中学生SNSトラブル

  • 中学生以上
  • シンシン
  • 21/06/15 19:58:59

中三の息子の嫌な噂をSNSの質問箱に匿名で書き込まれました。
息子はSNSをやっておらず違うクラスの息子とは無関係の女子の質問箱に息子のクラスと名前入りで投稿されたものを友達からスクショが送られてきたようです。

先日学校でインターネット講習会があり、そのような被害にあったら警察に行くように?言われたらしく息子から警察に行きたいと言われました。
私の気持ちは警察よりまず学校に相談するべきかなと思いますが、息子が先生にはバレたくないと言います。
内心それくらいで警察?と思ってしまうのが正直な所なんですが私が間違いでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • リブロース
    • 21/07/05 12:33:22

    私は全部スクショして学校に提出しました

    • 1
    • 9
    • リブロース
    • 21/07/05 12:32:55

    女の子のほうが えげつなかったりする

    • 0
    • 8
    • ウワミスジ
    • 21/06/19 19:18:05

    警察に相談した方がいいと思う

    匿名で書き込んだ犯人も
    警察のだと、ビビって辞めると思うよ?

    • 1
    • 7
    • ササバラ
    • 21/06/16 23:08:56

    いや、警察ですよ。
    警察、地域にもよるかもしれないけどちゃんとやってくれるよ。場合によっては警察が直接動かずに児童相談所と連携して学校巻き込んでやってくれる。
    放っておいたら駄目だよ。

    • 4
    • 6
    • カイノミ
    • 21/06/16 15:42:46

    >>4何を書かれたかわからないけど、息子さんがそこまで言うなら警察に相談してみたら?

    それで学校に相談するように促されるんじゃないかな?

    私だったら子供がそんな被害にあったら許せないな。

    • 2
    • 21/06/16 13:55:52

    それは警察じゃなくて学校案件だよ。おそらく学校も専門業者にSNSを監視させていると思うけど、通報すればすぐに動いてくれると思う。
    息子さんは学校に知られたくないんだろうけど、その程度(1回くらい)じゃ警察は動いてくれないし、犯人はわからないと思う。残念だけど。

    • 1
    • 4
    • シンシン
    • 21/06/15 21:02:30

    コメントありがとうございます。内容は事実ではないですが性的な内容です。

    警察なんでまだ大袈裟だと思う。その前に学校に言うことを言ったら自分の辛さをお母さんが計らないでと怒ってます。

    • 1
    • 21/06/15 20:49:15

    書き込まれた内容による。
    どんな内容?

    • 1
    • 21/06/15 20:22:26

    まずは学校じやない?

    • 2
    • 21/06/15 20:08:51

    どういう噂を書き込まれたの?
    警察は早い気もするな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ