10年くらい旦那とママ友に騙されてた。超長文

  • なんでも
  • ソトモモ
  • 21/05/31 14:19:12

旦那とは結婚10年。
結婚する前に5年くらい付き合っていました。
私と付き合う直前に1年ほど付き合っていた元カノのことを旦那は本当に好きだったって言うのを旦那の友達から何度か聞いた事がありました。
私自身、元カノに顔とか雰囲気、好きな服の系統が似ていると旦那の友達に言われたことがあるので、私に元カノを重ねて見ていたのかもしれません。

結婚と同時に家を建て、子供が生まれた時に近くのハイツに住んでいるママ友と出会いました。当時からシンママで気が合いずっと仲良くしてきました。(Aとします)
家族ぐるみで遊んだりしていました。
今でも仲良くしています。
そしてAが旦那の元カノだったということが分かりました。
週末にAが家に遊びに来ていました。お昼にピザを注文したのですが私がトイレに行っている時にインターホンが鳴ったのでAに出てもらうとピザではなく旦那の友達で、旦那に借りたものを返しに来たようです。その後Aと旦那は外に出て話をしていましたがしばらくしたら旦那は帰ってきて普通に過ごしていました。
そして今日旦那友達の奥さんから私に電話がありました。(奥さんとは仲良くさせてもらっています)
Aは旦那の元カノだよって言われました。旦那の友達は家に来た時にAが出てきて、顔を見てびっくりしたようです。Aもビックリしたみたいですが。そして旦那を呼んで外で理由を聞いたら「偶然嫁とAがママ友になって仲良くなっただけ。嫁にはAが元カノと言うつもりがない。Aと別れてからずっとどう過ごしてるか気になってたけど近くで様子を見てれ嬉しい」って言っていたそうです。Aも旦那も私の事バカにしすぎじゃないですか?2人で私のことを騙してたと思うと腹立つし悔しい。
みなさんならどうしますか?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/31 14:36:05

    友達の奥さんがいらんこと言ったなーて感じ
    2人は何もないんでしょ?

    • 15
    • 21/05/31 14:36:23

    >>14偶然あって懐かしいんじゃないかな。終わった事だしね。
    コロナだし、もう家族ぐるみやめて知らぬ間に離れていくしかない。

    • 4
    • 21/05/31 14:37:12

    >>15深夜ドラマ化やね

    • 7
    • 19
    • サーロイン
    • 21/05/31 14:37:59

    主は旦那にもバカにされてるね。

    • 26
    • 21/05/31 14:38:39

    >>14元彼の主の旦那が良く見えてるんじゃない?気になってないなら元彼って分かってる時点で主に言って主次第で距離置くなりそのまま仲良くするなり決めてもらうな私なら

    • 5
    • 21/05/31 14:39:27

    >>19四面楚歌

    • 0
    • 21/05/31 14:40:56

    旦那と元カノを刺激したくないならこの事は知らん顔して単純にママ友としての縁を切る

    • 23
    • 21/05/31 14:41:21

    男友達が旦那の友達だったことがあるから、主みたいなことがないとは言い切れない。私の場合は「友達」って普通に言ったけど、それが元彼だったらどうだろう…。言わないじゃなくて、言えないかもなー。旦那と友達の関係を壊しそうで。ただ主旦那は元カノが嫌いになって別れたわけじゃないようだから複雑よね。

    • 3
    • 21/05/31 14:41:23

    >>20
    えー言えないよ。あなたの旦那、私の元カレなのって言える?
    普通はシンママさんから距離置くべきよね。

    • 26
    • 21/05/31 14:43:35

    Aと縁を切る。もう関わらない
    Aもわかってて近づいてきたと思う

    • 24
    • 21/05/31 14:45:58

    Aさん、良い方で気があうと言ってもシンママだったら、家族ぐるみの付き合いは私なら避けるなあ。
    そういう隙に付け込まれた感じがする。
    知らんふりして、Aさんとは徐々に疎遠にする。

    • 17
    • 21/05/31 14:46:52

    Aとは普通に付き合えない。
    縁を切ります。

    • 21
    • 21/05/31 14:48:52

    まともな思考回路のシンママなら普通向こうからあなたたちと距離置くと思うけど、たぶんそうじゃないからこっちから距離置くなー。

    • 29
    • 21/05/31 14:50:57

    体の関係ありそう

    • 27
    • 21/05/31 14:51:46

    旦那とはもう家庭があるからそのままかな。主が傷付かないよう黙ってた訳だしね。でも、Aはわざとらしい。普通なら仲良くならない。身を引くよね。だから、もう縁切る。

    • 22
    • 21/05/31 14:56:52

    うわこれは酷すぎる
    鬱病なってもおかしくないよ!

    • 9
    • 21/05/31 15:00:16

    こっわ。
    Aは最初からわかってたんでしょ?
    釣りじゃなければホラーだわ。

    • 19
    • 21/05/31 15:00:20

    こ、これは発狂モン。
    近くに元カノがいるのすら嫌なのに。
    すれ違うからね。

    これは主に賛同します。
    2人で2人しかわからない話とかしてただろうし
    家とかもジロジロ見られてたんやろね。

    うわぁ。ショックすぎる
    主頑張って応援してるよ。

    • 21
    • 21/05/31 15:00:57

    子供が生まれたときに仲良くなったとあるけど、シンママなら働いてるだろうし、どこで仲良くなるの?

    あと家族ぐるみの付き合いってさ、普通家庭環境が似てる家族同士で仲良くならない?
    昔からの友達ならわかるけどさ、子供が生まれてからの付き合いでしょ?
    シンママと主が仲良くなるのはわかるとしても、旦那巻き込んで仲良くなるってどういうこと?
    普通に旦那いない時に遊ばない??
    BBQとか、どうしても男手が必要なことがあったの?

    本件とずれて申し訳ないけど、単純に疑問。

    • 17
    • 21/05/31 15:02:52

    今更Aと縁を切ったところで旦那とAはいくらでも連絡取れる状況だろうし裏でコソコソされるだけだね。
    主とAがどうやって出会ったか気になるな。
    Aから主に近づいてきたのなら最初から知ってた可能性もあるし。
    今回の事に限らずシンママと家族ぐるみでお付き合いするのは控えた方がいいよ。

    • 18
    • 21/05/31 15:04:12

    友達とその嫁はベラベラと他人の家庭揉めさせて…。

    • 10
    • 21/05/31 15:04:57

    自宅にピンポーンて鳴ったら旦那が家にいるのに何でAに出るように頼むの?
    いくらピザ屋かもと思っても旦那が自宅にいるのに他人に対応させないなぁ。

    • 23
    • 21/05/31 15:05:33

    あとAと旦那はお互いわかってるわけでしょ?
    普通どっちかがひかない?

    主「一緒に遊ぼう」
    A「旦那さんいらっしゃるなら、また今度遊ぼう」
    旦那「友達来るなら席外すよ」

    昔付き合ってたって主さんに言えないかもしれないけど、言えないならこういった対応が普通かと思うんだけど。
    なのでAも旦那さんもなんか疑わしいよね。
    私なら携帯チェックした上で、問い詰める。

    • 18
    • 21/05/31 15:15:35

    むしろシンママの子供=旦那の子供かも。

    • 15
    • 21/05/31 15:16:12

    チクッた友達は余計なことしたかもしれないけど、知らずにいたら多分Aと旦那は良くない方向に進む可能性が0ではないから結果的に知れて対処できるしよかったんだよ。
    Aは頭おかしいかサイコパスだわ。普通、主の旦那が元彼だと知った時点で自ら距離を取るのが正常な人間のとる行動だよ。

    • 13
    • 21/05/31 15:16:53

    田舎だとなくはない話。旦那の元カノが友達だった件。

    旦那には何故隠してたか問い詰める。
    Aとは疎遠。

    • 8
    • 21/05/31 15:17:02

    >>39
    アリエルー
    すごいね思いつかなかった

    • 1
    • 21/05/31 15:18:05

    よくもまぁ次から次と思いつくわな

    • 0
    • 21/05/31 15:19:27

    これもしお互い恋愛感情持ってなかったとしても陰で

    A「いい子(主)見つけたじゃん」
    旦那「まぁな」
    A「幸せにしてあげなさいよ~」
    旦那「お前はどうすんの?無理すんなよ。困ったら言えよ?」

    なんて会話が繰り広げられてそうでそれはそれでムカつくよね

    • 37
    • 45
    • 漫画にはなりません
    • 21/05/31 15:20:12

    旦那ボコせw
    家売れw

    • 16
    • 21/05/31 15:20:44

    >>36真実を話す分には全く問題なし。知ってるのに言わない方がバカにしてるし不親切。揉め事起こしてるのは当事者であって伝えた人間ではない。

    • 18
    • 21/05/31 15:23:49

    >>36
    言ってくれて感謝するわ、私なら。

    • 15
    • 21/05/31 15:24:18

    そのうちシンママに寝取られるよ。シンママと切ったほうがいい。絶対。

    • 17
    • 21/05/31 15:30:29

    後半が理解不能なんだけど…
    >インターホンが鳴ったのでAに出てもらうとピザではなく旦那の友達で、旦那に借りたものを返しに来たようです。その後Aと旦那は外に出て話をしていましたがしばらくしたら旦那は帰ってきて普通に過ごしていました。

    Aと旦那と友達の三人で話したってこと?
    主がいるのにここにAが加わるって不自然じゃない?
    そこは追及しなかったのかな。

    • 9
    • 21/05/31 15:31:23

    1人ずつに返事出来なくてすみません。
    Aとの出会いは公園です。
    家のすぐ近くに公園があって、子供が赤ちゃんの時から朝と夕方によく行っていました。 Aとは夕方に会うことが多かったけど、朝に会うこともありました。その時はとくに約束して会うのではなくたまたま公園で会うって感じでした。当時は生保レディをしていたので時間には余裕があると言っていたと思います。そして子どもが3歳でうちは保育園に入園しましたが、保育園も同じでそこで一気に仲良くなりました。家でタコパしたりBBQしたり。その辺りで旦那とも一緒に会うようになりました。

    • 4
    • 21/05/31 15:32:23

    まず、シンママと家族ぐるみで付き合おうと思うのが理解できない。シンママのお子さんが複雑な気持ちにならないかとか考えなかったの?こういう事態を招いたのはある意味主さんの責任でもあるよね。
    3人で話し合って距離を置く以外にないのでは?今までが何もなかったとしても、これから先も何もないとは言いきれないから。
    それでも離婚しない限りは、一生疑心暗鬼で生きて行くことになることに間違いないけど。

    • 12
    • 21/05/31 15:33:57

    >>49
    すみません分かりにくくて。
    Aがインターホンに出たのですが、その後旦那が「誰だった?」って感じで玄関に見に行ってそのまま旦那は友達に呼ばれて外で話しを少ししたみたいです。私は廊下にあるトイレの中にいたので声だけ聞こえていたのですが、そんな感じで旦那と友達は外に出ました。

    • 1
    • 53
    • シャトーブリアン
    • 21/05/31 15:39:11

    旦那のことを調べてわざと近くに住んで主に近づいたのかもよ。こえー

    • 19
    • 21/05/31 15:41:42

    これ完全にデキてるでしょ?
    Aも旦那も確信犯。たまたま近所に住んでるなんてあり得ないし探偵に頼んで証拠押さえて弁護士に相談、離婚だよ。もちろん最良の条件で。

    • 17
    • 21/05/31 15:41:51

    理解できないって言ってる人、まじ?
    分かるじゃん!お互い気持ち残ってるんだよ。
    むしろそれ以外に何があるの?笑
    だから隠してたの。
    普通に考えて、元彼がそんなに近くに住んでる時点で気分的に最悪すぎるし関わりたくないでしょ。

    • 12
    • 21/05/31 15:43:59

    旦那とAは敬語?
    普通なら主と仲良くでも、敬語使うけど、どんな距離感なの?

    • 3
    • 21/05/31 15:46:02

    追記で見ましたが、Aとの出会いもわざとじゃなさそうですね。

    でも旦那さんの「ずっと気になってた、近くで様子を見れて嬉しい」ってどういうこと?
    旦那の子なのか、それともまだ未練があるのか。どちらにしろ普通じゃない。

    田舎で元カレ元カノがかぶるのはよくあるかもしれないけど、黙って家族ぐるみの付き合いをするって、ありえない。
    その証拠に友達はびっくりしたし、連絡くれたんでしょ?
    普通はお付き合い自体しないか、正直に元カノだと話した上で付き合うかどうかじゃない?
    怪しすぎる。

    どちらにしても私はまずは旦那を問い詰める。
    その上でAを切るかな。
    教えてくれた友達にも顛末を話して、言い方悪いけど見張っててもらう感じにするかも。

    • 7
    • 21/05/31 15:49:55

    >>36
    いやいや、自分一人知らないとか怒り狂うわ。あたるとこ違うけど、知ってるなら教えろやーって腹立つはず。もしおもしろ半分で首突っ込まれてるとしても、そんなの気になるレベルではないくらい教えてくれた内容がひどいし。

    • 3
    • 21/05/31 15:50:33

    ユルサないよ。

    Aの子どもの父親は誰なの?

    出会いは偶然かもしれないけど名字から推測して元カレの奥さんかも!って思ってグイグイきたかもね

    • 9
    • 21/05/31 15:50:46

    >>55 みんなそんなのわかってるよ。だとしても普通は身を引くでしょ?距離置くでしょ?それをしないでシレーっと家に上がり込んで団欒に入り込んでる非常識さを呆れての「理解できない」だよ。

    • 15
    • 61

    ぴよぴよ

    • 21/05/31 15:52:20

    お互い気持ちがあるのかな?
    私ならママ友の旦那が振った元彼だったらにも言わずに疎遠にするけどなぁ。
    Aと旦那は普通に友達みたいに喋っています。

    • 5
    • 21/05/31 15:52:28

    旦那の友達が口止め?されにも関わらず、奥さん介して忠告してくるって、よっぽどだよ

    • 16
    • 21/05/31 15:58:24

    ま図、シンママとは付き合わないなー。
    やっばり旦那がいる、居ないで、スタンス違うからね。

    • 5
    • 21/05/31 15:58:28

    Aと直接話すべき
    これは縁切れても仕方ない話だね

    • 2
1件~50件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ