孫のもの(写真入りマグとか)はいらないという実母

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/15 13:14:35

    まだ孫いないけど、孫の写真入りのものは要らないや
    捨てるに捨てられないし、割れたり破れたりしたらそれも嫌だし
    ラインで写真くらいが1番良い

    • 41
    • 21/06/15 13:16:19

    うちの実母もそんな感じだよ。

    • 0
    • 21/06/15 13:17:00

    私もそんなもん要らない

    • 36
    • No.
    • 4
    • テール

    • 21/06/15 13:18:02

    私もいらないわそんなもの。
    LINEでじゅうぶんよ。

    • 20
    • No.
    • 5
    • ウワミスジ

    • 21/06/15 13:18:50

    そんなの貰ってもどうしたらいいの?
    困るんじゃない?

    • 22
    • No.
    • 6
    • イチボ

    • 21/06/15 13:19:02

    普通に写真入りマグとか嫌がらせでしょ。いらんわ。
    lineの写真で良い。

    • 18
    • 21/06/15 13:19:23

    私もいらない。
    割れた時に必要以上にショックだし、捨てる時に躊躇するものはいらない。
    ケーキに顔写真プリントされたやつとかもいらない。

    • 13
    • 21/06/15 13:19:34

    同じような感じ。

    幼稚園とかで敬老の日に作る、子どもの写真入りメッセージカードとかも多分要らないだろうな、と思うから渡してない。

    • 1
    • No.
    • 9
    • サガリ

    • 21/06/15 13:19:55

    義親は知らんが実親は要らないと言う。
    要らないと言うか困る…と。
    壊れた場合の破棄も孫の写真があるから捨てづらいし、物も増えてしまうから。
    LINE等で送ればいつでも見られるし、必要なら写真としてプリントした方が良い。と言っていた。

    • 10
    • No.
    • 10
    • マウントFUJI

    • 21/06/15 13:20:03

    私もいらない

    • 8
    • No.
    • 11
    • シキンボウ

    • 21/06/15 13:21:20

    フォトフレームとかならまだしも写真入りのマグとか私もいらんわ。そんなもの送る意味も分からない。

    • 6
    • 21/06/15 13:21:26

    写真入りマグって普段使いしづらくない?飾るには場所取るし、あまり物増やしたくない人なら迷惑だと思う。私も要らないなぁ。

    • 5
    • 21/06/15 13:21:55

    写真館で撮った写真とかをキーホルダーにしたりはあるけど、マグとかは要らないかな。
    私も親にそんなのプレゼントしたこと無い。

    • 2
    • 21/06/15 13:24:51

    孫は居ないけど 孫が出来ても そう言うのは要らないかな
    使い辛いよ
    飾っておく事にしても マグじゃなくて写真で良い

    • 3
    • 21/06/15 13:27:08

    あげても死んでから自分のとこに戻ってくるだけだよ

    • 1
    • No.
    • 16
    • センボン

    • 21/06/15 13:28:40

    逆に写真入りマグなんか欲しい人いるのかな

    • 8
    • 21/06/15 13:29:49

    私もいらないや。
    捨てづらいし。

    • 2
    • 21/06/15 13:31:47

    親の私でさえ写真入りマグはいらんわーと思ってたら、同じ意見の人多くて安心w

    • 7
    • 21/06/15 13:32:53

    ぬしのセンス悪

    • 8
    • 21/06/15 13:33:28

    孫の写真入りマグはいらないけど、飼ってるペットの写真入りマグなら嬉しい。

    • 1
    • 21/06/15 13:33:44

    いっぱいいる。

    • 0
    • 21/06/15 13:34:03

    例えばの写真付きマグは絶対要らん
    落として割れたら不吉すぎる

    • 4
    • No.
    • 23
    • リブロース

    • 21/06/15 13:34:40

    私あげたわー(笑)もったいなくて使えないーとか言ってたけど、いらなかったかな(笑)
    今は仏壇に飾ってる

    • 0
    • No.
    • 24
    • センマイ

    • 21/06/15 13:34:48

    敬老の日の制作とか、うちも実母はいらない派。
    手紙とか似顔絵もいらないって言われる。
    孫は可愛がってるけど…

    • 2
    • No.
    • 25
    • ザブトン

    • 21/06/15 13:37:06

    私は、我が子の写真入りのマグやグッズはいらないなー。
    似顔絵や手紙もいらないよー。
    我が子のは残してあるけどね。もらって棚にいれたら出すことないし

    • 2
    • No.
    • 26
    • シンシン

    • 21/06/15 13:39:06

    私も孫が出来てもそういうのは要らない。

    • 7
    • No.
    • 27
    • トモバラ

    • 21/06/15 13:39:09

    子供って似顔絵とか手紙を書きたがるものだと思うんだけど、そんなの要らないっておばあちゃんに言われたら辛いな…。

    • 1
    • No.
    • 28
    • ササバラ

    • 21/06/15 13:39:21

    いらねぇだろ笑笑

    • 7
    • No.
    • 29
    • センマイ

    • 21/06/15 13:40:41

    絵とかは、あらー上手だね!ありがとう!といって、1週間後くらいには実家からなくなってる。

    • 0
    • 21/06/15 13:41:00

    >>24
    実際さ、子供から手紙や絵が毎日の様に来るから処分に困ってる。
    祖父母は毎日じゃないだろうけど、困るよねきっと。

    • 1
    • 21/06/15 13:42:51

    孫が作ったマグカップならいいけど、孫の写真のマグカップとか写真付きTシャツとかいらないよね…笑

    • 7
    • 21/06/15 13:43:20

    ほしい人の方が少ないでしょ。

    • 3
    • 21/06/15 13:44:15

    マグ…
    食洗機の中で熱湯浴びて、熱風浴びて…
    落としたら不吉だし
    マグはいらない

    • 4
    • 21/06/15 13:44:23

    >>29
    物は渡した時点で相手の物だから、どうしようと相手の自由だよ。
    もしかしたら写真で残してるかもよ?

    • 2
    • No.
    • 35
    • センマイ

    • 21/06/15 13:45:08

    七五三のときスタジオの特典で、引き伸ばしたやつ1枚プレゼントなんだってー。と話したら、うちは写真とか見せてもらえるだけでいいからあちらの両親にあげればー?って感じ。義実家は額に入れて飾ったりしてる。孫の写真とか作品とか飾ってある家の方が多いイメージなんだけど!

    • 2
    • No.
    • 36
    • センマイ

    • 21/06/15 13:46:00

    仕事で高齢者の家行くとマグ結構飾ってあるよ!

    • 0
    • No.
    • 37
    • シンシン

    • 21/06/15 13:47:02

    私の祖母は、プレゼントなんていらないからお手紙ちょうだいって人だった
    私の母は、なーんにもいらないって人
    祖母は物にあふれた溜め込み系
    母は断捨離系
    そういうのも関係あるのかも
    可愛がってくれてるのならばどちらでもいーじゃない

    • 4
    • 21/06/15 13:47:23

    えっ…?
    冷静に考えて要らないよね…?
    使い道無いよね?
    キーホルダーくらいならまだわかるけど
    孫が作った陶芸品とかなら嬉しいと思うけど写真入りマグとか物が増えて邪魔なだけじゃない?

    • 13
    • No.
    • 39
    • ブリスケ

    • 21/06/15 13:48:26

    物増やしたくないし処分に困るからじゃない?
    下の子が行ってた幼稚園が工作に子供の写真いれたり、誕生日に写真入りマグとかで、私も処分に困った。
    捨てられないから取ってあるけど、やめてほしい。

    うちも兄が実母に子供の写真入りグッズとかよくあげてて、実母は溜め込む人だから喜んでるけど、地震のときとか荷物が崩れて壊れて片付け頼まれるのは私だから物はやめてと兄に言いたいぐらいだわ。

    • 2
    • No.
    • 40
    • ウワミスジ

    • 21/06/15 13:48:38

    ま、まさか主、結婚式の引出物に顔写真入のお皿とか渡してないだろうな?

    • 5
    • No.
    • 41
    • シマチョウ

    • 21/06/15 13:48:40

    実母も義母もそういうのめちゃめちゃ喜んで全て居間に飾ってるよ。子供達が渡したチラシの裏に描いたような絵さえ捨てずにファイリングしてあって、たまに遊びにいくとこれは◯◯ちゃんが初めて描いてくれた絵だよーって見せてきたりする。
    両家共に田舎の広い家で飾る場所も豊富だから出来ることかもしれないけれど。

    • 0
    • 21/06/15 13:49:10

    >>36
    飾るしかないもんね。
    使ってないだろうね。
    捨てるわけにもいかず、ただただ飾ってあるだけだよね。

    • 0
    • No.
    • 43
    • リブロース

    • 21/06/15 13:50:25

    私自身だとしても、いらないし写真も見せてもらえるだけでじゅうぶんだよ。母もそういうタイプだから食べ物しかあげない。

    • 3
    • No.
    • 44
    • セキズイ

    • 21/06/15 13:50:26

    マグ、私も要らない。我が子のでも要らないわ…

    • 9
    • 21/06/15 13:50:58

    孫は可愛いだろうけどそこまでの熱意や想いは無いのかもね。主さんの子育てでもうエネルギー使い果たしたんじゃないかな?所詮孫は他所の子みたいな。
    同居だと違うのかもしれないけど。

    • 1
    • No.
    • 46
    • クラシタ

    • 21/06/15 13:51:12

    >>35
    我が子の七五三写真だって滅多に見ないのに、孫の写真なんていらないなぁ
    見せて貰うだけで十分
    玄関前に写真立てがいくつかあるから、そこに一緒に撮った写真を1枚くらいで良いかな

    • 1
    • 21/06/15 13:53:48

    遠慮してるんじゃない?
    母の日に両家に写真入りマグあげたら、実母は喜んだけど、義母は喜んでなかったw

    • 1
    • 21/06/15 13:53:54

    グッズは要らない人多いと思われる…すみません

    • 4
    • No.
    • 49
    • ウチモモ

    • 21/06/15 13:54:11

    うちもだよー
    年賀状は毎年額に入れて飾ってるけど(笑)
    寂しい気もするけど、既に終活してるから仕方ないかなぁ

    • 0
    • 21/06/15 13:54:37

    >>36
    いらないけど持って来られたら貰うしかないからね。
    しかたなく飾ってる人も多いと思うよ。

    • 4
1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ