • 21/06/16 09:18:18

    初婚なのに、子持ちの自分と再婚したいと言ってくれる人がいる!
    二人目考えたら待った無しだし、
    両親だって賛成してくれてる!
    名字もかえなくていい方法もあるみたいだ!
    って、突き進むんだろうね。
    母親も母親側祖父母も、誰も娘の気持ち考えずで
    娘心配。

    • 4
    • 21/06/16 09:18:02

    たった1年しか付き合ってないのによく再婚考えられるね。

    全然子供の事考えてないからまた失敗するね。

    子供可哀想。

    • 8
    • 21/06/16 09:16:50

    娘がいやがるならしない。
    問題ないって、娘が嫌がるのが問題!

    女じゃなく母として考えて。



    • 5
    • 21/06/16 09:15:52

    娘と彼が仲良しなのは、今の状況だから
    でしょ。
    再婚して何年かしたら思春期だし
    余計に日に日に気持ち悪くなって、
    受験失敗、家出、妊娠、とか心の拠り所なかったら
    いくらでも娘の人生棒に降る可能性あるだろうに。

    • 1
    • 21/06/16 09:11:46

    娘さんが名前が変わるのを嫌がってるなら、その気持ちを尊重すべき。
    娘さんは受け入れているふりをしているだけ。
    そうしないと生きていけないんだから。
    お母さんが、嫌と言えない状況を作ってることに気づいて。

    …こういう人って、こんな意見聞いても結局は再婚するんだけどね。
    ウチの親もそう。

    • 6
    • 21/06/16 09:07:52

    >>38
    なんで自分は違うような書き方なの?
    子連れ再婚なのは同じ

    • 2
    • 21/06/16 09:06:40

    >>111
    それがどんな旦那だったにしろ?
    性格の不一致、じゃなく本当に最低な旦那だとしたら私そんなふうに思えないわ

    • 0
    • 21/06/16 09:05:04

    娘の意見優先したほうがいい。
    思春期入った時に歪みができそう。

    • 3
    • 21/06/16 09:05:01

    再婚相手と娘が仲良くなりすぎたら、
    それはそれで嫉妬しそうだね!

    • 2
    • 21/06/16 09:04:26

    自分親が賛成するのは金銭面含めて色々安心できるからでしょ。
    娘さんの気持ちを第一に考えてあげて欲しい。
    娘さんが嫌と言ってるならせめて後7年待てばいいだけの話。
    嫌がってなくても交際1年で再婚には反対。

    • 3
    • 21/06/16 09:03:59

    文面からして、自分の幸せしか考えてないように思う。
    普通、母親であるならば、娘から少しでも難色示されていたら再婚は時期早々と思ってしないけどね。
    優先順位は娘さんの次に主だよ。
    母親なんだから分かるでしょ。

    • 5
    • 21/06/16 08:59:18

    彼と仲良くしてあげてればあなたが喜ぶからだよ
    娘さんのこと察してあげなさい。
    あなたの親は背中押してくれるのきまってるじゃない、自分の娘なんだし、あなたが楽できるんだから。
    自分のことしか考えてないんじゃないの?
    小学生の娘さんが名字変わることがどれだけのことか
    それに初婚の彼の親に対して気まずい?は?
    この人何言ってるの?
    母親なんだからしっかりしなさい

    • 6
    • 21/06/16 08:55:39

    なんでそんなに再婚急ぐの?子供も年頃なんだし。たかが紙切れ1枚の誓約にこだわらなくてもいいんじゃない

    • 2
    • 21/06/16 08:55:03

    主20代で子供11歳なんでしょ?
    それで離婚してもやってきたって事は、
    養育費ちゃんともらってるとか
    両親にお金助けてもらってきたんでしょ?

    助けてくれる両親いるなら、バリバリ働いて
    恋人を持っとけばいいと思うけど。

    • 3
    • 21/06/16 08:53:57

    >>35
    二人目欲しいとかっていうのは一人目の人とまっとうに続いてる人。
    それが出来ずにバツイチになったんだから自分がどうしたいこうしたいってのは後回して娘のことだけ大事に考えて 恋愛なんかに現を抜かさず子育てに専念しなよ。

    • 3
    • 21/06/16 08:51:47

    ご両親も、娘である主の幸せと経済面だけ
    考えての賛成っぽいけど、
    普通の感覚なら孫が反対してるなら
    “やめときなさい”ってなるよ。

    二人目ほしいのは今や主と彼だけでしょ。
    娘は過去に言ってたとしても、実際そうなったら
    寂しいし受験も失敗するかも。

    • 4
    • 21/06/16 08:49:15

    年頃の子供にとっては、年の離れたきょうだいが
    できるだけで気恥ずかしかったりするよ。
    しかも彼30歳なんでしょ?
    祖父から性的被害っていうニュースも多いのに、
    こわ。

    • 0
    • 21/06/16 08:49:08

    その男もどうなの?
    本当に男が娘さんの事考えてるなら結婚は成人してからにしようって言葉があるもんじゃない?娘さん第一に考えてくれない人のどこがいいの?まぁ主も娘さんの気持ち優先しないんだろうから似た者同士なんだろうけど

    • 3
    • 21/06/16 08:48:39

    セメントべビーで兄弟仲良い人って見た事ないわ。
    上の子が疎外感感じるよね。

    • 0
    • 21/06/16 08:48:13

    再婚して上手くいく家庭もあれば、上手くいかない家庭もある。娘さん11歳ならもう手はかからないしお互いそれほどストレスないかもね。
    ただ男性の親からすればそんな女との結婚はすごく嫌だと思う。もし主が彼との子どもを産まないなら絶対反対するよ。

    • 0
    • 21/06/16 08:47:39

    >>95
    それが子供を産んで離婚した責任であり義務だよね

    • 4
    • 21/06/16 08:47:23

    娘からしたら、他人のおっさんと暮らすんだから正直嫌なんじゃないの?

    • 3
    • 21/06/16 08:47:00

    子供居るのに1年だけ付き合った人と結婚しようと思うのも凄いな…

    • 6
1件~50件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ