朝7時50分に起きてしまって子供も小学校遅刻

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~32件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/14 09:50:28

    >>50
    そんなのわたしだってわかってるわ、だから説明しても聞かないんだよ。それにあなたがギリギリなのってきいてきたから答えただけです。
    主さんの邪魔になるからわざわざコメントしなくていいよ

    • 0
    • 21/06/14 09:51:32

    >>48
    いい思い出? 

    • 0
    • 21/06/14 09:57:07

    >>45
    パニックになるのは別の意味で心配だね
    想定外の事が起きるとパニックになって手が付けられないとかある?
    時間だけに異様にパニックになるの?

    • 2
    • 55
    • リブロース芯
    • 21/06/14 09:58:50

    >>53子供がなんか楽しいねって言ってたので。私は焦って申し訳ないなーと思っていたけど子供はこういうのも楽しいねと言ってました

    • 3
    • 56
    • サーロイン
    • 21/06/14 10:00:35

    旦那が居ないと起きれないあるあるあるよね
    うちは母子だったんだけど母親がだらけてて朝起きれなかったんだよね。まぁ反面教師にできなかった自分もダメなんだけどさ。
    家も汚かったし、父親が居ないと締まらないんだね

    • 0
    • 57
    • リブキャップ
    • 21/06/14 10:00:55

    一回だけなら笑って済ませられるよ。回数が増えたら問題だけど。

    • 1
    • 21/06/14 10:04:58

    学校に行って偉いと思う
    誰でも失敗はあるよ

    • 2
    • 21/06/14 10:05:40

    私も怖いから起きる時間の15分後にもう一回アラーム鳴らしてるよ。
    人間だしさ。疲れてたんじゃない?一回だけならいつかあんな事あったよねって思い出になるよ。過ぎたことは仕方ないって。

    • 1
    • 60
    • ウワミスジ
    • 21/06/14 10:11:20

    >>48
    ひとりで行かせたの?
    送って行って、 「私が寝坊しました」 って先生に言ったわ 私。

    • 2
    • 21/06/14 10:11:50

    ヤバ。同じ。
    私も7:51に起きた。一緒に通ってるお友達のインターフォンで起きた。
    お友達には先に行ってもらって、急いで準備して子供と8時すぎに家を出て始業ギリギリに到着。妊婦だけど走ったよね…
    私も早くに起きたんだけど、また寝ちゃったよ。なんであの時二度寝したのか!!
    そんなに凄い睡魔に襲われたとかでもなく、「時間あるからのんびり〜」なんて思ったあの時の自分を殴りたい。

    寝坊して悪いのは私なのに、食べるのが遅かったり歩くのが遅かったりした子供に怒っちゃって自己嫌悪。
    ニコニコで行ってらっしゃいって言えばよかった。

    • 5
    • 21/06/14 10:12:12

    >>48
    お詫びって、誰に対する?
    子供用の目覚ましないの?主さんが寝坊したのが原因で罪悪感あるんだろうけど、子供自身もきちんと起きないとだよね。自分の事なんだから。
    息子の時に「親が寝坊したから」って言う子いたみたいだけど、先生から「お母さんのせいじゃなくて、あなたのせいです」って言われてたらしいし。
    実際は子供だけのせいじゃないのはわかってるけどね。お互い反省するだけで良いと思う。

    • 2
    • 63
    • ウワミスジ
    • 21/06/14 10:13:53

    >>60
    あ ごめんなさい。一緒に行ったのね。

    • 0
    • 21/06/14 10:19:13

    >>55
    主子かわいいw
    子供ってそういうところあるよね

    • 1
    • 21/06/14 10:22:20

    >>60
    連絡帳で良くない?笑
    親こられたら逆に迷惑。子供も伝えれる年齢なのに。

    • 1
    • 21/06/14 10:24:12

    ドンマイ!
    私は、学校から「お子さんが来てませんよ」の連絡で起きたよ笑

    • 6
    • 21/06/14 10:27:45

    >>65
    うちの子の学校、遅刻の場合は
    保護者が学校まで送り届けるルール。
    そんな学校もありよ。
    交差点とかの見守りの人がいなくなるかららしい。

    • 1
    • 21/06/14 10:29:53

    めんどうだから休ませちゃう
    主偉いね

    • 1
    • 21/06/14 10:33:59

    >>67
    大変だね~。まぁ遅刻することもあんまりないからか。

    • 0
    • 21/06/14 10:41:11

    私も5年間のうち2回くらいあるよ。車で送って行ったから学校は遅刻してないけど…そんなこともあるさ!w

    • 3
    • 21/06/14 10:41:41

    しょっちゅうじゃないんでしょ?
    そんな日もあるさ、仕方ない。
    次から失敗しなければ大丈夫だよ!と思おう。

    • 3
    • 72
    • リブロース芯
    • 21/06/14 12:26:24

    >>60私も教室まで行く予定で支度したんだけど子供が来ないでって言うのでせめて教室の廊下まで言って先生に伝えるって言ったんだけどやめてって言われてしまったので下駄箱までついていきました。

    • 1
    • 21/06/14 12:29:34

    >>20あなたみたいなコメントで救われてる人が主だけではなく他にもいると思う

    • 2
    • 21/06/14 12:31:09

    独身の時、正社員で働いてた時は二ヶ月に一度ぐらいあったわ
    生理中とかぐっすり寝ちゃって。
    お腹痛くて遅れますって電話してた 汗

    • 1
    • 75
    • リブロース芯
    • 21/06/14 12:32:25

    >>73ホントです。正直母親のくせにありえない。って言われるのかと思ってました。

    • 1
    • 21/06/14 12:44:08

    昨日遊びすぎてたなら気をつけたらよいし仕事忙しいのかもしれないしね。見直して対策考えたら??

    • 0
    • 21/06/14 12:48:12

    そんな日もあるさ。明日は寝坊しないようにね。とか偉そうに言いつつ私も何回かやらかしたことある。二度寝、するつもり無いのにいつの間にか意識とんでるんだよね。末っ子妊娠中は本当に睡魔がヤバかった。

    • 0
    • 21/06/14 12:49:00

    私も小学校入学式の次の日に寝坊したわ…旦那が起こして間に合ったけど今でも思い出しては あ~って思う。

    • 0
    • 79
    • シャトーブリアン
    • 21/06/14 12:50:01

    >>78
    入学式に遅刻しなくて良かった。

    • 0
    • 21/06/14 12:50:48

    そんな日もあるさ。

    • 1
    • 81
    • シャトーブリアン
    • 21/06/14 12:59:11

    一緒ー!!笑
    うちも今日やらかしたよ。
    小学生。
    7時40分には登校班の集合なのに、起きたの20分前。子供のトイレに6時についてったのにあと30分寝ていいよって言って、私もまたそのまま二度寝してしまった、、。
    ごはんして、トイレして歯磨きさせて、班の集合間に合ったけどね!

    反省するよね。子供だけでは起きてくれないんだなー。目覚まし爆音でも子供起きない。

    • 1
    • 21/06/14 13:25:42

    ドンマイ!

    • 1
    • 21/06/14 16:26:47

    そんなこと何回かあります💦😊

    • 0
1件~32件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ