知的障害者と統合失調症の行動パターンの違いが判りにくい

  • なんでも
    • 12
    • エンピツ
      21/05/29 18:39:08

    生まれた時から知的や自閉症は持っているので、大きくなっていくにつれて個人差はあるけど少しずつコントロールできるようになっていく。子供から育っている段階で、まだ子供みたいなもの。

    統合失調症は普通に生きてきた人が大人になってからなるイメージなので、大人ではあると思う。

    行動パターンはよくわからないけど、それぞれの考え方は違うと思う。

    どちらかなのかもしれないけど、通りすがりの人の事はどっちでもいいと思う。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ