ガムの食い過ぎで19歳死亡 人工甘味料「アスパルテーム」「ソルビトール」の危険性

  • なんでも
  • ギアラ
  • 21/06/04 10:57:38

英ウェールズ、カーマーゼンシャーのラネリーに住むマリア・モーガンさん(Maria Morgan)は、2011年6月に当時19歳だった最愛の娘サマンサ・ジェンキンスさん(Samantha Jenkins)を亡くしている。サマンサさんは同年の6月3日の蒸し暑い日に炭酸飲料を飲んだ後、胃の不調を訴えて数日後に病院で急死した。
サマンサさんは当時、自宅のリビングルームでマリアさんに「気分が悪い」と訴え、飲んでいた炭酸飲料のボトルを床に落として拾うこともできなかったそうだ。娘が脱水症状を起こしていると思ったマリアさんは、水を飲んで横になるよう勧めた。
サマンサさんはリビングルームで横になるために2階のベッドルームへ毛布を取りに行ったが、1階にいたマリアさんの耳に「ドスン」と大きな音が聞こえた。驚いたマリアさんがもう1人の娘ソフィーさん(Sophie)と一緒に2階に駆け上がると、そこには痙攣を起こして倒れているサマンサさんの姿があった。
すぐに救急車を呼び、サマンサさんはプリンス・フィリップ病院に救急搬送された。診断によりサマンサさんの体内血液中のナトリウム濃度が著しく低下していることが判明し、これを早急に正常値に戻す必要があった。
しかし病院に搬送されてから3日後、6月6日の午前11時半頃にサマンサさんは帰らぬ人となってしまった。
マリアさんは、医師からナトリウム濃度が低下した原因について「知る限りでは、彼女は何らかの毒物を摂取した可能性がある」と言われた。しかしマリアさんには、死に至るほどの毒が何なのか見当もつかなかった。
ところが数か月後にソフィーさんがサマンサさんの部屋の片付けをしていると、引き出しの中に大量のガムの包み紙と空き箱を見つけた。またバッグの中にあったレシートを見るとサマンサさんが常にガムを購入していたことが分かり、その数から毎日1~2箱のガムを口にしていたことがうかがえた。
マリアさんはインターネットで「ガムを大量に噛むと何が起こるか」を調べたところ、ガムに使用されている人工甘味料「アスパルテーム」と「ソルビトール」の危険性について知ることとなった。マリアさんは次のように語っている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • リブキャップ
    • 21/06/04 12:07:54

    顎関節症で大好きなガム我慢してる

    • 0
    • 23
    • リブキャップ
    • 21/06/04 12:07:07

    >>14

    なんてことを…



    • 0
    • 22
    • リブキャップ
    • 21/06/04 12:06:16

    私1日にすごい量たべてるかも、、ボトルみたいなやつ1週間ももたない。控えよう。

    • 0
    • 21/06/04 12:00:45

    しかも調べたのがインターネットとかね・・
    ネット情報は鵜呑みにしないほうがいい。
    ちゃんとしたところのはまた話が違うけど

    • 2
    • 21/06/04 12:00:10

    >>13
    亡くなった子の母親が言ってるからそれくらい食べてたんじゃない?

    • 0
    • 21/06/04 12:00:00

    電解質の低下云々も、この「過剰摂取」によってってことでしょ?
    通常の量では考えられないよ。

    • 1
    • 21/06/04 11:58:52

    ガム以外にもいっぱい使われてるけどね、人工甘味料

    • 4
    • 21/06/04 11:57:36

    体にいい治療薬だって飲み過ぎれば毒だよ。
    これは添加物が悪いわけじゃない

    • 2
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • シキンボウ
    • 21/06/04 11:55:19

    何でも食べ過ぎは良くない
    人工甘味料が悪いわけではない

    • 4
    • 21/06/04 11:54:57

    怖い。
    毎日ガム食べてる・・・

    • 2
    • 21/06/04 11:53:46

    >>1
    1日に1箱2箱のガムなんて食べませんけどね
    0か100か、白か黒かの両極端な性格疲れません?

    • 2
    • 21/06/04 11:50:55

    量によるのだとは思うけど、自分は一切人工甘味料避けてるからもう何年もガム買ってない。噛みたいけど、日本のほとんどのガムが人工甘味料だし、外国のは嫌だし。

    • 1
    • 11
    • サーロイン
    • 21/06/04 11:27:08

    ペットボトルを拾えない程なら家族が毛布を取りに行ってほしかった

    • 0
    • 21/06/04 11:05:45

    欧米人ってたまにこういうことするよね。
    ヘルシア緑茶みたいな高カテキン製品が海外で販売禁止になったのもバカみたいにそればっかり大量摂取して病気になる人がいたからだし。

    • 5
    • 21/06/04 11:04:03

    アメリカのハンバーガーを食べたら太ったと同じ類?

    • 0
    • 8
    • ウチモモ
    • 21/06/04 11:02:51

    >検視によってサマンサさんの胃の中からガム4~5個分の大きさの塊が見つかっている

    ってことは、ガムを噛んだ後に飲み込んでいるってこと?
    人工甘味料云々よりも、ただでさえ過剰摂取してるガムを飲み込んでたことに起因してるのではと思ってしまったわ。

    • 11
    • 21/06/04 11:02:23

    毎日キシリトール4個食べてるんだけどやばいかな?

    • 1
    • 21/06/04 11:01:42

    何故引き出しに包み紙を…?

    • 6
    • 5
    • ザブトン
    • 21/06/04 11:00:20

    イギリスはメシが不味すぎるからこうなる

    • 5
    • 21/06/04 11:00:07

    分かっちゃいるけどガム好きなあたすには止まらないのよ…今は仮歯だから我慢してるけどさ。泣
    ガムで顎を痛めつけたい…泣

    • 0
    • 21/06/04 10:59:51

    ガムは飲みこんじゃダメでしょ。

    • 6
    • 2
    • クラシタ
    • 21/06/04 10:58:55

    何事もほどほどに。

    • 6
    • 21/06/04 10:58:18

    「なぜ、皆さんがこれらについてあまり知識がないのだろうと思いました。多くの親が何も考えずに子供にチューインガムを与えていますよね。アスパルテームやソルビトールなどの人工甘味料はとても危険なのです。」
    「これらは体内の塩分濃度を急激に低下させ、全身性エリテマトーデスや過敏性腸症候群などと誤診される原因となり、大きなリスクが伴うのです。」
    また当時、検視によってサマンサさんの胃の中からガム4~5個分の大きさの塊が見つかっている。検視後の審問はサマンサさんが亡くなった4年後に行われ、検視官は「ガムの甘味料が安全であることは確認できているが、電解質の低下の原因になった可能性は否めない」と述べている。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ