本当に欲しいものだけ手に入らない人生

  • なんでも
  • ダメ人間
  • 21/06/14 15:20:30

自己責任なのは分かっていますが
本当に欲しいものにはあと一歩及ばない人生です

今回も合格率15%の資格試験に、あと数点足りず不合格
また就職活動できなくなり振り出しに戻りました。
同じ合格率の宅建は一発だったのに、宅建なんか興味もない、冷やかしでうけたら合格したのに
なんで毎日早起きして勉強した資格は不合格なんだろう。

努力が足りないのでしょうか。
現状、健康で家族みんな穏やかで幸せですが、このままの状況に感謝して甘んじるべきでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/14 17:39:14

    大袈裟だなー
    自分と家族が健康で幸せなら、またチャレンジしたらいいだけ

    • 0
    • 5
    • テッポウ
    • 21/06/14 17:33:50

    別に年齢制限があるわけじゃないなら、またチャレンジすれば良いよ!
    今は、欲しいものを手に入れてる途中。

    • 0
    • 4
    • インサイドスカート
    • 21/06/14 17:30:33

    本当に欲しいものが資格なんだ。
    じゃぁ、その資格が取れれば家族全員今すぐ他界したり誰からも愛されない人生でもいいの?
    主の本心がわかんないけど、資格が取れないことに対してこのタイトルは、家族が元気でいてくれてるという幸運を甘く考えてる気がする。

    • 2
    • 3
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/06/14 16:27:57

    タイトル見て想像してたのよりは平和な内容だった。もっとこう、富も美貌も権力も手に入れたけど誰からも愛されないとかそういう話かと思ったよ。

    なんの資格かは解らないけど、多分その資格よりも家族みんなが穏やかで健康でいる事を望んでるんじゃない?本当に欲しい物は既に手に入ってて、まぁまぁ欲しかった資格取得試験に1回不合格だっただけだから、大丈夫だよ。宅建受かったんなら頭悪くもないんだろうから、また受けたらいいと思う。

    • 1
    • 21/06/14 16:22:55

    宅建受かるだけで天才

    • 0
    • 21/06/14 16:20:47

    資格とって何か役に立てる予定あるの?
    必要に迫られてるんだったら受かるまで受験するのみ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ