サイゼリヤでマスク注意された (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
    • 123

    ぴよぴよ

    • 21/06/13 18:54:28

    >>117
    うちは仕事中にマスクで苦しくなったら、人がいないところに行って外しなさい。と言われてる。

    • 1
    • 21/06/13 18:54:19

    娘が、いちいち文句言ってくる人やルールを守ってくれない人がちらほらいて困っちゃう。年代関係ないんだな。って言ってたな

    • 5
    • 120
    • インサイドスカート
    • 21/06/13 18:52:33

    飲食店でマスク着用てバカバカしいと思ってしまう。たんなるポーズ。
    結局外して食事、多少は喋るでしょ。
    意味ないじゃん。

    • 2
    • 119

    ぴよぴよ

    • 21/06/13 18:49:49

    注意する方も大変だね。こんな客ばかりだとストレス凄いだろうな。

    • 9
    • 21/06/13 18:49:34

    >>114
    苦しいというか私は暑くてしんどくなる。
    仕事中だと絶対外せないし。

    • 1
    • 21/06/13 18:47:28

    >>114
    例えばどんなに客に非があったとしても客に恥をかかせない言い方って色々あるのにと飲食店勤務の私は思ったよ。

    • 2
    • 21/06/13 18:46:30

    急にくしゃみとか咳とか出ちゃうかも知れないし、例え喋ってなくてもせめて注文取りに店員が来た時はマスクしなよと思うけどね。

    • 7
    • 21/06/13 18:42:36

    みんなマスクして苦しくならないのかな?
    今日はじめじめした天気で、
    家電が壊れたから何店舗か見て回って
    沢山歩いて疲れてやっと一息ついたから
    ちょっと外したら、
    凄い嫌な言い方されてさ
    嫌な気持ちになっちゃったわ

    まぁでも今はそれが世の中の
    ルールなのもわかったけど、
    帰りに見渡したら注文する前に
    外してる人普通に何人もいたし…
    そこまで徹底してるわけでもないのに
    あの言い方はどうなの?と思ったのよ

    • 0
    • 21/06/13 18:42:30

    >>27
    主とかマスクつけない人は認知症でまともじゃないから都度声かけするんだよ。

    • 4
    • 21/06/13 18:42:18

    だいたいの店員さんは申し訳なさそうに言っているよ
    私も何回かみたことあるけど
    主が出会ってしまった店員さんがたまたま言い方がキツかったんでしょ

    • 0
    • 21/06/13 18:39:34

    >>109
    コラコラ
    やめな!幼稚園児かよ!

    • 0
    • 21/06/13 18:38:59

    >>104
    ありがとう!!その言葉でとても救われます。

    • 0
    • 21/06/13 18:38:43

    主みたいなのがばら撒くんだよ
    バイキンマン

    • 3
    • 21/06/13 18:38:00

    気持ち分かるわ。
    私も更年期で暑いからマスクしていたら気が遠くなる。

    言い方も気を付けないといけないよね。

    まぁ。コロナだから仕方ない。
    でも私も参考になりました。気を付けます。
    教えてくれてありがとう。

    • 3
    • 21/06/13 18:37:57

    ホリエモンの餃子店のやつ思い出した

    • 1
    • 106

    ぴよぴよ

    • 21/06/13 18:37:33

    店員さんもそう注意するように指導されてるんだろうし、
    今は仕方ないのかなと思う
    まぁ、言い方にもよるんだけどね

    • 0
    • 21/06/13 18:37:20

    >>102おつかれさま
    色んなお客さんいるから大変だね

    • 3
    • 21/06/13 18:36:47

    >>95そんな意地悪言わなくてもいいじゃないー
    暑いし、一瞬、大きく息吸い込みたくなる事もあるじゃん。
    まあ、それは屋外でやるべきで注意されても文句は言えない内容だけど、こういう意地悪な言い方はやだなー。

    • 2
    • 21/06/13 18:36:11

    私は店員側だけど、一日に何十人の人と接点があるから自分たちを守るためのマニュアルでもあるし、もちろん自分が無症状かもしれないからお客さんを守るためでもあるのよ。
    「あの人マスクしてないですよ」って言われることも沢山ある。
    コロナのせいだけど、こちらも決められた仕事をしてるだけなので、こう言う人もいるとは分かっていてもしんどい。

    • 10
    • 21/06/13 18:35:59

    ジョリーパスタ行った時、お食事以外はマスクの着用のご協力をお願いいたしますって言われたよ。
    言われなくとも待ち時間もマスクしているつもりだったけど、主みたいな人対策なんだろうね。

    • 6
    • 21/06/13 18:34:50

    店員だってそんなこと言いたくないよ
    言われないように気をつけなよ

    • 7
    • 99
    • ウワミスジ
    • 21/06/13 18:33:47

    もう外食するのをやめたら?
    せっかくの外食がストレスになるなら家で美味しいものでも食べた方がまし

    • 3
    • 21/06/13 18:31:31

    言われたくないならつけろ
    それだけ

    • 10
    • 21/06/13 18:30:53

    >>87
    いや言われてからはちゃんとつけたよ?

    • 0
    • 21/06/13 18:30:00

    >>84
    そう!ボックス席で喋らずというか店員さんの顔も見ず子供の手拭いたりしてたから、一瞬言われてるのもわかんなくて
    しかも帰りに見渡してみたら注文する前に外してる人普通に何人もいたし

    それはムカつくね汗
    コロナ関係なく言い方も大事だと思うんだけど
    しかもユニクロも店によって店員によってバラバラだしね

    • 0
    • 21/06/13 18:27:05

    マスクして苦しいって、なんか病気かなんか?
    なら、外出控えた方がいいね

    • 4
    • 94
    • ウワミスジ
    • 21/06/13 18:27:00

    >>89私はつける
    食事している時は食事だけでしゃべらない
    黙食後にマスクをつけてしゃべる
    とにかく飲食以外は全部マスクが今のスタンダード

    • 2
    • 21/06/13 18:26:10

    >>79
    デニーズも言わない

    • 0
    • 21/06/13 18:25:46

    >>83
    サイゼリヤ久しぶりに行ったから
    他はわからないけど…
    なんかまた店員さんの言い方が
    すっごく嫌な感じだったんだよね…
    まぁ今はそれがルールなんだろうけど

    • 0
    • 21/06/13 18:24:53

    良くない

    • 1
    • 21/06/13 18:24:37

    いっそのこと店を閉店しろと言う話し


    大騒ぎ、馬鹿騒ぎをしている客ならともかく、マスクを外し、しかし、静かにしている客にそこまで要求するなら


    なんなら店を閉店しろと


    • 1
    • 21/06/13 18:22:40

    今はそれが普通なんだね
    質問なんだけど、
    食事の途中に追加で注文する時も
    その時だけまたマスクつけますか?
    カフェの時とかは飲む時だけマスク?

    • 0
    • 88
    • トウガラシ
    • 21/06/13 18:14:04

    これは主が悪い。お店の人がくるときは極力つけてる。

    • 4
    • 21/06/13 18:11:54

    協力してあげなよ。向こうも仕事なんだからさ。

    • 13
    • 21/06/13 18:04:55

    飲食店でマスクしないで喋りまくってる人は多いと思う。
    たまに行っても必ずいるから毎日仕事でランチをする人とか働いてる人は嫌だろうなと思う。
    お客さんが注意するともめごとになるから店員さんが言ってくれるのは信頼度が上がる。

    • 5
    • 21/06/13 18:01:45

    店員は、主の隣で座って主がずっと話してないのを見れるわけじゃない
    だから話してないなんて言っても説得力がない
    だからこそ注意するんでしょうが
    馬鹿なの主って

    • 7
    • 84
    • リブロース
    • 21/06/13 18:01:15

    うるさいよね、家族で来ててボックス席だったら構わないと思うけど。

    私はユニクロがうるさいと思ってる。
    消毒と検温しようと思ってるのに、先に消毒検温してください、って注意される。
    いや、今からやろうと思ってるじゃん!ってイラッとする。ユニクロ行くの止めたわ。

    • 2
    • 83
    • トウガラシ
    • 21/06/13 18:00:44

    マジ?この前サイゼ行ったけど、普通にマスク取って喋りまくりな人いたけど、店員なんにも言わないし、てか店員が裏でぺちゃくちゃ煩かったわ、店によるのかな

    • 1
    • 21/06/13 17:59:12

    でもこういう人いるわ、特に年寄り
    一応マスクはして入店するんだけど、注文して一旦落ち着いたら水一口飲んでマスクしないままペラペラ喋ってる

    • 6
    • 21/06/13 17:58:48

    >>70あらあら。正論言われて言い返せないからってそんなムキにならなくても。

    • 4
    • 21/06/13 17:58:43

    せめてハンカチとかを口に当ててたらちがったかもね。

    • 3
    • 21/06/13 17:57:49

    いいなー、ちゃんと注意してるお店で。
    うちの近くのサイゼリヤは、大声で騒いでてもマスク外して入ってきても何も言わないから、行かなくなったよ。

    ちゃんとしてるお店だと思うけどな。

    • 6
    • 21/06/13 17:56:10

    お店のルールは守るべき

    • 5
    • 21/06/13 17:56:01

    外食するなら今じゃ当たり前の事じゃない?
    ただでさえ飲食店はコロナ禍で大打撃を受けてる訳だし、嫌ならテイクアウトするしかないよ

    • 6
    • 21/06/13 17:55:04

    >>68
    うちの近所のサイゼ、前は紙に書いて渡すやり方にしてたけどいつの間にか普通の注文の仕方に戻ってた。店舗によるのかね。

    • 0
    • 21/06/13 17:54:33

    >>59
    じゃあしなきゃいいじゃない
    誰もあなたに外食強制してないでしょ
    こんな時に「苦しいから」「一瞬だけだから」って言い訳でマナー守らない人にはむしろしないで欲しい

    • 6
    • 21/06/13 17:54:05

    >>68
    私はこのご時世になってから外食してないから知らないけれど、他のかたも紙に書くと仰ってました。店舗によるのか主の紙にかくシステムに変わる前の話をしてるかどちらかですよね。

    • 0
51件~100件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ